2022年08月24日

その5726・浅野屋(上野)

今日のカレーパン

ブランジェ浅野屋

ASANOYA Uenoeki  shop202208.JPG

JR上野駅のエキュートにある浅野屋さんのお店。

ASANOYA Uenoeki  kanban202208.JPG

9月14日まで、「激熱!カレーパンリレー」第4弾が開催中。

ASANOYA Uenoeki  shop202208-2.JPG

ビートイートさんとのコラボ商品。

ASANOYA Uenoeki  postor202208.JPG ASANOYA Uenoeki  shop202208-3.JPG

「焼きカレーパン 
レーズンバターポークキーマbyビートイート
コラボ第四弾は喜多見のスパイス料理店「beateat」監修!
フルーティな甘味の跡にやってくるスパイシーな味わい。
トッピングのサンフラワーシード(ひまわりの種)の食感も
楽しい!
甘味とスパイシーが交差する奥深いカレーフィリングを浅野屋
オリジナルカンパーニュで包み、一味違う焼きカレーパンに
仕上げました。」
とポスターに書かれてあります。

ASANOYA Uenoeki  beeteat.JPG 

ASANOYA Uenoeki  beeteat2.JPG ASANOYA Uenoeki  beeteat3.JPG

焼きカレーパン レーズンバターポークキーマbyビートイート

345円

「フルーティーな甘味とスパイシーな辛味が味わい深い
キーマカレーパン!」
「辛さ3 スパイスの香味3 コクの深さ4 
フルーティな甘味5 素材の味わい4」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
最初に甘み、後から、少しスパイシーな味わいを感じる、
甘味とスパイシーが交差する奥深い味わいのとろっとした
ポークキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のカンパーニュ生地。
食感のよいサンフラワーシードトッピング。
甘味とスパイシーが交差する奥深い味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約10×横約10×厚さ約2.5cm。♥

ブランジェ浅野屋
ecute上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅構内3階ecute上野内
 TEL03−5826−5624
 月〜金:6:30〜22:00
 土曜日:6:30〜21:00
 日祝日:6:30〜20:00
 http://www.b-asanoya.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年07月23日

その5663・浅野屋(上野)

今日のカレーパン

ブランジェ浅野屋

ASANOYA Uenoeki  shop20220722.JPG

JR上野駅のエキュートにある浅野屋さんのお店。

ASANOYA Uenoeki  kanban20220722.JPG ASANOYA Uenoeki  shop20220722-2.JPG

8月18日まで、「激熱!カレーパンリレー」第3弾が開催中。
スパイスキッチンムーナさんとのコラボ商品。

ASANOYA Uenoeki postor20220722.JPG

「焼きカレーパン 
タイム香るポークキーマカレーbyムーナ
コラボ第三弾はカレー激戦区下北沢「スパイスキッチンムーナ」監修。
食べた瞬間、心地良くなるタイムと具材の旨味たっぷりのポーク
キーマカレーフィリング!!
ムーナのシェフの思いに沿って、リゾート感を感じられるマンゴー
ココナッツ生地を使用し、爽やかな夏を味わう焼きカレーパンに。」
とポスターに書かれてあります。

ASANOYA Uenoeki pork keema.JPG 

ASANOYA Uenoeki pork keema2.JPG ASANOYA Uenoeki pork keema3.JPG

焼きカレーパン タイム香るポークキーマカレーbyムーナ

345円

「まろやかで、スパイスの香り、肉の旨味たっぷりの自信作」
「辛さ2 スパイスの香味3 コクの深さ5 
フルーティな甘味3 素材の味わい3」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、豚肉入り。
スパイスの風味のよいあっさりとした味のとろっとした
ポークカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ココナッツのトッピング。
スパイスの風味のよい焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約10×厚さ約3cm。

ブランジェ浅野屋
ecute上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅構内3階ecute上野内
 TEL03−5826−5624
 月〜金:6:30〜22:00
 土曜日:6:30〜21:00
 日祝日:6:30〜20:00
 http://www.b-asanoya.com/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年07月05日

その5626・木村屋總本店(上野駅)

今日のカレーパン

木村屋總本店

Kimuraya Uenoeki shop202207.JPG

今月の直営店での新商品。
「とろけるカレーナン」がリニューアルされました。
上野駅のお店では、パンダの顔が印刷されたパッケージに
入れて販売されています。

Kimuraya Uenoeki nan202207.JPG 

Kimuraya Uenoeki nan202207-2.JPG Kimuraya Uenoeki nan202207-3.JPG

とろけるカレーナン 280円 294kcal

「人気No.3」「国産小麦を使用した生地」
と値札のところに書かれてあります。

「温めることで、さらに「とろける」ように仕立てた
スパイス香るカレーフィリングを国産小麦を使用した
生地で包み、焼きあげました。」
とホームページにでています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも入り。
あっさりとした味わいのクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
表面が黄色いパン生地。
パン粉のトッピング。
クリーミーなカレーが入った焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約14×厚さ約3cm。

木村屋總本店エキュート上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅構内3階 エキュート上野内
 TEL03−5826−5666
  月〜土:6:30〜22:00
 日祝日:6:30〜21:00

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

その5621浅野屋(上野)

今日のカレーパン

ブランジェ浅野屋

ASANOYA Uenoeki  shop202207.JPG

JR上野駅のエキュートにある浅野屋さんのお店。

ASANOYA Uenoeki 202207-2.JPG

7月21日まで、「激熱!カレーパンリレー」第2弾が開催中。
ヘンドリクスさんとのコラボ商品。

ASANOYA Uenoeki  shop202207-3.JPG

「焼きカレーナン 茄子と梅干のカレー by ヘンドリクス
コラボ第二弾は「ヘンドリクスcuury bar」の「茄子と梅干の
カレー」を包んで、伸ばしたカレーナン。
この意外な組み合わせが絶妙のバランス。ほんのり酸味と
まろやかさ、スパイスの香りが口の中に余韻として残ります。
米粉を使用してもっちり生地に素材感のある酸味が癖になり
そうなありそうで無かった唯一無二のオリジナルカレーナン
です!!」
とポスターに書かれてあります。

ASANOYA Uenoeki  yaki nan202207.JPG

ASANOYA Uenoeki  yaki nan202207-2.JPG ASANOYA Uenoeki  yaki nan202207-3.JPG

焼きカレーナン 茄子と梅干しのカレー byヘンドリクス 

345円

「梅干がまるで福神漬けのようなアクセントに!?」
「騙されたと思って一度食べてみて欲しい」
「思ったより酸っぱくない!梅干が結構いい仕事
してます☆」
「辛さ4 スパイスの香味4 コクの深さ3 
フルーティな甘味3 素材の味わい5」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのなす入り。
梅干の酸味がさわやかな、ペースト状のカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
米粉使用のパン生地。
オーブントースターで、少し温めて、カリッと
させるとよいです。
梅干がアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約11×横約12×厚さ約2.5cm。

ブランジェ浅野屋
ecute上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅構内3階ecute上野内
 TEL03−5826−5624
 月〜金:6:30〜22:00
 土曜日:6:30〜21:00
 日祝日:6:30〜20:00
 http://www.b-asanoya.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

その5612・ROUTE PAIN

今日のカレーパン

ROUTE PAIN

ROOT BAKERY shop.JPG ROOT BAKERY kanban.JPG

JR上野駅入谷口から、路地裏を行くと、ぽつんと
あるボタニカルブックカフェ。
植物に囲まれた、アンティーク家具の店内は、本を
読みながら、ゆったりと過ごすことができます。
左側がベーカリー、右側がカフェになっています。

ROOT BAKERY shop2.JPG

16:00以降、パンはカフェで販売。

ROOT BAKERY fougasse.JPG ROOT BAKERY fougasse2.JPG

北インドカレーのフーガス 300円

カレーはマイルド。
まろやかな味わいのペースト状のカレー。
パン生地に練り込まれるように入っています。
パンは、外はパリッと、中はもちもちとした食感の
葉っぱの形をしたフーガス。
香ばしいオリーブオイルのトッピング。
外はパリッと、中はもちもちとした食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約12×横約18×厚さ約2cm。

ROUTE PAIN
 東京都台東区東上野4−14−3
 TEL03−5830−2666
 パン:8:00〜16:00   定休日:火曜日・水曜日
 カフェ:12:00〜19:00 定休日:不定休
 https://www.instagram.com/route_pain/

posted by 七味とうがらし at 02:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年06月03日

その5569・浅野屋(上野駅)

今日のカレーパン

ブランジェ浅野屋

ASANOYA Uenoeki shop202206.JPG

JR上野駅のエキュートにある浅野屋さんのお店。

ASANOYA Uenoeki kanban202206.JPG

6月30日まで、「激熱!カレーパンリレー」第1弾が開催中。

ASANOYA Uenoeki  shop202206-2.JPG

新宿中村屋さんとのコラボ商品。

ASANOYA Uenoeki shop202206-3.JPG

「焼きカレーパン インドカリー by 新宿中村屋
インド式カリーの製法をベースにたっぷりの玉ねぎを使用。
「新宿中村屋」本店の配合がベースのオリジナルブレンド
スパイスを入れて仕上げました。スパイスの効いた辛めの
カレーフィリングに合わせて開発したもっちり甘めの生地
が絶妙なバランスのオリジナルカレーパンです。」
とポスターに書かれてあります。

ASANOYA Uenoeki Nakamuraya.JPG 

ASANOYA Uenoeki Nakamuraya2.JPG ASANOYA Uenoeki Nakamuraya3.JPG

焼きカレーパン インドカリー by 新宿中村屋 345円

「スパイスの効いた辛めのカレー!
もっちり甘めの生地で包んだ焼きカレーパン。
辛さ5 スパイスの香味4 コクの深さ4 
フルーティな甘味3 素材の味わい3」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、鶏肉入り。
スパイスの風味の効いたまろやかでコクのある
とろっとしたチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
少し甘めのパン生地。
こんがりカリッと焼かれてあります。
スパイスの風味ともちもちの食感が絶妙なバランスの
焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約3cm。♥

ブランジェ浅野屋
ecute上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅構内3階ecute上野内
 TEL03−5826−5624
 月〜金:6:30〜22:00
 土曜日:6:30〜21:00
 日祝日:6:30〜20:00
 http://www.b-asanoya.com/



posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

その5498・米よりパンだ!?

今日のカレーパン

米よりパンだ!?

Komeyoripanda shop2.JPG Komeyoripanda shop.JPG

JR上野駅不忍口を出て、横断歩道の先、JRの高架下にある
NIKI BAKERY&CAFEのかわいいお店。

2021年9月13日オープン。

Komeyoripanda shop3.JPG

もちろん、カレーパンもあります。

Komeyoripanda.JPG Komeyoripanda2.JPG

特製ビーフカレー 180円 

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約4cm。

米よりパンだ!?
 東京都台東区上野6−11−11
 TEL03−6803−2005
 1F:10:00〜21:30
 2F:10:00〜20:00
 https://www.instagram.com/komeyori_panda/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年09月04日

その5240・フライdeたいめいけん三代目

今日のカレーパン

フライdeたいめいけん三代目

Taimeiken Ueno shop202109.JPG

エキュート上野3Fに、「たいめいけん」の三代目茂出木浩司
シェフがプロデュースされた新店舗が期間限定出店されています。

製造者は、タカラ食品工業株式会社

Taimeiken Ueno shop202109-2.JPG

季節限定のカレーパンが出ています。

Taimeiken Ueno kinoko202109.JPG Taimeiken Ueno kinoko202109-2.JPG

こんがりカレーパン(MIXきのこ) 390円 

383kcal

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、マッシュルーム、えのきだけ、
まいたけ、エリンギ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、食感のよいきのこが
たくさん入っています
パンは薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
きのこがたっぷり入った揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約9.5×厚さ約3cm。

フライdeたいめいけん三代目
 東京都台東区上野7−1
 エキュート上野3F
 TEL03−5826−5600
 月〜土8:00〜22:00
 (金〜22:30・日祝〜21:00)
 https://www.ecute.jp/ueno/shop/2230

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

その5200・キィニョン(上野)

今日のカレーパン

ラ・ブランジュリ・キィニョン

Quignon Uenoeki shop202108.JPG

JR上野駅エキュート上野に入っているかわいいパン屋さん。
武蔵小金井、国分寺、立川にもお店があります。

「キィニョン」とはフランス語で「パンのはじっこ」という意味。

Quignon Uenoeki shop202108-2.JPG

期間限定のカレーパンがありました。

Quignon Uenoeki natsuyasai ookara.JPG Quignon Uenoeki natsuyasai ookara2.JPG

夏野菜大辛カレー 250円

「週替わりで登場! 夏の辛うまパン 期間限定
とても辛い商品となっております」
「ハバネロとガラムマサラを使ったカレーとまろやかなチーズを
包みました。夏野菜のグリルとチーズをトッピング!
夏野菜は、ズッキーニ パプリカ なす」
と値札のところに書かれてあります。

カレーは少しスパイシー。
少しスパイスの効いたとろっとしたカレーとまろやかなとろ〜りとした
チーズのバランスがよい感じ。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
角切りの赤パプリカ、ズッキーニ、なす、チーズのトッピング。
夏野菜がトッピングされた焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約3cm。

ラ・ブランジュリ・キィニョンエキュート上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅改札内3F エキュート上野
 TEL03−6895−0050
 月〜土:8:00〜22:00
 日祝日:8:00〜21:00   
 https://quignon.co.jp/



posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 🌁| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

その5116・あんですMATOBA

今日のカレーパン 

あんですMATOBA


Andesu MATOBA shop2021.JPG

浅草観音の裏、言問通りにある「株式会社 的場製餡所」の
アンテナショップ。
あんぱんがメインですが、カレーパンもあります。

Andesu MATOBA shop2021-2.JPG

ひさしぶりに訪れると、カレーパンが変わっていました。

Andesu MATOBA karakuchi2021.JPG Andesu MATOBA karakuchi2021-2.JPG

辛口カレーパン 183円

「コクが魅力の当店自慢のカレーパン!!
また食べたくなるスパイシーな味」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。辛くないです。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約3cm。

あんですMATOBA 
 東京都台東区浅草3−3−2 的場ビル1F
 言問通り 浅草観音裏
 TEL03−3876−2569
 7:30〜18:30
 定休日:日、祝日
 http://www.matoba-seian.co.jp/andesu/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☔| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

その5115・テラサワ

今日のカレーパン

ケーキ・パンショップ テラサワ

Terasawa shop2021.JPG

にぎやかな浅草の商店街から、ちょっと歩いた町並みの一角に
ある昔ながらの街のケーキとパンのお店。

Terasawa shp2021-2.JPG

ひさしぶりに訪れると、カレーパンが変わっていました。

Terasawa2021.JPG 

Terasawa2021-2.JPG Terasawa2021-3.JPG

カレーパン 195円

「たくみの味です。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約3cm。

ケーキ・パンショップ テラサワ
 東京都台東区浅草6−18−16
 TEL03−3875−5611
 月〜金:7:30〜19:00
 土曜日:7:30〜16:00
 定休日:日、祝日




posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年06月21日

その5105・穂乃華

今日のカレーパン

Sweets&Bakery 穂乃華

Honoka kanban2021.JPG Honoka shop2021.JPG

浅草ビューホテルのロビーにあるSweets&Bakery のお店。
栗原心平さんとのコラボレーションのカレーパンが
あります。

Honoka annai2021.JPG

「パン生地の表面は、カリッ、中はモチっとした食感の
ポンデケージョ。カレーはインド料理であるキーマカレー
ベースでひき肉を使用したスパイシーに仕上げてます。
カレーパン好きの方にはリピート間違いなしです。」
とホテルの入り口のご案内に出ています。

Honoka prittomochitto.JPG Honoka prittomochitto2.JPG

パリッとモチっとカレーパン 300円

「表面はパリッと、中はモチモチした食感。
少しスパイシーなカレーとの相性が絶妙!!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
スパイスの風味のよいまろやかな味わいのとろっとした
キーマカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
表面はパリッと、中はモチモチした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約12×厚さ約3cm。

Sweets&Bakery 穂乃華
 東京都台東区浅草3−17−1
 浅草ビューホテル1F
 TEL03−3842−3358
 9:00〜19:00
 https://www.viewhotels.co.jp/asakusa/restaurant/honoka/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年05月27日

その5073・フライdeたいめいけん三代目

今日のカレーパン

フライdeたいめいけん三代目

Taimeiken Ueno shop202105.JPG

エキュート上野3Fに、「たいめいけん」の三代目茂出木浩司
シェフがプロデュースされた新店舗が期間限定出店されています。

製造者は、タカラ食品工業株式会社

「たいめいけんのカレーパン
ゴロッと具材とシェフ特製カレールーがたっぷり入ったちょっと
大きめのカレーパン。ひとつひとつ丁寧に「手包み」しています。
「おいしい料理をお腹いっぱい食べてほしい。」という茂出木シェフ
の想いをオムライスと同じ「包む」で表現したカレーパンです。」
とポスターに書かれてあります。

Taimeiken Ueno shop202105-2.JPG

季節限定のカレーパンが出ています。

Taimeiken Ueno vienna.JPG Taimeiken Ueno vienna2.JPG

こんがりカレーパン(ワンハンドウィンナー) 390円 

497kcal

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、マッシュルーム、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、パリッとした食感の
ウィンナーが1本どんと入っています
パンは薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
ウィンナー入りのボリュームのある揚げカレーパン。
サイズは、パンが縦約7×横約12.5×厚さ約4cm、
ソーセージが直径約2×長さ約16.5cm。

フライdeたいめいけん三代目
 東京都台東区上野7−1
 エキュート上野3F
 TEL03−5826−5600
 月〜土8:00〜22:00
 (金〜22:30・日祝〜21:00)
 https://www.ecute.jp/ueno/shop/2230

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年04月29日

その5043・松屋浅草

今日のカレーパン

松屋浅草

Matsuya Asakusa chirashi2021.JPG

5月4日まで、1Fにて、「江戸の食フェア」開催中。

Matsuya Asakusa UGAYA shop.JPG

浅草もの繋ぎプロジェクトとして、「スパイススペースウガヤ」
さんと「ケーキショップテラサワ」さんのコラボカレーパンが
販売されています。

Matsuya Asakusa UGAYA age.JPG Matsuya Asakusa UGAYA age2.JPG

究極のスパイスカレーパン  牛すじ(辛口) 501円

カレーは少しスパイシー。
みじん切りの牛すじ入り。
スパイスの香りのよい、牛すじの旨味の効いたカレー。
牛すじがたっぷり入ったドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
牛すじの旨味の効いた揚げカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約3.5cm。

Matsuya Asakusa UGAYA  yaki.JPG Matsuya Asakusa UGAYA yaki2.JPG

スパイスキーマ焼きカレーパン 401円 

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
スパイスの香りがよいキーマカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリングがたっぷり
入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
くぼみあり。
スパイスのトッピング。
スパイスの香りがよい焼きカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4cm。

松屋浅草
 東京都台東区花川戸1−4−1
 TEL03−7524−0444
 10:00〜19:00
 https://www.matsuya.com/asakusa/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年03月28日

その5011・KAZUYA

今日のカレーパン

米粉パンカフェ 和家 KAZUYA

KAZUYA shop.JPG KAZUYA kanban.JPG

都営大江戸線両国駅からすみだ北斎美術館の裏手のほうへ。
住宅街にぽつんとある小さな米粉のパン屋さん。

KAZUYA shop2.JPG

宮城県産米「ミルキークイーン」の米粉を使用。
(米粉8割、小麦グルテン2割)。

KAZUYA.JPG KAZUYA2.JPG

米粉の揚げカレーパン 190円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感の米粉の
パン生地。
サクッと揚げられてあります。
しっとり、もちもちの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12.5×厚さ約3cm。

KAZUYA yaki.JPG KAZUYA yaki2.JPG

焼きカレーパン 190円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感の米粉の
パン生地。
パン粉のトッピング。
しっとり、もちもちの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約14×厚さ約3cm。

米粉パンカフェ 和家 KAZUYA
 東京都墨田区亀沢2−19−16ピアレス101
 TEL03−5637−8673
 平 日:7:30〜18:00
 土祝日:11:30〜18:00
 (パンがなくなり次第終了)
 定休日:日曜日
 http://pancafe-kazuya.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

その4963・フライdeたいめいけん三代目

今日のカレーパン

フライdeたいめいけん三代目

Taimeiken Ueno shop202102.JPG

エキュート上野3Fに、「たいめいけん」の三代目茂出木浩司
シェフがプロデュースされた新店舗が期間限定出店されています。

製造者は、タカラ食品工業株式会社

Taimeiken Ueno postor.JPG

「たいめいけんのカレーパン
ゴロッと具材とシェフ特製カレールーがたっぷり入ったちょっと
大きめのカレーパン。ひとつひとつ丁寧に「手包み」しています。
「おいしい料理をお腹いっぱい食べてほしい。」という茂出木シェフ
の想いをオムライスと同じ「包む」で表現したカレーパンです。
こんがりカレーパン詰め合わせ 3個入 1100円(税込)」
とポスターに書かれてあります。

Taimeiken Ueno shop202102-2.JPG

季節限定のカレーパンがきのこから大学芋に変わりました。

Taimeiken Ueno daigakuimo.JPG Taimeiken Ueno daigakuimo2.JPG

こんがりカレーパン(ほっこり大学芋) 390円 

394kcal

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、マッシュルーム、
お肉、チーズ入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、ほくほくの
大学芋がまるごとごろんと入って、さらにまろやかさを
加えています。
パンは薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
大学芋がまるごとが入っている揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9×厚さ約3.5cm。

フライdeたいめいけん三代目
 東京都台東区上野7−1
 エキュート上野3F
 TEL03−5826−5600
 月〜土8:00〜22:00
 (金〜22:30・日祝〜21:00)
 https://www.ecute.jp/ueno/shop/2230

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2020年08月09日

その4759・SchellenBaum

今日のカレーパン

SchellenBaum(シュレンバウム)

Scheller Bum Uenoeki shop.JPG Scheller Bum Uenoeki shop2.JPG

8月31日まで、エキュート上野3Fのイベントスペースに
那須高原のパン屋さんが出店中。

Scheller Bum hirekatsu.JPG Scheller Bum hirekatsu2.JPG

ヒレカツカレーパン 320円

「柔らかいヒレカツ入りのカレーパン!
ボリュームたっぷりのカレーパン!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、柔らかい
ヒレカツ入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
パン粉をたっぷりつけて、サクッと揚げられてあります。
柔らかいヒレカツ入りの揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約10×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★☆☆

エキュート上野
 東京都台東区上野7ー1−1 JR上野駅構内3F
 TEL03−5826−5600
 月〜土:8:00〜22:00(金〜22:30)
 日祝:8:00〜21:00
 https://www.ecute.jp/ueno

SchellenBaum(シュレンバウム)
 栃木県那須塩原市沓掛626−6
 TEL0287−65−3898
 7:00〜19:00
 定休日:月曜日
 http://www.e-baum.jp/



〜お知らせ〜 
2020年
・7月30日(木)ELLE
「揚げ」と「焼き」どっちが好き?おすすめのカレーパン10選https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bdd41ba7dce11eaa4865b0618042a950ab2d51
・6月12日(金)日本テレビ「コロナに負けない!食べ歩きの極め人」
 https://www.news24.jp/articles/2020/06/12/23660725.html
・2月18日(火)NHK「チコちゃんに叱られる」
 チコっとだけスペシャル「カレーパンを揚げるのはなぜ?」
 https://www4.nhk.or.jp/chikochan/x/2020-02-17/21/1019/1959016/ 
2019年
・10月8日(火)毎日新聞朝刊大阪版21面「わたしの母校」
 https://mainichi.jp/articles/20191008/ddl/k27/100/348000c
・2月1日(金)NHK「チコちゃんに叱られる」
 http://www4.nhk.or.jp/chikochan/3/

・2020年「ELLE gourmet」No.18「パンがすべて!」
・2018年「天然生活」8月号「サンドイッチとカレーパン」
      「東京ウォーカームック」「TOKYO BREAD BEST GUIDE」
・2017年「pen]8月15日号 「365日カレー天国。」
・2016年「Hanako」No.1116「かわいいカレー、東京のカレー」
・2015年「東京ウォーカー」11月号「東京のおいしいパン屋さん」
・2012年「きょうの料理ビギナーズ」6月号
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2020年01月25日

その4555・Le Pain de Sacoche

今日のカレーパン

Le Pain de Sacoche(パン・サコッシュ)

Le Pain de Sacoche shop.JPG Le Pain de Sacoche shop2.JPG

秋葉原駅から三井記念病院のほうへ。
小さな対面式販売のパン屋さん。

お昼時には、行列ができて、すぐに売り切れとなって
しまいます。

2019年7月オープン。

Le Pain de Sacoche.JPG Le Pain de Sacoche2.JPG

季節の野菜×カレー×フランス 250円

カレーはマイルド。
挽肉入りのまろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンのくぼみにカレーが入っており、プチトマト、
ズッキーニ、かぼちゃ等の野菜がプラスされてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のソフトな
フランスパン生地。
チーズのトッピング。
野菜がたっぷり入った焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約13×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★★☆

Le Pain de Sacoche(パン・サコッシュ)
 東京都台東区台東1−4−10
 TEL?
 11:00〜売切れ次第終了
 定休日:日曜日(2月から日・月・木)



〜お知らせ〜 
2019年
・10月8日(火)毎日新聞朝刊大阪版21面「わたしの母校」
 https://mainichi.jp/articles/20191008/ddl/k27/100/348000c
・2月1日(金)NHK「チコちゃんに叱られる」
 http://www4.nhk.or.jp/chikochan/3/ 
2018年
・10月11日(木)日本テレビ newevery 
 特集「密着!食べ歩きの極め人」
 http://www.news24.jp/articles/2018/10/17/23406936.html
・4月25日(火)「斬新カレーパンサンド 開発のヒントは台湾に」
 http://www.news24.jp/articles/2018/04/25/06391405.html
2017年
・9月28日(木)もぐナビニュース
 マツコに出演!「毎朝カレーパンを食べて10年」
 元CAの会長に聞くカレーパンの魅力
 https://mognavi.jp/news/interview/85423/ 
・9月4日(月)Yahoo!ライフマガジン
 「ホフディラン小宮山雄飛が聞く!美味しいカレーパンに出会う方法」
 https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/8068
・7月24日(月)食べログマガジン
 「カレーパンマニアの偏愛フーディストが選ぶ必食カレーパン3選」
 https://magazine.tabelog.com/articles/6891 
・4月17日(月)共同通信47NEWS デジタルEYE
「生誕90年、進化続けるカレーパン 無限に広がる味、形」
 http://www.47news.jp/47topics/addon/2017/04/289261.html
・3月22日(水)毎日新聞朝刊
 「ハマりました」
 http://mainichi.jp/articles/20170322/ddm/013/040/011000c
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
・Let's enjoy TOKYO
【東京都内】日本カレーパン協会会長に聞いた、知る人ぞ知る厳選カレーパン3選
 http://www.enjoytokyo.jp/solo/detail/697/?
・2018年「天然生活」8月号「サンドイッチとカレーパン」
      「東京ウォーカームック」「TOKYO BREAD BEST GUIDE」
・2017年「pen]8月15日号 「365日カレー天国。」
・2016年「Hanako」No.1116「かわいいカレー、東京のカレー」
・2015年「東京ウォーカー」11月号「東京のおいしいパン屋さん」
・2012年「きょうの料理ビギナーズ」6月号


posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

その4462・うえのの森のパンやさん

今日のカレーパン

うえのの森のパンやさん

wholesome shop2019.JPG wholesome kanban201910.JPG

JR上野駅近くにあるロッテリアが運営する
フードコート「L’UENO」にあるパン屋さん。

こだわりをもったカレーパンを作られています。

wholesome shop201910.JPG

「絶品カレーパン
自家配合のこだわりルウ」
「絶品へのこだわり1
 国産玉ねぎを深く炒めたペーストで甘みとコクをだしました。
 絶品へのこだわり2
 仔牛のフォン・ド・ボーと野菜をじっくり煮込みました。
 絶品へのこだわり3
 こだわりのルウを1つ1つ手包みし、コーンフレークを
 たっぷりまぶしました。」と書かれてあります。

wholesome zeppin.JPG wholesome zeppin2.JPG

絶品カレーパン 250円

「丁寧にソテーした国産玉ねぎを使い、フォン・ド・ボーの
旨味が染み渡るカレーをふんわり食感のドーナツ生地で
包み込みました。外側は砕いたコーンフレークを使用し、
サクサクの食感を出しました。」と値札に書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのコーンフレークのトッピング。
サクッと揚げられてあります。
サクサクの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

うえのの森のパンやさん
 東京都台東区上野公園1−57
 L’UENO03151 1F
 TEL03−6806−0430
 7:00〜23:00 年中無休
 https://www.lotteria.jp/lueno/
 


〜お知らせ〜 
2019年
・10月8日(火)毎日新聞朝刊大阪版21面「わたしの母校」
 https://mainichi.jp/articles/20191008/ddl/k27/100/348000c
・2月1日(金)NHK「チコちゃんに叱られる」
 http://www4.nhk.or.jp/chikochan/3/
2018年
・10月11日(木)日本テレビ newevery 
 特集「密着!食べ歩きの極め人」
 http://www.news24.jp/articles/2018/10/17/23406936.html
・4月25日(火)「斬新カレーパンサンド 開発のヒントは台湾に」
 http://www.news24.jp/articles/2018/04/25/06391405.html
2017年
・9月28日(木)もぐナビニュース
 マツコに出演!「毎朝カレーパンを食べて10年」
 元CAの会長に聞くカレーパンの魅力
 https://mognavi.jp/news/interview/85423/ 
・9月4日(月)Yahoo!ライフマガジン
 「ホフディラン小宮山雄飛が聞く!美味しいカレーパンに出会う方法」
 https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/8068
・7月24日(月)食べログマガジン
 「カレーパンマニアの偏愛フーディストが選ぶ必食カレーパン3選」
 https://magazine.tabelog.com/articles/6891 
・4月17日(月)共同通信47NEWS デジタルEYE
「生誕90年、進化続けるカレーパン 無限に広がる味、形」
 http://www.47news.jp/47topics/addon/2017/04/289261.html
・3月22日(水)毎日新聞朝刊
 「ハマりました」
 http://mainichi.jp/articles/20170322/ddm/013/040/011000c
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
・Let's enjoy TOKYO
【東京都内】日本カレーパン協会会長に聞いた、知る人ぞ知る厳選カレーパン3選
 http://www.enjoytokyo.jp/solo/detail/697/?
・2018年「天然生活」8月号「サンドイッチとカレーパン」
      「東京ウォーカームック」「TOKYO BREAD BEST GUIDE」
・2017年「pen]8月15日号 「365日カレー天国。」
・2016年「Hanako」No.1116「かわいいカレー、東京のカレー」
・2015年「東京ウォーカー」11月号「東京のおいしいパン屋さん」
・2012年「きょうの料理ビギナーズ」6月号
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

その4400・うえのの森のパンやさん

今日のカレーパン

うえのの森のパンやさん

wholesome shop2019.JPG

JR上野駅近くにあるロッテリアが運営する
フードコート「L’UENO」にあるパン屋さん。

wholesome shop2019-2.JPG

かわいい動物パンがいろいろあります。
キューブ型のカレーパンの刻印がかわいい親子ぱんだの
ものに変わっていました。
刻印は2種類あります。

wholesome cheese keema2019.JPG 

wholesome cheese keema2019-3.JPG wholesome cheese keema2019-2.JPG

キューブチーズカレー 250円

「炒めた牛肉の旨みとカレー粉の風味が際立つ、ルーの
美味しさにこだわったカレーを使用しました。
ぱんだの可愛いプリントを施しました。」と値札に
書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉、チーズ入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
マッシュポテトが練り込まれたパン生地。
かわいいぱんだの刻印入り。
サイズは縦約5.5×横約6.5×厚さ約5.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

うえのの森のパンやさん
 東京都台東区上野公園1−57
 L’UENO03151 1F
 TEL03−6806−0430
 7:00〜23:00 年中無休
 https://www.lotteria.jp/lueno/
 


〜お知らせ〜 
2019年
・2月1日(金)NHK「チコちゃんに叱られる」
 http://www4.nhk.or.jp/chikochan/3/
2018年
・10月11日(木)日本テレビ newevery 
 特集「密着!食べ歩きの極め人」
 http://www.news24.jp/articles/2018/10/17/23406936.html
・4月25日(火)「斬新カレーパンサンド 開発のヒントは台湾に」
 http://www.news24.jp/articles/2018/04/25/06391405.html
2017年
・9月28日(木)もぐナビニュース
 マツコに出演!「毎朝カレーパンを食べて10年」
 元CAの会長に聞くカレーパンの魅力
 https://mognavi.jp/news/interview/85423/ 
・9月4日(月)Yahoo!ライフマガジン
 「ホフディラン小宮山雄飛が聞く!美味しいカレーパンに出会う方法」
 https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/8068
・7月24日(月)食べログマガジン
 「カレーパンマニアの偏愛フーディストが選ぶ必食カレーパン3選」
 https://magazine.tabelog.com/articles/6891 
・4月17日(月)共同通信47NEWS デジタルEYE
「生誕90年、進化続けるカレーパン 無限に広がる味、形」
 http://www.47news.jp/47topics/addon/2017/04/289261.html
・3月22日(水)毎日新聞朝刊
 「ハマりました」
 http://mainichi.jp/articles/20170322/ddm/013/040/011000c
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
・Let's enjoy TOKYO
【東京都内】日本カレーパン協会会長に聞いた、知る人ぞ知る厳選カレーパン3選
 http://www.enjoytokyo.jp/solo/detail/697/?
・2018年「天然生活」8月号「サンドイッチとカレーパン」
      「東京ウォーカームック」「TOKYO BREAD BEST GUIDE」
・2017年「pen]8月15日号 「365日カレー天国。」
・2016年「Hanako」No.1116「かわいいカレー、東京のカレー」
・2015年「東京ウォーカー」11月号「東京のおいしいパン屋さん」
・2012年「きょうの料理ビギナーズ」6月号
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(台東区・墨田区) | 更新情報をチェックする