2024年01月21日

その6359・みんなの大ぱん

今日のカレーパン

みんなの大ぱん

Nihonbashimitsukoshi postor202401.JPG Nihonbashimitsukoshi postor202401-2.JPG

1月22日まで、日本橋三越本店本館7F催物会場にて、
北海道展」開催中。

Nihonbashimitsukoshi minnanodaipan shop.JPG Nihonbashimitsukoshi minnanodaipan shop2.JPG

旭川のパン屋さん。

Nihonbashimitsukoshi minnanodaipan.JPG Nihonbashimitsukoshi minnanodaipan 2.JPG

とうもろこしの焼きカレーパン 378円

「北海道産小麦のバターロール生地で作った焼き込み調理パン。
ビーフカレーの中にとうもろこしを入れて焼き上げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉、コーン入り。
コーンの食感がよい、まろやかな味のとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
切れ目あり。
パン粉、パセリのトッピング。
食感がよいコーン入りの焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約4cm。

日本橋三越本店
 東京都中央区日本橋室町1−4−1
 三越日本橋本店本館7階催物会場
 TEL03−3274−0746
 10:00〜19:00(最終日は18:00終了)
 https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

みんなの大ぱん
 北海道旭川市豊岡4条4丁目2
 TEL016−656−7741
 平 日:10:30〜19:00(商品が無くなり次第、閉店)
 土日祝:10:00〜19:00(商品が無くなり次第、閉店)
 定休日:月曜日・火曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)・不定休
 https://dai-pan.jimdofree.com/
 https://www.instagram.com/m_dai_pan2016/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

その6358・ベーカリーカンスケ

今日のカレーパン

ベーカリーカンスケ 

Nihonbashimitsukoshi postor202401.JPG Nihonbashimitsukoshi postor202401-2.JPG

1月22日まで、日本橋三越本店本館7F催物会場にて、
北海道展」開催中。

Nihonbashimitsukoshi KANSUKE kanban.JPG

北海道岩見沢市の創業40年以上の老舗のパン屋さん。

Nihonbashimitsukoshi KANSUKE shop.JPG Nihonbashimitsukoshi KANSUKE pop.JPG

「岩見沢市<ベーカリーカンスケ>×三笠市<北海道三笠高等学校>
のコラボレーション。
食育から北海道全域で問題となっているエゾ鹿。
この課題を三笠高校の生徒たちが解決に向け、研究をスタートし、
エゾ鹿キーマカレーパンを開発しました。生徒たちがボロボロに
なるまで、良質なエゾ鹿をじっくり煮込み、<ベーカリーカンスケ>
がキタノカオリ小麦を使用したパンで包み焼きあげました。」
とポップに書かれてあります。

Nihonbashimitsukoshi KANSUKE jibie.JPG Nihonbashimitsukoshi KANSUKE jibie2.JPG

エゾ鹿肉の焼きカレーパン 581円

「岩見沢市<ベーカリーカンスケ>×三笠市<北海道三笠高等学校>
エゾ鹿肉の焼きカレーパン[Curry Bread YUKU]」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのエゾ鹿肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
エゾ鹿肉がごろっと入った、まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
くぼみあり。
パン粉のトッピング。
エゾシカ肉がごろっと入った焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約4cm。

Nihonbashimitsukoshi KANSUKE shop2.JPG

カレーパンがもう1種類あります。

Nihonbashimitsukoshi KANSUKE keema.JPG Nihonbashimitsukoshi KANSUKE keema2.JPG

美瑛コーンのキーマカレーパン 453円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉、コーン入り。
コーンの食感がよい、まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
くぼみあり。
パン粉のトッピング。
コーンの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約4cm。

日本橋三越本店
 東京都中央区日本橋室町1−4−1
 三越日本橋本店本館7階催物会場
 TEL03−3274−0746
 10:00〜19:00(最終日は18:00終了)
 https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

ベーカリーカンスケ 
 北海道岩見沢市五条西2−4−1
 TEL0126−24−2840
 10:00〜15:00
 店舗営業日:土曜日
 その他の場所で販売あり(HP参照)
 https://www.bakery-kansuke.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2024年01月19日

その6357・円山おやき満月屋

今日のカレーパン

円山おやき満月屋

Nihonbashimitsukoshi postor202401.JPG Nihonbashimitsukoshi postor202401-2.JPG

1月22日まで、日本橋三越本店本館7F催物会場にて、
北海道展」開催中。

Nihonbashimitsukoshi Mangetsuya pop.JPG

札幌市のおやきのお店。

Nihonbashimitsukoshi Mangetsuya shop.JPG

珍しい「エゾシカ肉」入りのおやき。

Nihonbashimitsukoshi Mangetsuya.JPG Nihonbashimitsukoshi Mangetsuya2.JPG

エゾシカカレー 594円

「北海道の森の恵み「エゾシカ肉」を使用したカレーおやき。
高タンパク低脂質でミネラルたっぷり!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りの赤パプリカ、ピーマン、エゾシカ肉入り。
あっさりした味のドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
エゾシカ肉入りのもちもちの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは直径約7×厚さ約4cm。

日本橋三越本店
 東京都中央区日本橋室町1−4−1
 三越日本橋本店本館7階催物会場
 TEL03−3274−0746
 10:00〜19:00(最終日は18:00終了)
 https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

円山おやき満月屋
 札幌市中央区南1条西22−1−18
 Build裏参道1F
 TEL011−213−7304
 11:00〜17:00
 定休日:月曜日・火曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日・水曜日)
 https://www.instagram.com/mangetsuya33/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2024年01月14日

その6352・PAUL BOCUSE

今日のカレーパン

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)

Paul Bocuse shop202401.JPG

大丸東京店のB1Fにあるパン屋さん。

Paul Bocuse shop202401-2.JPG

新商品が出ています。

Paul Bocuse  butter chiken202401.JPG Paul Bocuse  butter chiken202401-2.JPG

こく旨バターチキンカレー 324円

「バターチキンカレーを包み焼き上げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りの鶏肉入り。
バターの風味がよい、まろやかな味のとろっとした
バターチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パンの器にカレーが入っています。
チーズ、パセリのトッピング。
風味の良いバターチキンカレー入り焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約15.5×厚さ約3cm。

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店B1F
 TEL03−3212−8011 
 10:00〜20:00
 定休日:元日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年11月09日

その6286・Bakery Pomme

今日のカレーパン

Bakery Pomme(ベーカリーポム)

pomme shop2023.JPG

東京メトロ半蔵門線人形町駅から日本橋のほうへ。
小舟町交差点を右へ。
ビルの谷間にぽつんとある昔ながらの街のパン屋さん。

pomme shop2023-2.JPG

看板に「小田木村屋」とあるとおり、昭和3年創業の
老舗のパン屋さん。
ひさしぶりに訪問しましたが、お店も、入口の人形も
以前と変わらないまま。

pomme shop2023-3.JPG

以前、カレーパンは4種類ありましたが、現在は2種類。

pomme2023.JPG pomme2023-2.JPG

カレーパン 220円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約14×厚さ約3.5cm。

pomme yaki2023.JPG pomme yaki2023-2.JPG

キーマカレー 220円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のペースト状のカレーがパンに練り込まれる
ように入っています。
パンはふんわり、もちもちとした食感。
細かいパン粉のトッピング。
ふんわり、もちもちとした食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約9.5×厚さ約6cm。

Bakery Pomme(ベーカリーポム)
 東京都中央区日本橋小舟町1−4
 TEL03−3661−8064
 8:30〜19:00
 定休日:土曜日・日曜日・祝日
 https://www.facebook.com/profile.php?id=100037191957165

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年10月31日

その6277・Bakery bank

今日のカレーパン

Bakery bank

Bakery bank shop.JPG

東京メトロ東西線茅場町駅10番出口を出て、広い通りを行くと
左手にある、おしゃれなベーカリー、ビストロ、カフェ・バー、
インテリアショップ、フラワーショップがひとつになった
食の複合ショップ。

店名のとおり、お店は旧銀行跡。
お店の入り口には、推定樹齢1000年のオリーブの木。

人気パティシエ大山恵介氏のプロデュース。
ベーカリーの名前は「BANK/bank(バンク)」、
ビストロは「yen(イェン)」、
コーヒーバーは「coin(コイン)」と兜町にちなんだ名前が
付けられています。

2022年12月15日オープン。

Bakery bank shop2.JPG Bakery bank shop3.JPG

オープン当初はなかったカレーパンが7月29日から登場。
さらに新商品も!

Bakery bank.JPG Bakery bank2.JPG

カレーパン 520円

「bankオリジナルのカレーと福神漬けを入れ、サワードゥを使った
パン粉でカリッと揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、福神漬け、挽肉入り。
福神漬けの食感がよい、まろやかな味のとろっとしたカレー。
カレーのたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリカリのパン粉をつけて、香ばしく、カリッと揚げられて
います。
カリカリの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約12.5×厚さ約3cm。♥

Bakery bank cheese.JPG Bakery bank cheese2.JPG

カマンベールカレーパン 600円

「新商品!
大人気のカレーパンにカマンベールチーズを入れちゃいました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
とろ〜りとしたチーズ加わって、さらに風味豊かに仕上げられて
あります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリカリのパン粉をつけて、香ばしく、カリッと揚げられて
います。
チーズが入って、風味豊かなカリカリの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約3cm。♥

Bakery bank
 東京都中央区日本橋兜町6−7
 兜町第7平和ビル1F
 TEL050−3593−0834
 8:00〜18:00
 定休日:水曜日
 https://www.instagram.com/bank_bakery_tokyo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年10月19日

その6263・365日と日本橋

今日のカレーパン

365日と日本橋

365&Nihonbash shop202310.JPG

日本橋高島屋新館1Fにある365日のお店。

365&Nihonbash shop202310-2.JPG

季節の野菜が変わりました。

365&Nihonbash pumpukin202310.JPG 365&Nihonbash pumpukin202310-2.JPG

カレーぱん 411円

「新麦コレクション」
「国産の豚ひき肉の自家製カレーと季節の野菜を包み、
オリーブオイルで焼き上げてます。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、豚ひき肉、かぼちゃ入り。
季節の野菜のかぼちゃが入った、まろやかな味わいの
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉、オリーブオイルをつけて、焼かれてあります。
秋らしい焼きカレーパン。♥
サイズは直径約7.5×厚さ約5.5cm。

365日と日本橋
 東京都中央区日本橋2−5−1
  日本橋島屋 S.C.新館 1F
 TEL03−5542−1178
 10:30〜20:0(L.O.19:30)
 ※商品がなくなり次第閉店
 定休日:日本橋高島屋S.C.に準ずる
 https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/specialtystores/shop/239601
 https://www.instagram.com/365_nhb/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

その6205・365日と日本橋

今日のカレーパン

365日と日本橋

365&Nihonbash shop202308.JPG

日本橋高島屋新館1Fにある365日のお店。

365&Nihonbash shop202308-2.JPG

夏らしいカレーパンがありました。

365&Nihonbashi tomato202308.JPG 365&Nihonbashi tomato202308-2.JPG

カレーぱん 411円

「国産の豚ひき肉の自家製カレーと季節の野菜を包み、
オリーブオイルで焼き上げてます。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、豚ひき肉、セミドライトマト入り。
さわやかな風味のセミドライトマトが入った、まろやかな
味わいのドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉、オリーブオイルをつけて、焼かれてあります。
夏らしい焼きカレーパン。♥
サイズは直径約8×厚さ約5.5cm。

365日と日本橋
 東京都中央区日本橋2−5−1
  日本橋島屋 S.C.新館 1F
 TEL03−5542−1178
 10:30〜20:0(L.O.19:30)
 ※商品がなくなり次第閉店
 定休日:日本橋高島屋S.C.に準ずる
 https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/specialtystores/shop/239601
 https://www.instagram.com/365_nhb/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年08月20日

その6190・AKASAKA BAKERY SOYBA

今日のカレーパン

AKASAKA BAKERY SOYBA

AKASAKA BAKERY SOYBA Yuurakuchoueki shop.JPG

東京メトロ有楽町線有楽町駅のコンコースにある
対面式販売のお店。
本店は赤坂。

AKASAKA BAKERY SOYBA Yuurakuchoueki kanban.JPG

「こだわりの素材 パンとヘルスケア
 大豆使用の身体に優しい美味しいパンを是非」
と看板に書かれてあります。

店名には、「日常をより健康的に過ごすため、
お客様に寄り添う場である「添い場(SOYBA)」
でありたい」という思いが込められているそうです。

AKASAKA BAKERY SOYBA Yuurakuchoueki shop2.JPG

駒沢店で製造されたカレーパンが販売されています。

AKASAKA BAKERY SOYBA Yuurakuchoueki.JPG AKASAKA BAKERY SOYBA Yuurakuchoueki2.JPG

カレーパン 330円 

「大豆ミートを使った自家製のキーマカレーともっちり
全粒粉生地に包んで焼いた焼きカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、大豆ミート入り。
まろやかな味のとろっときたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
もちもちとした食感がよい、大豆ミート入りの焼きカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約4cm。

AKASAKA BAKERY SOYBA有楽町店
 東京都千代田区有楽町1−11−1
 東京メトロ有楽町駅 
 TEL03−6665−9870
 7:00〜21:00
 年中無休
 https://soyba.jp/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年07月31日

その6152・PAUL BOCUSE

今日のカレーパン

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)

Paul Bocuse shop202307.JPG Paul Bocuse shop202307-2.JPG

大丸東京店のB1Fにあるパン屋さん。
8月8日(火)まで、AKB48とコラボしたカレーパンが
販売されています。
各日予定数 48個(10:00〜、12:00〜 各24個)。
お一人様1個まで

Paul Bocuse AKB.JPG Paul Bocuse AKB2.JPG

下尾みうのピリ辛に勝つカレーパン 480円

「AKB48下尾みうさんコラボ」
「辛口の熟成ビーフカレーとロースとんかつを包み
カリッと揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたビーフカレー。
柔らかい食感のロースとんかつがごろんと入っています。
パンは弾力性のあるふんわりもちもちとした食感。
サクサクのパン粉を付けて、カリッと揚げられています。
パセリのトッピング。
とんかつがごろっと入った揚げカレーパン。
サイズは、パンが縦約8.5×横約9.5×厚さ約4cm、
とんかつが縦約4×横約6×厚さ約2cm。

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店B1F
 TEL03−3212−8011 
 10:00〜20:00
 定休日:元日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年07月11日

その6123・Bonheur(日比谷)A

今日のカレーパン

午前の続きです。

Boulangerie Bonheur(ブーランジェリー・ボヌール)

Bonheur Hibiya shop202307.JPG

東京ミッドタウン日比谷B1Fにあるボヌールのお店。

Bonheur Hibiya shop202307-2.JPG Bonheur Hibiya shop202307-3.JPG

「しあわせなカレーパン」がリニューアルされ、いろいろな
バージョンのものが出ています。
また、7月のフェアも開催されています。

Bonheur Hibiya shiawase chiken 202307.JPG Bonheur Hibiya shiawase chiken 202307-2.JPG 

Bonheur Hibiya shiawase chiken 202307-3.JPG Bonheur Hibiya shiawase chiken 202307-4.JPG

しあわせなグリルチキンカレー 422円

「チキンステーキとカレーパンの最高コンビ!
マヨ&チーズがアクセント」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
ぶつ切りのグリルチキン、角切りのにんじん、じゃがいも、
みじん切りのたまねぎ入り。
ジューシーなグリルチキンがごろんと入った、まろやかな味の
とろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ターメリックとカレー粉を練り込んだ黄色いパン生地。
サクッと揚げられてあります。
チーズ、マヨソースがパンに挟み込まれてあります。
グリルチキン入り揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3.5cm。

Bonheur Hibiya pizza 202307.JPG Bonheur Hibiya pizza 202307-2.JPG

カレーとあらびきソーセージのピザ 389円

「July 7月フェア Summer Fair」
スパイシーなキーマカレーに、ソーセージ、パプリカ、
枝豆をトッピングしました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のペースト状のキーマカレー。
パンの上にカレーがのっています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
赤パプリカ、枝豆、ソーセージ、とろ〜りのび〜るチーズ、
マヨソースのトッピング。
食感のよいトッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約10.5×横約12×厚さ約3.5cm。

Boulangerie Bonheur東京ミッドタウン日比谷店
 東京都千代田区有楽町1−1−2
 東京ミッドタウン日比谷B1F
 TEL03−6257−1006
 8:00〜21:00
 https://boulangerie-bonheur.jp/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

その6122・Bonheur(日比谷)

今日のカレーパン

Boulangerie Bonheur(ブーランジェリー・ボヌール)

Bonheur Hibiya shop202307.JPG

東京ミッドタウン日比谷B1Fにあるボヌールのお店。

Bonheur Hibiya shop202307-2.JPG Bonheur Hibiya shop202307-3.JPG

「しあわせなカレーパン」がリニューアルされ、いろいろな
バージョンのものが出ています。
また、7月のフェアも開催されています。

Bonheur Hibiya shiawase 202307.JPG 

Bonheur Hibiya shiawase 202307-2.JPG Bonheur Hibiya shiawase 202307-3.JPG

新しあわせなカレーパン 346円

「しあわせなカレーパンがもっともっと美味しくなって
リニューアル!」「当店人気No.1」
「ターメリックとカレー粉を練り込んだスパイシーに
香る黄色い特製の自家製生地。こだわりの配合でコクと
うまみをぎゅっと凝縮した野菜たっぷりのカレーと
最高の組み合わせ!
ザクザク食感はそのままに、もっともっと美味しく
生まれ変わりました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ、
お肉入り。
具がごろごろ入ったまろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ターメリックとカレー粉を練り込んだ黄色いパン生地。
サクッと揚げられてあります。
サクサクの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4cm。

Bonheur Hibiya shiawase nattou 202307.JPG Bonheur Hibiya shiawase nattou 202307-2.JPG 

Bonheur Hibiya shiawase nattou 202307-3.JPG Bonheur Hibiya shiawase nattou 202307-4.JPG

しあわせな納豆カレー 368円

「カレー×納豆の意外な組み合わせがびっくり&おいしい!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ、
お肉、ひきわり納豆入り。
食感のよい納豆が風味を添えた、まろやかな味のとろっと
したカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ターメリックとカレー粉を練り込んだ黄色いパン生地。
サクッと揚げられてあります。
チーズ、きざみのりがパンに挟み込まれてあります。
納豆の風味がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4cm。

続きは午後に。

Boulangerie Bonheur東京ミッドタウン日比谷店
 東京都千代田区有楽町1−1−2
 東京ミッドタウン日比谷B1F
 TEL03−6257−1006
 8:00〜21:00
 https://boulangerie-bonheur.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

その6034・Le Petit Mec(日比谷)

今日のカレーパン

Le Petit Mec hibiya

Le Petit Mec shop202305.JPG

日比谷シャンテ1Fにあるプチメックのお店。

Le Petit Mec shop202305-2.JPG

金曜日から日曜日、数量限定販売のカレーパンがあります。

Le Petit Mec chiken202305.JPG Le Petit Mec chiken202305-2.JPG

鶏ココのカレーパン 292円

「ふんわりとしたパンオレにココナッツミルクで漬けた鶏肉と
カレーとフライドオニオンが入っています。」
と値札のところに書かれてあります。

「鶏もも肉と玉葱をたっぷり使ったカレーを包み、パン粉と
オリーブ油をまぶして焼き上げました。
カレーは具沢山でスパイシーなココナッツカレー、パン生地は
ふんわり柔らかく、外側は揚げ焼きになっており表面がサクサク
です。」とインスタグラムに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのフライドオニオン、鶏肉入り。
フライドオニオンの食感がよい、ココナッツの風味が効いた、
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
一度揚げられてから、パン粉、オリーブオイルをまぶして
サクッと焼かれてあります。
食感のよいカレーとパン生地の焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約10.5×厚さ約3.5cm。

Le Petit Mec hibiya
 東京都千代田区有楽町1−2−2 日比谷シャンテ1F
 TEL03−6811−2203
 8:00〜20:00
 定休日:日比谷シャンテの休館日に準ずる
 http://lepetitmec.com/location/tokyo/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年04月26日

その6018・TENERA BAKERY&MEALS

今日のカレーパン

TENERA BAKERY&MEALS

TENERA shop.JPG TENERA kanban.JPG

都営三田線千石駅から白山通りへ。
白線駅のほうへしばらく行くと、右手にある
対面式販売の小さいおしゃれなパン屋さん。

TENERA shop3.JPG

福岡県で無農薬栽培されている久保さんの小麦をお店の石臼で
ゆっくりと挽いて、フレッシュな全粒粉を使用されています。
お店の外から石臼が回っているのが見えます。

TENERA( テネラ)とは : イタリア語で、「やさしい・
思いやりのある・愛情のある」 という意味。

TENERA shop2.JPG

季節の食材を活かしたカレーパンがあります。

TENERA spring.JPG TENERA spring2.JPG

焼きカレーパン 〜春〜 390円

「やさしい豚汁のような、けどちゃんとスパイシー。
春野菜、とくに新ごほうを効かせた」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのごほう、ひよこ豆、挽肉等入り。
食感のよいごぼうとひよこ豆が入ったまろやかな味の
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
味わいのあるリュスティック生地。
食感よい季節の野菜が入った焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約4cm。♥

TENERA BAKERY&MEALS
 東京都文京区白山4−37−37
 TEL03−5981−9822
 10:00〜18:00
 定休日:水曜日・木曜日・金曜日
 https://tenera.jp/
 https://www.instagram.com/tenera_bread.and.meals/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年04月06日

その5997・Mariage de Farine(日本橋)

今日のカレーパン

Mariage de Farine

Mitsukoshi Nihonbashi postor202304.JPG

4月10日まで、日本橋三越本店本館7Fにて、
「第66回旬味まるごと三重展」開催中。

Mitsukoshi Nihonbashi Mariage de Farine shop.JPG Mitsukoshi Nihonbashi Mariage de Farine kanban.JPG

「マリアージュ ドゥ ファリーヌ
パティシエ辻口博啓の手がけるベーカリー。
厳選した小麦と組み合わせることで、ここでしか生み出せない
粉の持つ旨みや深みを引き出したパンを提供します。」
とポスターに書かれてあります。

Mitsukoshi Nihonbashi Mariage de Farine.JPG Mitsukoshi Nihonbashi Mariage de Farine2.JPG

松阪牛入りカレーパン 321円

「じっくり煮込んだ松阪牛入りのカレーを包んだもっちり食感の
カレーパンです!
子供から大人まで愛されるマリアージュの人気商品」
と値札に書かれてあります。
(「松阪」の漢字が間違っていますね・・・)

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
お肉の旨味が効いたまろやかな味わいのとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
棒状で、カリッと揚げられてあります。
お肉の旨味が効いた、もちもちの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約5×横約16×厚さ約4cm。

日本橋三越本店
 東京都中央区日本橋室町1−4−1
 三越日本橋本店本館7階催物会場
 TEL03−3274−0746
 10:00〜19:00(最終日は18:00終了)
 https://www.mistore.jp/store/nihombashi.html

Mariage de Farine
 三重県三重郡菰野町菰野4800−1
 TEL059−394−7729
 平 日 :8:00〜16:00
 土日祝 :8:00〜17:00
 無休
 https://aquaignis.jp/mariage.php

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

その5979・浅野屋(東京駅)

今日のカレーパン

ブランジェ浅野屋

ASANOYA Tokyoeki kanban202303.JPG

JR東京駅グランスタB1Fにある浅野屋さんのお店。

ASANOYA Tokyoeki shop202303.JPG

昨年の「カレーパンリレー」の時に販売されていたものと
生地が異なるカレーパンが新商品として登場。

オンラインショップでも、5個入りの冷凍のものが販売されて
います。

ASANOYA Tokyoeki  beeteat2023.JPG ASANOYA Tokyoeki  beeteat2023-2.JPG

焼きカレーパン ビートイート ポークキーマカレー 324円

「東京 喜多見のスパイス料理店「beat eat」監修カレーフィリング」
と値札のところに書かれてあります。

「味わい深いカレーフィリングをたっぷり包んだカレーパン。
フルーティーな甘味の後にスパイシーな辛みが感じられ、
食べる温度帯でもさらに味の変化が感じられる奥深い一品。
温めるとスパイシーな辛さ、冷めるとまろやかな甘みが強く
なります。
※「カレーパンリレー」時に販売していた商品[焼きカレーパン
  レーズンバターポークキーマ by ビートイート]とは生地が
異なります。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
最初に甘み、後から、少しスパイシーな味わいを感じる、
甘味とスパイシーが交差する奥深い味わいのとろっとした
ポークキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
おへそあり。
パン粉のトッピング。
甘味とスパイシーが交差する奥深い味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約4cm。

ブランジェ浅野屋グランスタ店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 JR東京駅(改札内)地下1階「グランスタ}内
 TEL03−3211−5640
 月〜土:7:00〜22:00
 日・祝:7:00〜21:00
 http://www.b-asanoya.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

その5925・ohana(銀座)B

今日のカレーパン

Bakerys Kitchen ohana

Ginzamitsukoshi ohana shop.JPG

1月24日(火)まで、銀座三越B2F銀座ステージにて、
「Bakerys Kitchen ohana」と「アパ社長カレー」のコラボ
カレーパンが販売されていました。
2月1日から、「Bakerys Kitchen ohana」のお店で販売
されます。(販売予定数に達し次第終了)

Ginzamitsukoshi ohana postor.JPG

「アパホテル社長が自身を持ってお奨めする、本格派ビーフ
カレーを使用。オリジナルスパイスとまろやかなソースを贅沢
に使い、じっくり煮込んだ牛肉と野菜の自然な甘みを引き出した
深みのある味わいです。」
とポップに書かれてあります。

Ginzamitsukoshi ohana shop2.JPG Ginzamitsukoshi ohana shop3.JPG 

Ginzamitsukoshi ohana shop4.JPG

2種類ずつ、ご紹介。

Ginzamitsukoshi ohana tonkatsu.JPG Ginzamitsukoshi ohana tonkatsu2.JPG

豚カツ(TONKATSU)486円

「アパ社長カレーに豚カツを乗せた一品。
豚カツ好きにはたまらない焼きカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみに柔らかい食感の豚カツ、ブロッコリーが
入っています。
とろ〜りのび〜るチーズのトッピング。
豚カツ入り焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約4cm。

Ginzamitsukoshi ohana cheese.JPG Ginzamitsukoshi ohana cheese2.JPG

チーズ(CHEESE)388円

「アパ社長カレーにチーズとキャベツ。トースターで
焼き上げると、チーズがとろけてより美味しくなる一品」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレー、千切りのキャベツが入っています。
シャキシャキとしたキャベツの食感もよい感じ。
とろ〜り、のび〜るチーズのトッピング。
トースターで温めて、カリッとさせるとよいです。
食感のよいキャベツととろけるチーズが乗った焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約3.5cm。

銀座三越
 東京都中央区銀座4−6−16 三越銀座店B2F
 TEL03−3562−1111
 10:00〜20:00
 https://www.mistore.jp/store/ginza.html

Bakerys Kitchen ohana
 本店:埼玉県本庄市早稲田の杜4−2−30
 TEL0495ー71ー9087
 7:00〜19:00
 定休日:月曜日
 (但し、月曜日が祝日の場合は月曜営業、翌火曜日お休み)
https://www.ohanabakerys.com/

アパ社長カレー
 https://www.apahotel.com/c/curry/index.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

その5924・ohana(銀座)A

今日のカレーパン

Bakerys Kitchen ohana

Ginzamitsukoshi ohana shop.JPG

1月24日(火)まで、銀座三越B2F銀座ステージにて、
「Bakerys Kitchen ohana」と「アパ社長カレー」のコラボ
カレーパンが販売されています。
2月1日からは、「Bakerys Kitchen ohana」のお店で販売
されます。(販売予定数に達し次第終了)

Ginzamitsukoshi ohana postor.JPG

「アパホテル社長が自身を持ってお奨めする、本格派ビーフ
カレーを使用。オリジナルスパイスとまろやかなソースを贅沢
に使い、じっくり煮込んだ牛肉と野菜の自然な甘みを引き出した
深みのある味わいです。」
とポップに書かれてあります。

Ginzamitsukoshi ohana shop2.JPG Ginzamitsukoshi ohana shop3.JPG 

Ginzamitsukoshi ohana shop4.JPG

2種類ずつ、ご紹介。

Ginzamitsukoshi ohana ebifurai.JPG Ginzamitsukoshi ohana ebifurai2.JPG

エビフライ(EBIFURAI)486円

「アパ社長カレーにエビフライを乗せた焼きカレーパン。
えびがプリプリとしてカレーとの相性抜群」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレー、エビ、ブロッコリー入って
います。
エビのプリプリの食感がよい感じ。
チーズのトッピング。
プリプリの食感がよいエビフライがのった焼きカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約4cm。

Ginzamitsukoshi ohana konsai.JPG Ginzamitsukoshi ohana konsai2.JPG

根菜(KONSAI)388円

「アパ社長カレーに玉ねぎやじゃがいも、人参、蓮根などが
入った焼きカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレー、たまねぎ、じゃがいも、にんじん、
れんこんが入っています。
たっぷり乗った野菜の食感もよい感じ。
とろ〜り、のび〜るチーズのトッピング。
野菜がたっぷり乗った焼きカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3.5cm。

続きはまた明日。

銀座三越
 東京都中央区銀座4−6−16 三越銀座店B2F
 TEL03−3562−1111
 10:00〜20:00
 https://www.mistore.jp/store/ginza.html

Bakerys Kitchen ohana
 本店:埼玉県本庄市早稲田の杜4−2−30
 TEL0495ー71ー9087
 7:00〜19:00
 定休日:月曜日
 (但し、月曜日が祝日の場合は月曜営業、翌火曜日お休み)
https://www.ohanabakerys.com/

アパ社長カレー
 https://www.apahotel.com/c/curry/index.html

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

その5923・ohana(銀座)

今日のカレーパン

Bakerys Kitchen ohana

Ginzamitsukoshi ohana shop.JPG

1月24日(火)まで、銀座三越B2F銀座ステージにて、
「Bakerys Kitchen ohana」と「アパ社長カレー」のコラボ
カレーパンが販売されています。
2月1日からは、「Bakerys Kitchen ohana」のお店で販売
されます。(販売予定数に達し次第終了)

Ginzamitsukoshi ohana postor.JPG

「アパホテル社長が自身を持ってお奨めする、本格派ビーフ
カレーを使用。オリジナルスパイスとまろやかなソースを贅沢
に使い、じっくり煮込んだ牛肉と野菜の自然な甘みを引き出した
深みのある味わいです。」
とポップに書かれてあります。

Ginzamitsukoshi ohana shop2.JPG Ginzamitsukoshi ohana shop3.JPG 

Ginzamitsukoshi ohana shop4.JPG

2種類ずつ、ご紹介。

Ginzamitsukoshi ohana ontama.JPG Ginzamitsukoshi ohana ontama2.JPG

温玉(ONTAMA)388円

「アパ社長カレーに温玉とキャベツを乗せ、食べた時の
黄身がトロっと溢れる焼きカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレー、温玉、千切りのキャベツが入って
います。
シャキシャキとしたキャベツの食感もよく、とろ〜りと
溢れだす温玉がカレーと混じり合って、さらにまろやか。
パセリ、チーズのトッピング。
シャキシャキのキャベツに、とろ〜り温玉入り焼きカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3.5cm。

Ginzamitsukoshi ohana yasai.JPG Ginzamitsukoshi ohana yasai2.JPG

野菜(VEGETABLE)388円

「アパ社長カレーにトマト・アスパラガス・ブロッコリー
などたくさんの野菜を乗せた焼きカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレー、プチトマト、アスパラガス、ブロッコリー
が入っています。
たっぷり乗った野菜の食感もよい感じ。
とろ〜り、のび〜るチーズのトッピング。
野菜がたっぷり乗った焼きカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3cm。

続きはまた午後に。

銀座三越
 東京都中央区銀座4−6−16 三越銀座店B2F
 TEL03−3562−1111
 10:00〜20:00
 https://www.mistore.jp/store/ginza.html

Bakerys Kitchen ohana
 本店:埼玉県本庄市早稲田の杜4−2−30
 TEL0495ー71ー9087
 7:00〜19:00
 定休日:月曜日
 (但し、月曜日が祝日の場合は月曜営業、翌火曜日お休み)
https://www.ohanabakerys.com/

アパ社長カレー
 https://www.apahotel.com/c/curry/index.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年12月20日

その5888・THE FRONT ROOM

今日のカレーパン

THE FRONT ROOM

THE FRONT ROOM shop.JPG

東京駅南口から丸ビルへ。
丸ビルの1Fにあるレストラン・カフェ。
株式会社HUGEが運営。

2022年9月6日オープン。

THE FRONT ROOM  shop2.JPG

ベーカリーのコーナーもあります。

THE FRONT ROOM.JPG THE FRONT ROOM 2.JPG

和牛カレーパン 345円 

「和牛100%のスパイシーなカレーを使用」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
ほぐし牛肉入り。
お肉の旨味の効いたまろやかな味のドライカレーのような
カレーフィリング。
パンは弾力性のあるサックリとした食感。
カリッと揚げられてあります。
お肉の旨味の効いた揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9・5×厚さ約4cm。

THE FRONT ROOM
 東京都千代田区丸の内2−4−1丸ビル1F
 TEL03−6833−3810
 月〜金:8:00〜22:00
 土日祝:9:00〜21:00
 https://www.huge.co.jp/restaurant/cafe/thefrontroom

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする