2025年01月17日

その6824・ISHIZUKA

今日のカレーパン

BOULANGER ISHIZUKA

ISHIZUKA shop.JPG

ライトライングリーンスタジアム前駅から清原台の住宅街へ。
清原台通りにあるピンクの建物が目印の街のパン屋さん。

ISHIZUKA shop2.JPG

カレーパンもあります。

ISHIZUKA.JPG ISHIZUKA2.JPG

カレーパン 150円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
パン粉のトッピング。
シンプルで、食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約12.5×厚さ約3cm。

BOULANGER ISHIZUKA
 栃木県宇都宮市清原台4−5−8
 TEL028−667−7222
 9:00〜18:30
 定休日:日曜日
 https://www.utsunomiya-sk.com/paseo/shopinfo/detail/542

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2025年01月11日

その6818・あじぱん

今日のカレーパン

浜ベーカリーあじぱん

Ajipan shop.JPG

ひたちなか海浜鉄道阿字ヶ浦駅から、富士ノ上阿字ヶ浦線を海岸のほうへ。
干し芋畑が広がる道をしばらく行くと、干し芋会社マルヒの少し先の
右手にある体にやさしいパン屋さん。

白神こだま酵母と北海道産小麦【春よ恋+ゆめちから】を使用。

Ajipan shop2.JPG

焼きカレーパンがあります。

Ajipan.JPG Ajipan2.JPG

焼きカレーパン 250円 

「ヘルシー 油を使っていない」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
香りのよいクミンのトッピング。
クミンの香りがよい焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約13.5×厚さ約3.5cm。

浜ベーカリーあじぱん
 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町391−2
 TEL029−210−1877
 7:00〜17:00 
 定休日:火曜日・水曜日
 https://ajipan.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2025年01月04日

その6811・パン工房ぐるぐる

今日のカレーパン

パン工房ぐるぐる

Guruguru shop.JPG

JR常磐線勝田駅東口から、市役所のほうへ。
笹野町一丁目の交差点の左手へ。
しばらく行くと、左手にあるベーカリーカフェ。

本店は茨城県那珂市で、水戸にもお店があります。

Guruguru shop2.JPG

カレーパンは2種類あります。

Guruguru.JPG Guruguru2.JPG

もっと具沢山カレーパン(中辛) 260円 

「茨城県産小麦100% 全粒粉 野菜がたっぷり」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、赤パプリカ、
ズッキーニ、お肉入り。
具だくさんのあっさりした味わいのクリーミーなカレー。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
具だくさんの食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約14×厚さ約2.5cm。

Guruguru egg.JPG Guruguru egg2.JPG

全粒粉の半熟卵風カレーパン 346円 

「茨城県産小麦100%
 常陸太田栗原農園産小麦 ゆめかおり全粒粉」
「スタッフおすすめ
 卵がとろ〜り!ボリューム満点!
 マイルドな味わいでお子様にもおすすめです」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのにんじん、たまねぎ、
ズッキーニ入り。
具がごろごろ入った、あっさりした味わいのとろっとしたカレー。
とろ〜りとした半熟卵が入って、さらにまろやか。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
パセリのトッピング。
半熟卵入りの揚げカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約3.5cm。

パン工房ぐるぐるひたちなか店
 茨城県ひたちなか市中根3174−6
 TEL029−275−2424
 9:00〜18:00 
 定休日:1月1日から3日
 https://www.e-guruguru.net/
 https://www.instagram.com/guruguru2011

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月27日

その6803・なないろこむぎ

今日のカレーパン

なないろこむぎ

Nanairokomugi shop2.JPG

富士急行都留文科大学前駅からスーパーおかじまのほうへ。
向かいのビルの1Fにある小さなパン屋さん。

Nanairokomugi shop3.JPG Nanairokomugi shop4.JPG

カレーパンが3種類あります。

Nanairokomugi.JPG Nanairokomugi2.JPG

あまくちカレードーナツ 180円

「お子様も安心の甘口カレー」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
やさしい味わいのクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
パセリのトッピング。
子供も食べやすい、甘口の揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約11.5×厚さ約3p。

Nanairokomugi karakuchi.JPG Nanairokomugi karakuchi2.JPG

激辛カレードーナツ 180円

「クセになる辛さ!ホントに辛いです!覚悟して下さい!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはスパイシー。ほどよい辛さ。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
スパイスの効いたとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
パプリカのトッピング。
スパイスの効いた揚げカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3p。

Nanairokomugi cheese.JPG Nanairokomugi cheese2.JPG

チーズキーマカレー 180円

「ひき肉たっぷりのキーマカレーとたっぷりチーズが
安定のおいしさ」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ソフトなフランスパン生地。
くぼみあり。
チーズのトッピング。
チーズがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約10×厚さ約4p。

なないろこむぎ
 山梨県都留市上谷5−9−8
 ロイヤルプラザ1F
 TEL0554−45−1818
 10:00〜19:30
 定休日:火曜日・第1、3、5月曜日
 https://www.instagram.com/nanairokomugi/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

その6801・KENKEN

今日のカレーパン

Bekerycafe Restaurant KENKEN

KENKEN shop.JPG

上信電鉄西富岡駅から、富岡バイパスのほうへ。
老舗のベーカリー&カフェ。

KENKEN shop2.JPG

お惣菜パンも豊富で、唐揚げ等のお惣菜もあります。
パンの値段もリーズナブルで、お昼前でもお客さんがいっぱい。

KENKEN.JPG KENKEN2.JPG

カレーパン 140円

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
シンプルで食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約6×横約12×厚さ約4cm。

Bekerycafe Restaurant KENKEN
 群馬県富岡市七日市422−5
 TEL0274−64ー3412
 7:00〜19:00
 定休日:日曜日・祝日、年末年始
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月21日

その6797・nanohana bakery

今日のカレーパン

nanohana bakery

nanohana bakery shop.JPG

上毛電鉄上毛線城東駅から、ココルンシティ前橋へ。
施設のそばにあるベーカリー&カフェ。

2024年12月1日に「ベーカリーカフェ プラリネロゼ 」
から、店名も変わって、リニューアルオープン。
地図では、まだ旧店舗名のまま。

nanohana bakery shop2.JPG

カレーパンは2種類あり、「半熟卵のザクザクカレー」は
売り切れでした。

nanohana bakery.JPG nanohana bakery2.JPG

カレーパン 216円

「なめらか甘口カレー」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約2.5cm。

nanohana bakery
 群馬県前橋市朝日町3−21−11−2
 TEL080−8037ー7891
 9:00〜17:30
 定休日:火曜日
 https://www.instagram.com/nanohana_bakery/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月16日

その6791・こむ ぴさんり わか

今日のカレーパン

comme pissenlit WAKA(こむ ぴさんり わか)

comme pissenlit WAKA shop.JPG

西武新宿線新狭山駅北口から、ローソンを左へ。
しばらく行くと、左手にあるこじんまりとしたパン屋さん。

店名の「comme pissenlit( こむ ぴさんり)」とは、フランス語で
「たんぽぽのように」という意味。

comme pissenlit WAKA shop2.JPG

少しずついろいろな種類のパンが並んでいます。

comme pissenlit WAKA.JPG comme pissenlit WAKA2.JPG

新狭山焼きカレーぱん 240円

「さんしょう キーマカレー」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
さんしょうの風味が効いた、まろやかな味のキーマカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ソフトなフランスパン生地。
くぼみあり。
細かいパン粉のトッピング。
さんしょうの風味がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約4cm。

comme pissenlit WAKA(こむ ぴさんり わか)
 埼玉県狭山市新狭山2−16−3
 TEL042−003ー0399
 月〜土:8:00〜19:00
 祝 日:8:00〜17:00
 定休日:日曜日・第1月曜日
 https://www.instagram.com/komupisanri/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月13日

その6788・La SCENE du REVE

今日のカレーパン

La SCENE du REVE

La SCENE du REVE shop.JPG La SCENE du REVE kanban.JPG

上毛電鉄上毛線城東駅から、前橋こども公園へ。
公園の向かいにある「パンとカフェとれたて野菜のお店」。

「社会福祉法人一越会」が運営。

La SCENE du REVE shop2.JPG

群馬県の「麦豚」と「星野の小麦粉」を使用したカレーパンが
あります。

La SCENE du REVE.JPG La SCENE du REVE2.JPG

麦豚カレーパン 220円

「群馬県産銘柄"麦豚"の自家製カレー」
「群馬県産小麦粉使用生地」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、豚肉入り。
まろやかであっさりした味わいのポークカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
群馬県の豚肉と小麦粉を使用した、ご当地揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12×厚さ約3.5cm。

La SCENE du REVE
 群馬県前橋市城東町5−656−15
 TEL027−289ー6828
 パンの販売:9:30〜17:30
 カフェ:11:00〜14:00(Lo.)
 定休日:月曜日・第4火曜日
 https://www.hitokoshi.org/lascene-dureve/
https://www.instagram.com/lascenedureve/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月10日

その6784・アゴが落ちた

今日のカレーパン

高級食パン専門店アゴが落ちた

AGO GA OCHITA shop.JPG

川越駅から、クレアモールへ。
商店街を少し行くと、左手にある対面式販売の高級食パン専門店。

AGO GA OCHITA shop2.JPG

高級食パン専門店ですが、カレーパンもあります。

AGO GA OCHITA.JPG AGO GA OCHITA2.JPG

ビーフカレーパン 360円

「牛肉と野菜をじっくりと煮込みました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかで、コクのあるとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
外はサクッと、中はもちもちの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12.5×厚さ約4cm。

高級食パン専門店アゴが落ちた
 埼玉県川越市脇田町5−13
 TEL049−299ー8201
 10:00〜19:00(パンがなくなり次第終了)
 定休日:不定休
 https://agoga-ochita.com/
 https://www.instagram.com/agogaochita/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月06日

その6779・Cote d'or

今日のカレーパン

Cote d'or(コート・ドール)

Cote d'or shop.JPG

富士急行都留文科大学前駅から都留バイパスのほうへ。
こじんまりとしたパン屋さん。

Cote d'or shop2.JPG

カレーパンもあります。

Cote d'or.JPG Cote d'or2.JPG

カリット揚げカレーパン 183円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
一度焼いてから、コーンフレークをまぶして、
こんがり、カリッと揚げられてあります。
コンフレークの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約85×横約9×厚さ約3p。

Cote d'or(コート・ドール)
 山梨県都留市田原2−14−12
 TEL0554−45−3877
 7:00〜19:00
 定休日:日曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月04日

その6776・粉とクリーム(下妻)

今日のカレーパン

粉とクリーム石窯夢工房

Kona&Cream shop.JPG Kona&Cream kanban.JPG

関東鉄道下妻駅から、国道125線を鬼怒川のほうへ。
今泉入口の交差点を右へ行くとある一軒家のパン屋さん。

中世の南仏の湖畔の小さな村の縁日がテーマの
手づくりパンとケーキの店。

茨城県や栃木県にお店がいくつかお店があります。

Kona&Cream shop2.JPG Kona&Cream shop3.JPG 

カレーパンが2種類ありました。

Kona&Cream karakuchi.JPG Kona&Cream karakuchi2.JPG

辛口スパイシーチキンカレーパン! 237円

「究極の辛口カレーパンできました!
スパイシー地鶏をたっぷり使用!
数十種類のスパイスとこだわりの製法による絶妙な味わい!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りの鶏肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、鶏肉入り。
鶏肉がたっぷり入ったまろやかな味のとろっとしたチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
サクッと揚げられてあります。
鶏肉がたっぷり入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11×厚さ約3cm。

Kona&Cream.JPG Kona&Cream2.JPG

伝説の下妻金豚のカレーパン 248円

「伝説の下妻金豚を使用!
数十種類のスパイスとこだわりの製法による絶妙な味わい!
粉クリの自信作です!」
「皮は揚げたて!サクサク! 国産小麦のパン生地
伝説の下妻金豚の旨みを最大限生かした究極のカレー」
「伝説の下妻金豚の2代目伝説のカレーパン
さらに美味しくなりました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、豚肉入り。
あっさりした味わいのとろっとしたポークカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
サクッと揚げられてあります。
伝説の下妻金豚が入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9×厚さ約3cm。

粉とクリーム石窯夢工房下妻店
 茨城県下妻市下妻丁396−7
 TEL0296−44−0579
 定休日:月曜日
 https://konakuri.com/
 https://www.instagram.com/konakuri.koushiki/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年12月01日

その6772・Blue Marron

今日のカレーパン

Blue Marron

Blue Marron shop.JPG

つくばエクスプレスみらい平駅西口から県道3号線へ出て、
市立図書館分館のほうへ。
向かいにある赤い建物のパン屋さん。

Blue Marron shop2.JPG Blue Marron shop3.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Blue Marron.JPG Blue Marron2.JPG

カレーぱん 140円

「ブルーマロン特製の甘めのカレー
 お子様から大人まで、広い年代に好まれる味です。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
具がごろごろ入っている、あっさりとした味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
具がごろごろ入った、食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約13×厚さ約3cm。

Blue Marron yaki.JPG Blue Marron yaki2.JPG

バターチキンカレー 280円

「塩チキンで丸ごと包んだボリューム焼きカレーパン」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
大きな塩チキンがごろっと入った、まろやかな味のとろっとした
バターチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
チキンがごろっと入った焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約13×厚さ約3.5cm。

Blue Marron
 茨城県つくばみらい市柴峰ヶ丘1−22−3
 TEL0297−58−8003
 9:00〜19:00
 定休日:月曜日・第4火曜日
 https://www.instagram.com/maronburu/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月28日

その6768・美よしの

今日のカレーパン

美よしの

Miyoshino shop.JPG

JR宇都宮線古河駅西口から日光街道へ出て、左へ。
しばらく行くと、左手にある老舗のパン屋さん。

Miyoshino shop2.JPG

こっぺパンが有名ですが、カレーパンもあります。

Miyoshino.JPG 

Miyoshino2.JPG Miyoshino3.JPG

カレーパン 200円 384kcal

たんぱく質41.9g 脂質20.9g
炭水化物41.9g 食塩相当分1.6g

「国産牛を使い、毎日カレーを作っています。
沢山カレーを作って、カレーパンに合うカレーが出来ました。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやか味のとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約11.5×厚さ約4cm。

美よしの
 茨城県古河市本町3−2−17
 TEL0280−32−0748
 7:00〜売り切れるまで
 定休日:月曜日
 https://koppepanmiyoshino.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

その6762・ばく to Pan

今日のカレーパン

ばく to Pan

Baku to Pan shop.JPG Baku to Pan kanban.JPG

JR水戸線結城駅南口から、高校のほうへ。
白銀町の交差点を右へ行くと、左手にある
「社会福祉法人希望会」が運営するパン屋さん。

北海道産小麦100%使用、湯種製法で、パンを作られています。

Baku to Pan shop2.JPG

カレーパンが3種類ありました。

Baku to Pan takumi.JPG 

Baku to Pan takumi2.JPG Baku to Pan takumi3.JPG

匠カレードーナツ 200円

「辛さひかえめのカレーパン!スパイスの香りと熟成ビーフの
旨み、野菜の濃厚なコクが溶けこんだビーフカレーです!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでコクのある、クリーミーなビーフカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12.5×厚さ約3cm。

Baku to Pan egg.JPG 

Baku to Pan egg2.JPG Baku to Pan egg3.JPG

とろたま 旨辛!カレーパン 280円

「スパイス料理研究家一条もんこさん監修のカレーをたっぷり
包みました。30種類のスパイスが織り成すピリッと辛く深い
味わいが癖になります。
半熟卵が美味しさを引き立て合うカレーパンが出来ました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
スパイスの香りがよい、まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
とろ〜りとした半熟卵がさらにまろやかさを加えてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
スパイスの香りがよいカレーと半熟卵入りの揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約10.5×厚さ約3.5cm。

Baku to Pan Gagan.JPG 

Baku to Pan Gagan2.JPG Baku to Pan Gagan3.JPG

ガガンインドカリーパン 200円

「印度レストラン・ガガンさんとのコラボ商品!」
「卵・乳製品を不使用で作りました。アレルギーのある方も
美味しく召し上がれます。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
スパイスの香りがよい、まろやかな味わいのカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
スパイスの香りがよい揚げカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約3cm。

ばく to Pan
 茨城県結城市結城6042−2
 TEL0296−32−3650
 月〜金:9:30〜17:30
 土・祝:9:30〜17:00
 定休日:日曜日
 https://www.instagram.com/baku.to.pan/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月20日

その6759・ジュリヤン

今日のカレーパン

ジュリヤン

Jibasanshouten Chichibu shop202411-2.JPG

秩父鉄道秩父駅の駅ビルに1Fにある「じばさん商店」。

Jibasanshouten Chichibu shop202411.JPG

近隣のパン屋さんのパンが日替わりで販売されています。

Jibasanshouten Chichibu Julien202411.JPG 

Jibasanshouten Chichibu Julien202411-2.JPG Jibasanshouten Chichibu Julien202411-3.JPG

カレードーナツ 140円 

100g当たり 321kcal

たんぱく質6.65g 脂質18.3g 炭水化物32.3g

食塩相当量1.2g

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
あっさりとした、素朴な味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
素朴な味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3cm。

じばさん商店
 埼玉県秩父市宮側町1−7
 TEL0494−24−6966
 10:00〜19:00 
 定休日:年末3日間
 https://www.instagram.com/chichibu_jibasan/

ジュリヤン
 埼玉県秩父市下影森1296−8
 TEL0494−24−9800
 10:30〜19:00 
 定休日:日曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月16日

その6755・クラフトベーカリー

今日のカレーパン

クラフトベーカリー

CRAFT BAKERY shop.JPG

つくばエクスプレスみらい平駅のすぐ近くにある
こじんまりとしたパン屋さん。

CRAFT BAKERY shop2.JPG

チーズを使用したパンがいろいろあります。

CRAFT BAKERY.JPG CRAFT BAKERY2.JPG

チーズカレーパン 280円

「人気No.1」
「低温熟成した生地で、スパイシーなカレーと
ミックスチーズを包み、オリーブオイルを塗って
チーズをのせて焼き上げました。
ボリューム満点!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのにんじん、たまねぎ、
チーズ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、とろ〜りのび〜る
チーズが風味を添えています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ベーグルのようなパン生地。
香ばしいチーズのトッピング。
チーズがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約10×厚さ約3.5cm。♥

クラフトベーカリー
 茨城県つくばみらい市陽光台1−7−4
 PRINCESS KOWA1F
 TEL0297−44−7255
 平日:9:00〜19:00
 土日:10:00〜17:00(売切次第閉店)
 定休日:月曜日・第3日曜日(臨時休業あり)
 https://www.instagram.com/craft_bakery_2016/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月11日

その6750・SHIBANO(真岡駅)

今日のカレーパン

Bread and Cookie SHIBANO

Mookaeki shop.JPG Mookaeki shop2.JPG

真岡鉄道真岡駅。

Mookaeki shop3.JPG

土曜日は売店前でパンが販売されています。
久作田駅近くにある、昭和25年創業の老舗のパン屋さんの
カレーパンがありました。

Mookaeki Ootaya.JPG 

Mookaeki Ootaya2.JPG Mookaeki Ootaya3.JPG

具だくさんビーフ焼カレーパン 160円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
こんがり焼かれてあります。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約3.5cm。

真岡駅売店
 栃木県真岡市台町2474−1
 TEL0285−84−2911
 10:00〜16:30
 パンの販売は土曜日のみ

Bread and Cookie SHIBANO
 栃木県真岡市久下田950
 TEL0285−74−0164
 9:00〜19:00
 定休日:土曜日・日曜日・祝日
 https://otaya.shop/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月08日

その6747・英国屋

今日のカレーパン

手作りパンの店 英国屋

Eikokuya shop.JPG

西武池袋線飯能駅北口から飯能銀座商店街へ。
少し行くと、左手にある昭和55年創業の昔ながらの街のパン屋さん。

Eikokuya shop2.JPG Eikokuya shop3.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Eikokuya.JPG Eikokuya2.JPG

カレーパン 194円 

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
素朴で、まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
シンプルな味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約10.5×厚さ約3.5cm。

Eikokuya potato.JPG Eikokuya potato2.JPG

じゃがいもの具だくさんカレー 226円 

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、にんじん、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
じゃがいもがごろごろ入った、あっさりした味わいのとろっとした
カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
じゃがいもがごろごろ、具だくさんの揚げカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3.5cm。

手作りパンの店 英国屋
 埼玉県飯能市仲町8−15
 TEL042−973−8367
 8:00〜18:30
 定休日:月曜日
 https://www.instagram.com/eikokuya_official.2020/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年11月04日

その6741・丸十(下妻)

今日のカレーパン

手作りパンの店 丸十

Maruju Shimozuma  shop.JPG

関東鉄道下妻駅から、商店街を砂沼広域公園のほうへ。
公園のそばにある、昭和レトロな丸十のお店。

Maruju Shimozuma  shop2.JPG

焼きカレーパンがありました。

Maruju Shimozuma.JPG Maruju Shimozuma2.JPG

焼きカレーパン 140円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかで、素朴な味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
パン粉のトッピング。
シンプルな味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約3.5cm。

手作りパンの店 丸十
 茨城県下妻市長塚69−2
 TEL0296−44−3451
 不定休

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

その6734・3/9。(サンガツココノカ)

今日のカレーパン

BREAD SHOP 3/9。(サンガツココノカ)

BREAD SHOP 39 shop.JPG

JR高崎線神保原駅駅から、スーパー「とりせん」のほうへ。
スーパーのそばにある小さなパン屋さん。

BREAD SHOP 39 kanban.JPG

店名の「3/9。(サンガツココノカ)」とは、オーナーの
お母さまの誕生日に由来するそうです。

BREAD SHOP 39 shop2.JPG

カレーパンが2種類ありました。

BREAD SHOP 39.JPG BREAD SHOP 39-2.JPG

カレーパン 240円

「ヘルシー」「ポーク」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
あっさりした味わいのとろっとしたポークカレー。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約4cm。

BREAD SHOP 39 pork.JPG BREAD SHOP 39 pork-2.JPG

ポークチーズカレーパン 300円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
あっさりした味わいのとろっとしたポークカレー。
パンは弾力性のもちもちとした食感。
くぼみあり。
とろ〜りチーズ、パセリ、パン粉のトッピング。
チーズがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約4cm。

BREAD SHOP 3/9。(サンガツココノカ)
 埼玉県児玉郡上里町七本木2106−7
 TEL0495−71ー6254
 8:00〜18:00
 定休日:木曜日
 https://www.instagram.com/breadshop39/?hl=ja
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする