2022年10月10日

その5803・室町ボンクール

今日のカレーパン

室町ボンクール

Bon Coeur shop202210.JPG

JR神田駅から中央通りへ。三越のほうへ歩いて行くと、
右手にカフェもあるオフィス街のパン屋さん。
ここのお店もカレーパンが時々変わります。

Bon Coeur shop202210-2.JPG

ひさしぶりに行くと、以前、なかったカレーパンが
ありました。

Bon Coeur variety.JPG Bon Coeur variety2.JPG

バラエティカレー 280円

カレーはマイルド。
まろやかで、コクのあるとろっとした黒カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パンのくぼみにカレーが入っています。
半分にカットされたうずら卵、チーズ、パセリの
トッピング。
トッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約6.5×横約15×厚さ約3.5cm。

室町ボンクール本店
 東京都中央区日本橋室町4−3−12
 TEL03−5201−3811
 月〜金7:30〜20:00
 土曜日8:00〜18:00
 定休日:日祝日
 http://boncoeur.tokyo/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

その5802・365日と日本橋

今日のカレーパン

365日と日本橋

365&Nihonbash shop.JPG

日本橋高島屋新館1Fにある365日のお店。

365&Nihonbash shop2.JPG

季節限定のカレーパンがありました。

365&Nihonbash sweet potato.JPG 365&Nihonbash sweet potato2.JPG

カレーぱん 411円

「季節限定 NEW」
「国産の豚ひき肉の自家製カレーと、ほうじ茶で炊いた
さつまいもペーストを包み、オリーブオイルで焼き上げ
ました。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、豚ひき肉入り。
まろやかな味わいのドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上に、くちどけのよいさつまいものペーストがのって
います。
さつまいもの甘みがカレーとよいバランス。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の黄色いパン生地。
パン粉、オリーブオイルをつけて、焼かれてあります。
さつまいもがアクセントの焼きカレーパン。♥
サイズは直径約7×厚さ約5.5cm。

365日と日本橋
 東京都中央区日本橋2−5−1
  日本橋島屋 S.C.新館 1F
 TEL03−5542−1178
 10:30〜20:0(L.O.19:30)
 ※商品がなくなり次第閉店
 定休日:日本橋高島屋S.C.に準ずる
 https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/specialtystores/shop/239601
 https://www.instagram.com/365_nhb/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年10月08日

その5798・奥芝商店(日本橋)

今日のカレーパン

奥芝商店 小麦のかたまり

Nihonbashitakashimaya postor202210.JPG

10月17日(月)まで、日本橋高島屋本館8F催会場にて
大北海道展」開催中。

Nihonbashitakashimaya okushibashouten shop202210.JPG

スープカリー専門店のカレーパン。

Nihonbashitakashimaya okushibashouten shop202210-2.JPG

高島屋限定のカレーパンがありました。

Nihonbashitakashimaya okushibashouten pumpukin&cheese.JPG Nihonbashitakashimaya okushibashouten pumpukin&cheese2.JPG

かぼちゃチーズの黒ビーフカレーパン 599円

各日100点限り

カレーはマイルド。
まろやかで濃厚な味わいのとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
竹炭パウダーを使用した真黒なパン生地。
パン粉をつけて、サクッと揚げられてあります。
なめらかなかぼちゃチーズクリームが挟み込まれて、
さらに、味わい深く仕上げられてあります。
かぼちゃチーズ入りの真黒な揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約10×厚さ約3.5cm。

日本橋高島屋
 東京都中央区日本橋2−4−1
 日本橋高島屋本館8F催会場
 TEL03−3211−4111
 10:30〜19:30(最終日は18:00)
 https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/index.html

奥芝商店 小麦のかたまり
 奥芝商店 実家 
 札幌市北区北6条西2丁目パセオウエスト1階
 TEL011−213−5660
​​ https://www.komuginokatamari.com/
  
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 | Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年09月23日

その5778・西洋銀座

今日のカレーパン

西洋銀座

Seiyoginza shop2022.JPG

大丸東京店B1F食品フロア「ほっぺタウン」にある
西洋銀座のお店。

2013年に閉店した「ホテル西洋銀座」で、 長年
愛されてきた料理・洋菓子の製法・技術、そして
「おもてなし」の精神は、「 SEIYO GINZA 西洋銀座」
として、東京テアトルグループの札幌開発株式会社に
受け継がれています。

Seiyoginza2022.JPG Seiyoginza2022-2.JPG

焼きカレーパン 216円 220kcal

原材料:小麦粉(国内製造)・ビーフカレー(牛肉・
タマネギ・パン粉・人参・調整ラード・糖類(ぶどう糖・
砂糖・)・チャツネ・レーズンペースト・カレー粉・
食塩・トマトペースト・醸造酒・ビーフエキス・
生姜・香辛料・大蒜・酵母エキスパウダー)・
牛乳・バター・砂糖・卵・脱脂粉乳・イースト・塩/
加工澱粉・調味料(アミノ酸等)・酢酸Na・グリシン・
カラメル色素・酸味料・ビタミンC

「ビーフカレーを楕円形の生地で包み、焼き上げた
カレーパンです。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもち食感。
パン粉のトッピング。
まろやかで食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦8.5×横約16×厚さ約3cm。

西洋銀座大丸東京店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店B1F食品フロア「ほっぺタウン」
 TEL03−6895−2754
 10:00〜20:00
 定休日:元日
 https://www.seiyoginza.com/

posted by 七味とうがらし at 12:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

その5764・Le Petit Mec(日比谷)

今日のカレーパン

Le Petit Mec hibiya

Le Petit Mec shop202209.JPG

日比谷シャンテ1Fにあるプチメックのお店。

Le Petit Mec shop202209-2.JPG Le Petit Mec shop202209-3.JPG

ひさしぶりに行くと、季節限定のカレーパンがありました。

Le Petit Mec pumpukin202209.JPG Le Petit Mec pumpukin202209-2.JPG

北海道産栗かぼちゃのトマトカレー 300円

「甘みのある栗かぼちゃとココナッツミルクで、まろやかに
仕上げたトマトカレーをしっとり・もちもちのトマト生地で
包んだ焼きカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
ココナッツミルクの風味が効いたまろやかな味のとろっとした
トマトカレー。
パンは弾力性のあるしっとり、もちもちとした食感のトマト風味の
パン生地。
ほくほくの食感がよい栗かぼちゃのトッピング。
かぼちゃがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3cm。♥

Le Petit Mec masala202209.JPG 

Le Petit Mec masala202209-2.JPG Le Petit Mec masala202209-3.JPG

自家製マサラのスパイスカレー 320円

「自家製マサラを合わせた本格スパイスカレーを酸味の効いた
ミッシュのスライスに乗せてタルティーヌに。ひよこ豆を
加えてマイルドに仕上げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
スパイスの風味のよいドライカレーのようなカレーフィリング。
パンはパリッとした食感がよい、酸味の効いたミッシュブロート。
パンの上にカレーが乗っった、タルティーヌ。
青唐辛子、トマト、紫たまねぎ、ひよこ豆のトッピング。
トッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約6×横約11×厚さ約2.5cm。

Le Petit Mec hibiya
 東京都千代田区有楽町1−2−2 日比谷シャンテ1F
 TEL03−6811−2203
 8:00〜20:00
 定休日:日比谷シャンテの休館日に準ずる
 http://lepetitmec.com/location/tokyo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

その5763・ダロワイヨ(銀座)

今日のカレーパン

ダロワイヨ

DALLOYAU Ginza Mitsukoshi shop2022.JPG

銀座三越B2Fにあるダロワイヨのお店。
カレーパンが変わっていました。

DALLOYAU Ginza Mitsukoshi2022.JPG DALLOYAU Ginza Mitsukoshi2022-2.JPG

北海道産野菜とチキンのカレーパン 302円

「北海道産野菜(じゃがいも、人参、玉葱など)を使用した
チキンカレーを包み、食べやすい甘口の焼きカレーパンに
仕立てました。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも入り。
まろやかでやさしい味わいのとろっとしたチキンカレー。
パンは弾力性のあるちもちとした食感。
パンのくぼみにカレーが入っています。
サクサクのパン粉、チーズのトッピング。
優しい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約12.5×厚さ約3cm。

ダロワイヨ銀座三越店
 東京都中央区銀座4−6−16 三越銀座店B2F
 TEL03−3535−9634
 10:30〜20:00
 https://www.dalloyau.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

その5690・TENDRESSE

今日のカレーパン

SAINT GERMAIN TENDRESSE(サンジェルマン・タンドレス)

St. Germain Tendresse shop202208.JPG

有楽町イトシアB1Fにあるサンジェルマングループの
ベーカリー&カフェ。

St. Germain Tendresse shop202208-2.JPG

定番の揚げカレーパンがリニューアルされています。

St. Germain Tendresse202208.JPG St. Germain Tendresse202208-2.JPG

タンドレスカレーパン 260円 278kcal

「さらにおいしくなりました
ソテーオニオンを加えて、コクとまろやかさをひきたてました!!」
「野菜の甘味を引き出した、コクのあるビーフカレーを包み、
コーンフレークを付け揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、コーン、お肉入り。
まろやかでとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
コーンフレークをつけて、カリッと揚げられてあります。
カリッとした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12×厚さ約3cm。
 
SAINT GERMAIN TENDRESSE(サンジェルマン・タンドレス)有楽町店
 東京都千代田区有楽町2−7−1
 有楽町イトシアB1F
 TEL03−6259−8639
 月〜金:7:30〜21:00
 土日祝:8:30〜21:00
 https://www.saint-germain.co.jp/brand/tendresse/


posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年06月29日

その5615・THE STNDARD BAKERS TOKYO(東京駅)

今日のカレーパン

THE STNDARD BAKERS TOKYO

THE STANDARD BAKERS Tokyoeki shop202206.JPG

JR東日本東京駅 1F グランスタ東京内にある
「THE STNDARD BAKERS 」のお店。

本店は、栃木県宇都宮市。

THE STANDARD BAKERS Tokyoeki shop202206-2.JPG

渋谷のお店にはなかったカレーパンがありました。

THE STANDARD BAKERS Tokyoeki keema&potato pizza.JPG THE STANDARD BAKERS Tokyoeki keema&potato pizza2.JPG

キーマカレーとポテトのピザ 346円

「外はサクッ、中はモチっとしたフォカッチャ生地を使用。
スパイシーなキーマカレーと北海道産ジャガイモをのせ
ました。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りにんじん、たまねぎ、挽き肉入り。
まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のある、外はカリッと、中はもちもちとした
食感のフォカッチャ生地。
ほくっとした食感のじゃがいも、とろ〜りとしたチーズ、
パセリのトッピング。
食感のよいフォカッチャに、カレー、じゃがいも、チーズが
のった焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約11×厚さ約3cm。♥

THE STNDARD BAKERS TOKYO
  東京都千代田区丸の内1−9−1
 JR東日本東京駅 1F グランスタ東京内
 TEL03−6665−7995
 月〜土:7:00〜22:00
 日祝日:7:00〜21:00
 https://the-sbk.jp/tokyo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

その5543・PAUL BOCUSE

今日のカレーパン

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)

Paul Bocuse shop202205.JPG

大丸東京店のB1Fにあるパン屋さん。

Paul Bocuse shop202205-2.JPG

まだ食べたことがないカレーパンがありました。

Paul Bocuse namashiosando202205.JPG Paul Bocuse namashiosando202205-2.JPG

極み・生しおパンサンド(タマゴカレー) 291円

「「極み・生しおパン」にカレーフィリング、タマゴサラダを挟み、
チーズをトッピング!」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンにカレー、なめらかなタマゴサラダがサンドされてあります。
パンは弾力性のあるふんわりもちもちとした食感のしおパン生地。
バターも入っていたようで、温めると、溶けて、パンに風味を
加えています。
パセリ、チーズのトッピング。
カレーとタマゴサラダがサンドされた焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約10.5×厚さ約5cm。

PAUL BOCUSE(ポール・ボキューズ)
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店B1F
 TEL03−3212−8011 
 10:00〜20:00
 定休日:元日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年05月06日

その5540・木村屋總本店(東京駅)

今日のカレーパン

木村屋總本店

Kimuraya TokyoDaimaru shop202205.JPG

今月の直営店での新商品。

Kimuraya beaf202205.JPG Kimuraya beaf202205-2.JPG

ビーフカレーパン 320円 301kcal

「「ほぐし牛肉」と「コンビーフ」を合わせて
牛の風味を活かしたビーフカレーを包み揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

「※ほぐし牛肉:「銀座手包みビーフカレー」と比べて増量
※国産小麦…生地小麦粉中50%使用(パン粉を除く)」
とホームページにでています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、お肉入り。
お肉の旨みの効いたまろやかでクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
お肉の旨みの効いた揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約9.5×厚さ約4cm。

木村屋總本店東京大丸店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店地下1階
 TEL03−6895−2787
10:00〜20:00

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年01月31日

その5442・フェルム・ラ・テール美瑛(日本橋)

今日のカレーパン

「閉店」FERME LA TERRE(フェルム・ラ・テール)美瑛COREDO室町テラス店

FERMA LA TERRE BIEI shop202201.jpg

日本橋のCOREDO室町テラス1Fにあるカフェ&ベーカリー。
北海道美瑛町に本店があるお店。

FERMA LA TERRE BIEI shop202201-2.jpg

ひよこ豆入りの焼きカレーパンがあります。

FERMA LA TERRE BIEI hiyokomame yaki202201.JPG FERMA LA TERRE BIEI hiyokomame yaki202201-2.JPG

ひよこ豆の焼きカレーパン 270円

「素材の食感を残したひよこ豆入りの焼きカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
にんじん、ひよこ豆等入り。
ひよこ豆がごろごろ入っているまろやかな味のとろっとしたカレー。
お豆の食感もよい感じ。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
パン粉、パセリのトッピング。
食感のよいひよこ豆入りの焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約4.5cm。♥

FERME LA TERRE(フェルム・ラ・テール)美瑛COREDO室町テラス店
 東京都中央区日本橋室町2−2−1
 COREDO室町テラス1F
 TEL03−6265−1700
 10:00〜21:00
 https://www.laterre.com/


posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

その5412・ユーハイム(東京駅)

今日のカレーパン

神戸ミートパイ

JUCHHEIM Tokyoeki shop.jpg

JR東京駅の地下のグランスタにあるユーハイムのお店。

JUCHHEIM Tokyoeki shop2.jpg

「神戸にユーハイムが開店したのは、1923年のこと。
創業当時から親しまれているミートパイにはファンも多く
ユーハイムの隠れた名品でした。神戸牛のミートパイや
紅玉リンゴのアップルパイ、ここでしかお買い求め
いただけないグランスタ限定の岩手牛のミートパイ、
カレーパイをご用意いたしました。」
とホームページに出ています。

JUCHHEIM Tokyoeki curry pie.JPG JUCHHEIM Tokyoeki curry pie2.JPG

神戸牛のカレーパイ 388円

「神戸牛の旨味と野菜の甘さをとじこめたコクのある
カレーパイ。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
お肉の旨みの効いたとろっとしたビーフカレー。
パンはサクサクの食感のパイ生地。
お肉の旨みの効いたサクサクの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約10×厚さ約3cm。

神戸ミートパイ東京駅グランスタ店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 JR東京駅構内地下1階グランスタ売場
 TEL03−3287−3727
 月〜土 8:00〜22:00
 日・祝 8:00〜21:00
 (営業時間の変更あり)
 https://www.juchheim.co.jp/brand/kobebeef

posted by 七味とうがらし at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年12月09日

その5370・プレシャスデリ東京

今日のカレーパン

プレシャスデリ東京

TOKYO GIFT PALETTE shop202112.jpg

東京駅八重洲北口の改札口の正面にあるおしゃれな
キオスク。
吉田屋さんのコッペパンが並んでいます。

TOKYO GIFT PALETTE shop202112-2.jpg

以前、訪れた時は、「カレー」でしたが、「カレーたまご」
のコッペパンがありました。

TOKYO GIFT PALETTE curry&egg2021.jpg 

TOKYO GIFT PALETTE curry&egg2021-2.jpg TOKYO GIFT PALETTE curry&egg2021-3.jpg

カレーたまご 330円 240kcal

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
たまごサラダが加わって、さらにまろやか。
パンは弾力性のあるふんわりとしたコッペパン生地。
素朴で懐かしいコッペパンタイプの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約15.5×厚さ約6.5cm。

プレシャスデリ東京
 東京駅八重洲北口正面
 TEL03−3281−6388
 6:30〜22:30
 https://www.kiosk.co.jp/store_detail/817

吉田パン亀有本店
 東京都葛飾区亀有5−27−7
 TEL03−5613−1180
 7:30〜15:00(商品がなくなり次第終了)
 定休日:不定休
 http://yoshidapan.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年11月18日

その5344・麦の道

今日のカレーパン

麦の道

Muginomichi shop.jpg

JR御茶ノ水駅お茶の水橋口のすぐそばにあるパン屋さん。
以前は、「サンエトワール」という店名でした。

Muginomichi shop2.jpg

カレーパンは2種類ありました。

Muginomichi yaki.JPG Muginomichi yaki2.JPG

焼きカレーぱん 190円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約14×厚さ約2.5cm。

Muginomichi cheese.JPG Muginomichi cheese2.JPG

ちぃ〜ずカレーぱん 190円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
一度焼いてから、カリッと揚げられているみたい。
チーズ、パセリのトッピング。
チーズがアクセントの揚げカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3.5cm。

麦の道
 東京都千代田区神田駿河台2−4−3
 藤沢ビル1F
 TEL03−3291−0411
 6:00〜23:00
 定休日:日、祝日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年10月21日

その5306・喫茶アラジン

今日のカレーパン

喫茶アラジン

Maddin shop.JPG

都営浅草線人形町駅構内にある対面式販売のお店。

Maddin shop2.JPG

中央区立知的障害者生活支援施設レインボーハウス明石
で作られたパンが販売されています。

Maddin.JPG Maddin2.JPG

カレーパン 160円 204kcal

「油を使わずにふっくらと焼きあげたカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約9.5×厚さ約4cm。

喫茶アラジン人形町店
 東京都中央区日本橋人形町2−6−5
 都営浅草線人形町駅改札内
 TEL03−5148−2067
 10:30〜16:00
 定休日:土・日・祝日
 http://www.ikuseikai-tky.or.jp/~iku-r.b.h/shop/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

その5299・PEARL BAKERY

今日のカレーパン

PEARL BAKERY

PEARLBAKERY shop.JPG

東京メトロ人形町駅A1出口を出て、人形町通りから裏通りへ。
古民家を改造したベーカリー&カフェ。

店名は、オーナーの母の名前にちなんで、つけられたそうです。

2021年6月5日オープン。

PEARLBAKERY shop2.JPG PEARLBAKERY shop3.JPG

対面式販売のお店で、カレーパンが3種類。

PEARLBAKERY kakuni.JPG PEARLBAKERY kakuni2.JPG

角煮カレーパン 410円

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ、
角煮入り。
ごろっと角煮が入った、あっさりした味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
サクッと揚げられてあります。
ごろっと角煮が入った揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約13×厚さ約3.5cm。

PEARLBAKERY cheese.JPG PEARLBAKERY cheese2.JPG

チーズカレーパン 380円

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉、
チーズ入り。
温めるととろ〜りとなるチーズが入ったまろやかな味の
とろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
サクッと揚げられてあります。
とろ〜りチーズ入り揚げカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3cm。

PEARLBAKERY yaki.JPG PEARLBAKERY yaki2.JPG

グリル野菜の焼きカレーパン 350円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンのくぼみにカレーが入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
グリルされた赤パプリカ、黄パプリカ、ズッキーニ、なす、
きのこ、じゃがいも、チーズ、パセリ、パン粉のトッピング。
カラフルな野菜がたっぷりトッピングされた焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約3cm。

PEARL BAKERY
 東京都中央区日本橋人形町2ー28 1F・2F
 TEL03−6810−8659
 月曜日:10:00〜17:00
 水〜日:10:00〜19:00(L.O.18:30)
 定休日:火曜日
 https://www.instagram.com/pearlbakery_2021/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年10月04日

その5287・東京會舘

今日のカレーパン

東京會舘 スイーツ&ギフト

Tokyo kaikan shop202109.JPG

JR有楽町駅から東京會舘へ。
1Fにある「スイーツ&ギフト」。

Tokyo kaikan postor202109.JPG

毎週水曜日限定発売。
季節によって、中のカレーフィリングが変わるそうです。

Tokyo kaikan202109.JPG Tokyo kaikan202109-2.JPG

フィレビーフ ベイクドカレーパン 629円

「ガラムマサラ、カルダモン、クミン、コリアンダー
を加えてよりスパイシーになった夏限定商品です。
冷たいままでも、温めても美味しくお召し上がり
いただけます。
職人が窯で焼き上げた香ばしいパン生地の中には、
東京會舘伝統のカレールウとジューシーなフィレ
ビーフがぎっしり詰まっています。素材や味に
こだわり抜いた、食べ応えのあるリッチな味わい
のカレーパンです。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのたまねぎ、じゃがいも入り。
お肉がたっぷり入った、お肉の旨みが効いたまろやかで
とろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
お肉がたっぷり入った焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約10×厚さ約4cm。

東京會舘 スイーツ&ギフト
 東京都千代田区丸の内3−2−1
 TEL03−3215−2015
 10:00〜19:00
 https://www.kaikan.co.jp/sweets_gift/index.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

その5258・根津のパン

今日のカレーパン

根津のパン

Nezunopan kanban.JPG

東京メトロ千代田線根津駅から、言問通りへ。
路地裏にある和風の店構えの対面式販売のパン屋さん。
元々は、お豆腐屋さんだったお店。

Nezunopan shop.JPG

国産小麦を自家製天然酵母で長時間発酵させてパンを
作られています。

Nezunopan.JPG Nezunopan2.JPG

グリーンカレーパン 280円

「自家製のスパイシーなグリーンカレーが入った焼き
カレーパンです。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りの鶏肉入り。
ココナッツの風味の効いたまろやかな味のとろっとした
グリーンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の味わいのある
パン生地。
細かいパン粉のトッピング。
ココナッツの風味のよい焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3.5cm。♥

根津のパン
 東京都文京区根津2−19−11
 TEL03−5834−2883
 10:00〜19:00(売切次第閉店)
 定休日:月曜日・木曜日
 https://www.facebook.com/nezunopan/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年09月03日

その5238・DEAN&DELUCA(東京駅)

今日のカレーパン

DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

DEAN & DELUKA Tokyoeki kanban202109.JPG

JR東京駅の地下のグランスタにあるお店。

DEAN & DELUKA Tokyoeki shop202109.JPG

新商品が出ています。
「台湾のストリートフード「胡椒餅」をアレンジした
カレーパン」として、9月30日まで、期間限定販売。

DEAN & DELUKA Tokyoeki Taiwan.JPG DEAN & DELUKA Tokyoeki Taiwan2.JPG

台湾風カレーパン 281円

「台湾の胡椒餅をイメージしたカレーパン。ごまの香りと
五香粉の効いたカレーフィリングが特徴です。
温めてお召し上がりください。」
と値札のところに書かれてあります。

「台湾のローカルグルメ「胡椒餅」をイメージしたカレーパン。
ごまの風味と五香粉を利かせたカレーフィリングを、薄皮の生地
にたっぷり包んで焼き上げました。ご自宅ではリベイクして、
熱々のサクとろ食感をおたのしみください。」
「胡椒をピリッと利かせたジューシーな肉餡とサクサク生地の
ハーモニーがたまらない胡椒餅の魅力を再現しました。
スターアニス、クローブ、シナモンなどバランスよく配合した
五香粉と香ばしいごまをプラスしたカレーフィリングを、
サクサクの自家製生地が受け止めます。朝食やランチはもちろん、
ビールのおつまみにもリピートしたくなる、病みつきの味わいです。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、ピーマン等入り。
五香粉の香りがよい、細かい具がたくさん入っている
まろやかでとろっとカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
ごまのトッピング。
五香粉とごまの風味がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約6.5×横約7×厚さ約3.5cm。♥

DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)八重洲店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 JR東京駅構内地下1階グランスタ内
 TEL03−5288−8040
 マーケット:月〜土 8:00〜22:00
       日・祝 8:00〜21:00
 エスプレッソ・バー:月〜土 7:00〜22:00
           日・祝 7:00〜21:00
 (営業時間の変更あり)
 http://www.deandeluca.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

その5203・Bonheur(日比谷)

今日のカレーパン

Boulangerie Bonheur(ブーランジェリー・ボヌール)

Bonheur Hibiya shop202108.JPG

東京ミッドタウン日比谷B1Fにあるボヌールのお店。

Bonheur Hibiya kanban202108.JPG

8月31日まで「夏のカレーフェア」開催中。

Bonheur Hibiya shop202108-2.JPG Bonheur Hibiya shop202108-3.JPG

まだ食べたことがないカレーパンが2種類。

Bonheur Hibiya parikara.JPG Bonheur Hibiya parikara2.JPG

バリ辛!キーマカレーパン 238円

「<<ボヌール史上最辛!>>
キーマカレーにバリ辛パウダーをブレンドした、突き抜ける辛さの
旨辛カレーパン!辛いもの好きはぜひ☆」
と値札のところに書かれてあります。

カレーは少しスパイシー。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
少しスパイスの効いたクリーミーなキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
パプリカのトッピング。
スパイスの効いた揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約8.5×厚さ約3.5cm。

こちらの商品は、日比谷店・六本木店限定。

Bonheur Hibiya stick pizza.JPG Bonheur Hibiya stick pizza2.JPG

スティックピザ〜カレー&ソーセージ〜 378円

「ふんわりパンにピリッと辛いキーマカレーとあらびき
ソーセージ・夏野菜をトッピング。スパイシーなカレーが
後を引き、ワンハンドで食べられる夏にピッタリのピザです。」
と値札のところに書かれてあります。

とろっとしたキーマカレー、細切れのあらびきソーセージ、
赤パプリカ、枝豆、香ばしいチーズがパンのくぼみに
トッピングされてあります。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感のピザ生地。
スティック状のワンハンドで食べやすい形の焼きカレーパン。
サイズは縦約5×横約16×厚さ約3.5cm。

Boulangerie Bonheur東京ミッドタウン日比谷店
 東京都千代田区有楽町1−1−2
 東京ミッドタウン日比谷B1F
 TEL03−6257−1006
 8:00〜21:00
 https://boulangerie-bonheur.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | パン屋さん(中央区・千代田区・文京区) | 更新情報をチェックする