2025年07月09日

その7040・フィオレンティーナ

今日のカレーパン

フィオレンティーナ ペイストリーブティック

Fiorentina bag2022.JPG

六本木ヒルズにあるホテルのグランドハイアット東京
1Fにあるお店。

Fiorentina shop202507.JPG

毎年恒例、今年も8月31日まで、月替わりの期間限定
カレーパンが販売されています。
7月1日から販売の新作のカレーパン。

Fiorentina renkon keema202507.JPG Fiorentina renkon keema202507-2.JPG

レンコン キーマカレーパン 380円

「ソテーしたレンコンを角切りにして、クリスピーな
 パン粉をつけた食べ応えのあるカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

「レンコンの食感を楽しむキーマカレーパンが登場
いたします。夏から秋にかけて収穫されるみずみずしく
シャキシャキとした食感が魅力の新レンコンを、食感を
残すために大きめにカットし、スパイシーなキーマカレーに
合わせます。クルトンをまぶしたパン生地のザクザクとした
歯ざわりも楽しい食べ応えのある新作です。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
角切りのレンコン、みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
シャキシャキとした食感のよいレンコンが入った、
まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるふんわりもちもちとした食感。
サクサクのクルトンをつけて、カリッと揚げられてあります。
レンコンとクルトンの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9.5×厚さ約4cm。

フィオレンティーナ ペイストリーブティック
 東京都港区六本木6−10−3
 グランドハイアット東京1F
 TEL03−4333−8713
 9:00〜21:30
 https://www.tokyo.grand.hyatt.co.jp/restaurants/fiorentina-pastry-tokyo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年07月07日

その7037・佃浅(大丸東京)

今日のカレーパン

おかず本舗佃浅

Tsukuasa Tokyodaimaru shop2025.JPG

8月5日まで、大丸東京店地階「食品ぽっぺタウン」にて
縁日グルメ」開催中。
明治17年創業の大森の佃煮屋さんが、カレー入りのいももちを
販売しています。販売予定数は各日20個。

Tsukuasa Tokyodaimaru kanban2025.JPG

「東京・大森 おかず本舗佃浅
 創業明治17年
 その昔、東京湾が瀬戸内と並ぶ、魚介類の宝庫であった頃、
 佃浅商店は、東京大森の佃煮屋として創業しました。
 昭和三十年代、料理自慢の五代目おかみ、杉原カツが作る下町の
 創作惣菜が評判に。
 以来、懐かしの下町おかずと伝統の和惣菜を融合した、毎日
 食べても食べ飽きない粋な佃浅の味をお届けしております。」
と看板に書かれてあります。

Tsukuasa Tokyodaimaru2025.JPG Tsukuasa Tokyodaimaru2025-2.JPG

もっちもちポテト 248円 

「北海道産じゃがいもを使用 もちもち食感のカレー入り
 いももちです。 外はカリっ、中はモチっ」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
北海道産のじゃがいもを使用したいももち。
オーブントースターでカリッとさせるとよいです。
もちもちの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約7×厚さ約3cm。

おかず本舗佃浅大丸東京店
 東京都千代田区丸の内1−9−1
 大丸東京店地下1階
 TEL03−6895−2765
 平 日:10:00〜21:00
 土日祝:10:00〜20:00
 定休日:百貨店の定休日に準ずる
 https://tsukuasa.com/

posted by 七味とうがらし at 09:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年07月05日

その7033・たけや製パン

今日のカレーパン

たけや製パン

Akitabisaikan shop202507.JPG

品川駅から、ウィング高輪WESTへ。
秋田県のアンテナショップ。

毎週金曜日に秋田県の製パンメーカー「たけや製パン」の
パンが販売されています。

Akitabisaikan pop202507.JPG

カレーパンの新商品がありました。
「夏にぴったり!! カレーフェア
 料理研究家一条もんこ監修! 
 30種のスパイスが爽やかに香ります
 辛さレベル3」
とポップに書かれてあります。

Akitabisaikan takeyapan Monkosan202507.JPG 

Akitabisaikan takeyapan Monkosan202507-2.JPG Akitabisaikan takeyapan Monkosan202507-3.JPG

夏のカレーフェア

もんこさんの旨辛カレーパン 234円 

329kcal
たんぱく質7.6g 脂質16.4g 炭水化物37.8g
食塩相当量1.6g

袋の表には、
「スパイス料理研究家一条もんこ監修」
「ローストガーリックと30種のスパイス香る」
袋の裏には、
「一条もんこ(いちじょうもんこ)
 プロフィール
 ・日本カレー協議会会長
 ・カレー大学院主席卒業
 ・カレーとスパイスの料理教室「Spice Life」主宰
 ・年間400回以上開催
 ・カレー研究会主宰
(著書・メディア)
「あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ」他
 NHK「クローズアップ現代」などメディア出演多数
(資格)
 家庭科教諭免許、フードコーディネーター、食品衛生責任者他」
と袋に書かれてあります。

「野菜と肉の旨みを引き出したスタンダードな味付けの
カレーを包んだカレーパンに、とろ〜りとしたスパイシーな
カレーフィリングを入れました。2種類のカレーが味わえます。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
スパイスの香りがよい、ガーリックの風味が効いた、まろやかな味の
とろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
スパイスの香りがよい揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約17×厚さ約3.5cm。

あきた美彩館
 東京都港区高輪4−10−8 
 ウィング高輪WEST-III 1F
 TEL03−5447−1010
 11:00〜22:00
 定休日:元旦
 https://www.a-bisaikan.jp/

posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年06月09日

その6981・SWEETS&DELI

今日のカレーパン

ペイストリーショップ SWEETS&DELI

Palace Hotel shop2025.JPG

パレスホテル東京のB1Fにあるペイストリーショップ。

Palace Hotel shop2025-2.JPG

7月15日まで、期間限定のカレーパンが販売されています。

Palace Hotel hiyokomame2025.JPG Palace Hotel hiyokomame2025-2.JPG

ひよこ豆のカレーパン  650円

「ほうれん草とひよこ豆を使用した、肉、魚介を使用しない
 ラクトベジカレーです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
細切れのほうれん草、ひよこ豆入り。
ひよこ豆の食感がよい、あっさりとした味わいのラクトジカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の薄皮のパン生地。
パン粉のトッピング。
ひよこ豆の食感がよい、ほうれん草入りの焼きカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4.5cm。♥

ペイストリーショップ SWEETS&DELI
 東京都千代田区丸の内1−1−1
 パレスホテル東京B1F
 TEL03−3211−5315
 10:30〜19:00
 https://www.palacehoteltokyo.com/restaurants-bars/sweets_deli/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年05月29日

その6963・山口肉店

今日のカレーパン

肉と野菜のお店 山口肉店

Yamaguchinikuten shop.JPG

東武日光崎線柳生駅の改札口の前にある
昭和32年創業のお肉屋さん。

Yamaguchinikuten kanban.JPG

「〜お店で揚げたて〜 カレーパン
 <揚げ時間>11:00〜12:30
       16:00〜18:45
 ※揚げ置きはしていません。
  ご注文を頂いてから調理します。
  時間に余裕を持ってご注文下さい。」
と看板に書かれてあります。

Yamaguchinikuten postor.JPG

「カレーパン
 牛肉と野菜をじっくり煮込んだカレーを生地の大きさ
 ぎりぎりまでたっぷり包みました。」
とポスターに書かれてあります。

Yamaguchinikuten.JPG Yamaguchinikuten2.JPG

カレーパン 260円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかで、コクのある、クリーミーなカレー。
パンはサックリとした食感のパン生地。
業務用の冷凍カレーパンを注文してから、揚げられていますが、
揚げたてなので、カリッとしています。
カリッとした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約3cm。

肉と野菜のお店 山口肉店
 埼玉県加須市柳生2805ー6
 TEL0280−62−2035
 9:00〜19:30
  揚げ物11:00〜12:30
     (午前は店舗で注文してから揚げます)
     16:00〜19:30
     (午後は予約注文あり、ラストオーダー18:45)
 定休日:日曜日・第1・3・5月曜日
 https://yamaguchi-nikuten.com/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年05月11日

その6942・cake&bakery shop

今日のカレーパン

cake&bakery shop

Metropolitan Ikebukuro shop2025.JPG

池袋駅東口から、ホテルメトロポリタン池袋へ。
1Fにあるケーキ&ベーカリーショップ。

Metropolitan Ikebukuro shop2025-2.JPG

6月30日まで、期間限定販売の「焼きカレーパン」が
あります。

Metropolitan Ikebukuro yaki2025.JPG Metropolitan Ikebukuro yaki2025-2.JPG

焼きカレーパン 350円 175kcal

たんぱく質5.4g 脂質5.3g 炭水化物24.6g
食塩相当量 1.0g

「タイ発祥のココナッツミルクを使用した、独特な味わいが魅力の
「マッサマンカレー」を包み、香ばしく焼き上げたカレーパンです。
カレーの奥深い風味が口いっぱいに広がります。食事やおやつにも
おすすめです。」とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、鶏肉、みじん切りのたまねぎ入り。
ココナッツの風味がよい、まろやかな味わいのマッサマンカレー。
具がごろごろ入った、ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクの食感がよい玄米フレークのトッピング。
ココナッツの風味、サクサクの食感がよい焼きカレーパン。♥
サイズは直径約9×厚さ約3cm。

こちらは、定番の揚げカレーパン。

Metropolitan Ikebukuro2025.JPG Metropolitan Ikebukuro2025-2.JPG

西池袋カレーパン 350円 219kcal

たんぱく質7.1g 脂質8.9g 炭水化物29.1g
食塩相当量 1.1g

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
まろやかで、コクのあるとろっとした欧風ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
ターメリックが練り込まれたパン生地。
サクッと揚げられています。
パセリのトッピング。
サイズは直径約9×厚さ約3cm。

cake&bakery shop
 東京都豊島区西池袋1−6−1
 ホテルメトロポリタン池袋1F
 TEL03−3980−5533 
 11:00〜20:00
 https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/cake_bakery/index.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

その6864・HOTEL NEW GRAND(横浜高島屋)

今日のカレーパン

HOTEL NEW GRAND

Yokohamatakashimaya HOTELNEWGRAND shop2025.jpg

横浜高島屋B1FのFoodies’ Port2にあるHOTEL NEW GRAND
のカフェ。

2025年2月15日オープン。

Yokohamatakashimaya HOTELNEWGRAND shop2025-2.JPG

ホテルベーカリー工房のカレーパンがあります。
横浜高島屋での限定販売。

Yokohamatakashimaya HOTELNEWGRAND2025.JPG Yokohamatakashimaya HOTELNEWGRAND2025-2.JPG

焼きカレーパン 702円 

100g当り289kcal

たんぱく質9.0g 脂質16.9g 炭水化物25.1g

食塩相当量1.12g

原材料:チキンカレー(鶏肉(ブラジル産)、ソテーオニオン、
リンゴ加工品、牛脂、小麦粉、しょうが、チキンブイヨン、牛乳、
カレー粉、にんにく、チャツネ、食塩、ココナッツミルクパウダー、
酵母エキス、果実調味料)、パン生地(小麦粉(国内製造)、
バター、砂糖、全卵、脱脂粉乳、イースト、食塩)/
酸味料、安定剤(カゼインNa)、PH調整剤、乳酸Ca、
乳化剤(ソルビタン脂肪酸エステル)、V.C.

「油で揚げていないヘルシーな焼きカレーパンが新登場!
チキンブイヨンと野菜のうまみをベースに、りんごやチャツネ、
ココナッツミルクを加えた風味豊かなルーにやわらかな鶏肉が
絡み合うチキンカレーを、パンと一緒に焼き上げました。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、鶏肉入り。
ココナッツミルクの風味が効いた、まろやかでフルーティーな
味わいのとろっとしたチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
まろやかで上品な味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約14×厚さ約3.5cm。

HOTEL NEW GRAND横浜高島屋店
 横浜市西区南幸1−6−31
 横浜高島屋B1F Foodies’Port2
 TEL045ー534−3970(店舗直通)
 10:00〜21:00(カフェ Lo. 20:00)
 定休日:施設に準ずる
 https://www.hotel-newgrand.co.jp/s_weil_takashimaya/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

その6861・100時間カレー(溝口)

今日のカレーパン

100時間カレー

100HOURS CURRY Mizonokuchi shop.JPG

JR南武線武蔵溝ノ口駅からマルイファミリーへ。
2Fのフードホールにある100時間カレーのお店。

100HOURS CURRY Mizonokuchi kanban.JPG

こちらのお店には、カレーパンがあります。
注文してから、揚げられます。

100HOURS CURRY Mizonokuchi.JPG 

100HOURS CURRY Mizonokuchi2.JPG 100HOURS CURRY Mizonokuchi3.JPG

100時間カレーパン 270円

カレーはマイルド。
まろやかでコクのあるとろっとした欧風カレー。
パンはサックリとした食感で、四角い形のパン生地。
サクッと揚げられています。
揚げたてを食べることができる、あつあつ、サクッとした
食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約10×厚さ約3cm。

100時間カレーマルイファミリー溝口店
 川崎市高津区溝口1−4−1
 マルイファミリー溝口店2Fフードホール内
 TEL044−328−9639
 10:30〜21:30(Lo.21:00) 
 定休日:施設に準ずる
 https://100hourscurry.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

その6853・粋

今日のカレーパン

Sweets&Bakery 粋

Royalpark hotel Suitenguu shop2025.JPG

東京シティエアターミナルのそばにあるロイヤルパーク
ホテルの1Fにあるスイーツ、パン、デリカのお店。
ひさしぶりに行くと、場所が1Fへ、店名も変わっていました。

Royalpark hotel Suitenguu2025.JPG royalpark hotel Suitenguu2025-2.JPG

カレーパン 324円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約3cm。

Sweets&Bakery 粋
 東京都中央区日本橋蛎殻町2−1−1
 ロイヤルパークホテル1F
 TEL03−5641−3600
 11:00〜20:00
 https://www.rph.co.jp/restaurants/iki/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

その6848・Boulangerie Shinagawa

今日のカレーパン

Boulangerie Shinagawa(ブーランジュリー・シナガワ)

p-shinagawa kanban202502.JPG

品川プリンスホテルのメインタワー2階にあるコーヒー
ショップの横のベーカリーコーナー。

p-shinagawa shop202502.JPG

定番の焼きカレーパンのほかに、もう一つ焼きカレーパンがありました。
期間限定だそうです。

p-shinagawa beaf202502.JPG p-shinagawa beaf202502-2.JPG

ビーフカレーパン 560円 306kcal

たんぱく質12.8g 脂質11.7g 炭水化物37.9g

食塩相当量 1.62g

「スパイスを練り込んだ香り高い生地で、牛肉とビーフカレーを
包みました。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
お肉の旨みが効いた、まろやかでコクのあるとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
スパイスが練り込まれた、香りがよいパン生地で、こんがり焼かれて
あります。
パン粉のトッピング。
スパイスの香りよい、お肉の旨味が効いた焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約15×厚さ約5cm。

Boulangerie Shinagawa(ブーランジュリー・シナガワ)
 東京都港区高輪4−10−30 
 品川プリンスホテル メインタワー2F
 TEL03−3440−1111
 8:00〜19:00(ケーキの販売は10:00〜)
 https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/boulangerieshinagawa/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月23日

その6830・大黒屋

今日のカレーパン

手打ちそば 大黒屋

Daikokuya shop.JPG Daikokuya kanban.JPG

成田駅から成田山新勝寺の参道へ。
参道にある、手打ちそばが楽しめる昔ながらの旅館。
文政八年(1825年創業。

Daikokuya menu.JPG

お店では、カレーパンがのった「特製カレーパンそば」が
あり、カレーパンのお持ち帰りもできます。
注文すると、その場で揚げてもらえます。

Daikokuya.JPG Daikokuya2.JPG

カレーパン 300円   

「蕎麦屋が作る渾身のカレーパン」
「中はカレーがぎっしり、外はサクサクに仕上げたこだわりの
カレーパンです!」とポスターに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のクリーミーなカレー。
パンはさっくりとした食感。
こんがり、サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約3cm。

手打ちそば 大黒屋
 千葉県成田市仲町376
 TEL0476−22−0130
 9:00〜17:00
 定休日:水曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月20日

その6827・ごま福堂(成田)

今日のカレーパン

ごま福堂

Gomafukudou Narita shop.JPG

成田駅から成田山新勝寺の参道へ。
参道にあるごまのお店。

観光地を中心に土産物の販売を行っている、株式会社寺子屋が運営。

Gomafukudou Narita shop2.JPG Gomafukudou Narita kanban2.JPG

川崎大師店は1種類でしたが、こちらのお店には2種類の
金ごまがたっぷりまぶされたカレーパンがあります。
ごま福堂川崎大師店のブログはこちらへ

Gomafukudou Narita cheese.JPG Gomafukudou Narita cheese2.JPG

金ごまチ〜ズカレーパン 680円   

「金ごまと、とろ〜りチーズ 究極のコラボのカレーパン」
とメニューに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
素朴な味わいのとろっとしたカレー。
とろ〜りとしたチーズが加わって、さらに風味を添えています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッとあげられてあります。
香ばしい金ごまがたっぷりトッピング。
香りのよい金ごまがたっぷりトッピングされ、とろ〜りとした
チーズ入りの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約13×厚さ約3cm。

ごま福堂成田店
 千葉県成田市仲町390
 TEL0476−29−5550
 9:30〜17:00
 https://www.telacoya.co.jp/company/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月19日

その6826・金谷ホテルベーカリー(道の駅日光)

今日のカレーパン

金谷ホテルベーカリー

Kanaya Hotel Bakery michinoeki Nikko shop.JPG

東武日光線下今市駅から道の駅日光へ。
「ニコニコマルシェ」にある金谷ホテルベーカリーのお店。

Kanaya Hotel Bakery michinoeki Nikko shop2.JPG

店舗内にオーブンがあり、手前に並んでいるパンは
工房で焼かれているそうです。
新商品がありました。

Kanaya Hotel Bakery michinoeki Nikko jambo.JPG Kanaya Hotel Bakery michinoeki Nikko jambo2.JPG

ジャンボ焼きカレードーナツ 335円

「新商品」
「ボリューム感があるジャンボサイズ。
油で揚げずにオーブンで焼き上げた焼きカレードーナツです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとした欧風カレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
パン粉のトッピング。
ボリュームたっぷりの焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約14×厚さ約3.5cm

道の駅日光 日光街道 ニコニコ本陣
 栃木県日光市今市733−1 ニコニコマルシェ
 TEL028−25−5255
 9:00〜18:00
 定休日:毎月第3火曜定休(祝日の場合は翌日)
 https://www.nikko-honjin.jp/

金谷ホテルベーカリー
 栃木県日光市土沢992−1
 TEL028−821−1275
 http://www.kanayahotelbakery.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月15日

その6822・焼肉ジャンボ(本郷)

今日のカレーパン

焼肉ジャンボ

Jambo Hongou shop.JPG

本郷三丁目駅から本郷通りのほうへ。
春日通りから1本入った道をしばらく行くと、左手にある焼肉屋さん。

Jambo Hongou postor.JPG

カレーパンのお持ち帰りができます。
前日までに「お持ち帰り専用特設サイト」で予約が必要。
本郷店のほかに、篠崎本店でも販売されているそうです。

お持ち帰り専用特設サイト
https://www.yakiniku-jumbo-hongo-to-go.shop/

Jambo Hongou.JPG 

Jambo Hongou2.JPG Jambo Hongou3.JPG

焼肉ジャンボの黒毛和牛カレーーーーーーーパン 810円

100g当り 335kcal
炭水化物40.3g たんぱく質6.8g
脂質16.3g 食塩相当量12.3g

原材料:カレーフィリング(黒毛和牛、玉葱、人参、その他)
    小麦粉、植物性油脂、サラダ油、ショートニング、
    砂糖、麦芽糖、卵白粉、たん白加水分解物、
    ビーフエキス/加工澱粉、ベーキングパウダー、
    乳化剤、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、
    香辛料

「ブランドストーリー
ジャンボのサイドメニューで創業当初から愛され続けたカレーを
もっと手軽に食べたいという多数のお客様の声から構想に10年
かけたカレーパン生地は、カレーに合うように新しく開発しました。
何度も試作、試食を繰り返し、他にない価値のある商品になって
おります。
商品特徴
食べやすく考えた棒状の形状にもちもち食感の生地と創業時からの
カレールー(40g)をたっぷりと1つ1つ丁寧で手作りで包みました。
生地もオリジナル配合で某製粉会社と作り上げました。
パン粉も世代関係なく食べやすくする為、目の細かいものを使用
しております。
使用する油、機材にもこだわりました。」
とホームページに出ています。

「「焼肉ジャンボ」が十年かけて開発した黒毛和牛カレーと
 超モッチモチな生地のカレーパン」
と袋に書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
お肉の旨みが効いた、まろやかでコクのあるカレー。
お肉がたっぷり入ったドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
食べやすいスティック型。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
黒毛和牛がたっぷり入った揚げカレーパン。
サイズは縦約4.5×横約13.5×厚さ約2.5cm。

焼肉ジャンボ本郷店
 東京都文京区本郷3−38−1
 本郷信徳ビル1F
 TEL03−5689−8929
 14:00〜22:00
 https://yakiniku-jambo.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月14日

その6821・日和

今日のカレーパン

創作料理 日和

Hiyori shop.JPG Hiyori kanban.JPG

東急目黒線不動前駅から目黒不動尊のほうへ。
バス通りを林試の森公園のほうへ。
通りに看板が出ていて、右へ行くと、ぽつんとある
創作料理の小さな店。

Hiyori menu.JPG

日曜日はカレーパンの販売のみ。
店主が揚げたてのカレーパンを食べたいと、カレーも
パンも自家製。
カレーパンは3種類あります。

Hiyori.JPG Hiyori2.JPG

定番のカレーパン 310円

「お子様も召し上がれる辛さです。」
とメニューに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、挽肉入り。
具だくさんで、やさしい味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カレー風味のパン生地。
香ばしく、サクッと揚げられてあります。
こどもも食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約11×厚さ約3.5cm。

Hiyori cheese.JPG Hiyori cheese2.JPG

チーズ in カレーパン 380円

「2種類のチーズを包みました。
 お子様も召し上がれる辛さです。」
とメニューに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
とろ〜りとしたチーズが加わって、さらにまろやか。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カレー風味のパン生地。
香ばしく、サクッと揚げられてあります。
パセリのトッピング。
チーズがアクセントの揚げカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約3cm。

Hiyori spicy.JPG Hiyori spicy2.JPG

スパイシーカレーパン 330円

「パンチ効いてます! 辛いもの好きな方へ」
とメニューに書かれてあります。

カレーはマイルド。中辛くらいで、辛くないです。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、挽肉入り。
具だくさんで、まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カレー風味のパン生地。
香ばしく、サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約11.5×厚さ約3cm。

創作料理 日和
 東京都目黒区下目黒4−23−10
 TEL03−6452−4445
 11:30〜14:00 18:00〜21:00 
  ※日曜日はカレーパンの販売のみ 
 定休日:月曜日
 https://www.instagram.com/fudo_mae.hiyori/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月12日

その6819・SITAARA DINER(上野駅)

今日のカレーパン

「閉店」SITAARA DINER ecute上野店

SITAARA  Ueno shop202501.JPG

JR上野駅3Fエキュート上野にある「SITAARA」のお店。

SITAARA  Ueno kanban202501.JPG

「焼きカレーパンドリンクセット」という看板を見つけました。
カレーパンだけのテイクアウトもできます。

SITAARA  Ueno 202501.JPG SITAARA  Ueno 202501-2.JPG

焼きキーマカレーパン 450円

「人気のキーマカレーでカレーパンを作りました。」
「焼きにこだわったカレーパンです。」
と看板に書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のキーマカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カレー風味のパン生地。
パン粉のトッピング。
かわいいパンダの刻印。
パンダの刻印入り焼きカレーパン。
サイズは直径約10×約3cm。

SITAARA DINER ecute上野店
 東京都台東区上野7−1−1
 JR上野駅3F ecute上野
 TEL03−5830−3158
 月〜土:11:00〜21:00(Lo.20:30)
 日祝日:11:00〜22:00(Lo.21:30)
 年中無休
 http://www.sitaara.com/restaurant/ueno.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

その6814・ごま福堂(川崎)

今日のカレーパン

ごま福堂

Gomafukudou shop.JPG Gomafukudou kanban.JPG

京急大師線川崎大師駅から川崎大師へ。
参道にあるごまのお店。

観光地を中心に土産物の販売を行っている、株式会社寺子屋が運営。

Gomafukudou shop2.JPG

金ごまがたっぷりまぶされたカレーパンがあります。

Gomafukudou.JPG 

Gomafukudou2.JPG Gomafukudou3.JPG

金ごまカレーパン 595円   

「金ごままとったふんわりサクサクカレーパン」
とポスターに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
素朴な味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッとあげられてあります。
香ばしい金ごまがたっぷりトッピング。
香りのよい金ごまがたっぷりトッピングされた揚げカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約3cm。

ごま福堂川崎大師店
 神奈川県川崎市川崎区大師町5−8
 TEL044−201−9933 
 9:30〜17:00
 https://www.telacoya.co.jp/company/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年01月06日

その6813・attic room

今日のカレーパン

attic room靖国外苑

attic room shop.JPG

東京メトロ九段下駅から靖国神社のほうへ。
第一鳥居を通って、しばらく行くと、右手にある外苑休憩所に
あるカフェの入り口のテイクアウトのコーナー。

ORIMINE BAKERS等を運営する「株式会社アティックプラニング」
のお店。

attic room kanban.JPG

カレーパンもあります。

attic room.JPG attic room2.JPG

カレーパン 500円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるしっとりもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約9.5×厚さ約3cm。

attic room靖国外苑
 東京都千代田区九段北3−1−1
 靖国神社外苑休憩所
 TEL03−6910−0490
 10:00〜17:00
 https://www.yasukuni.or.jp/special/shops-restaurants/attic_room.html

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2024年12月09日

その6783・古河のお休み処 坂長

今日のカレーパン

古河のお休み処 坂長

Sakachou shop.JPG

JR宇都宮線古河駅西口から日光街道へ出て、左へ。
古河文学館へ行く途中の道にあるお店。

旧古河城を移築されたといわれている商家の店蔵で、
お土産や野菜、パンが販売されています。

Sakachou shop2.JPG

地元で給食パンを製造しているパン屋さんのカレーパンが
ありました。

Sakachou Kamaya.JPG 

Sakachou Kamaya2.JPG Sakachou Kamaya3.JPG

米粉の焼きチーズカレーパン 183円 298kcal

たんぱく質6.9g 脂質7.4g
炭水化物35.2g 食塩相当分1.6g

製造者:有限会社カマヤ
    栃木県下都賀郡野木町野木3354
    TEL0280−55−0233

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、鶏挽肉入り。
まろやか味のチキンカレーで、ドライカレーのような
カレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
米粉入りのパン生地。
パンのくぼみにカレーが入っています。
とろ〜りのび〜るチーズのトッピング。
もちもちとした米粉入りパン生地の食感がよい、
チーズがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約11.5×厚さ約3cm。

古河のお休み処 坂長
 茨城県古河市中央町3−1−39
 TEL0280−22−2781
 店蔵:9:00〜17:00
 カフェ:11:00〜20:00(Lo19:00)
 定休日:年末年始
 http://sakacho.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2024年11月15日

その6754・OH!PAL

今日のカレーパン

OH!PAL

OH!PAL shop.JPG

西武池袋線飯能駅西武飯能ステーションビル1Fにある
ベーカリー&カフェ。

ホテルヘリテイジ飯能が経営するお店。

OH!PAL shop3.JPG

カレーパンもあります。

OH!PAL.JPG OH!PAL2.JPG

焼きカレーパン 230円 

「こくのあるカレーを特製パン生地に入れて焼き上げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約4cm。

OH!PAL
 埼玉県飯能市仲町11−21
 西部飯能ステーションビル1F
 TEL042−975−3086
 9:30〜18:00
 https://hanno-heritagehotel.com/food

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする