2025年05月31日

その6965・KOGUMA

今日のカレーパン

ベーカリー&カフェKOGUMA

koguma shop.JPG koguma kanban.JPG

「道の駅八王子滝山」の近くの新滝山街道沿いにある
かわいいこぐまのベーカリー&カフェ。

住宅メーカーの株式会社コグマホームが運営。

koguma shop2.JPG

入口では、大きなくまのぬいぐるみがお出迎え。

koguma shop3.JPG koguma shop4.JPG

カレーパンは2種類あります。

koguma.JPG koguma2.JPG

KOGUMA特製カレーパン 248円

「売れ筋No.1」
「一晩煮込んだオリジナル自家製カレーをサクサクに揚げました。
 オープン当初から不動の人気!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、トマト、お肉入り。
細かい具がたくさん入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
具だくさんで、食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約9.5×厚さ約3.5cm。

koguma cheese.JPG koguma cheese2.JPG


KOGUMA特製チーズカレーパン 270円


「KOGUMA特製カレーパンにとろ〜りとろけるチーズを
 入れました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、トマト、お肉入り。
細かい具がたくさん入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
とろ〜りとしたチーズが入って、さらに風味を添えてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
パセリのトッピング。
チーズがアクセントの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12.5×厚さ約3.5cm。

ベーカリー&カフェKOGUMA
 東京都八王子市梅坪町280−1
 TEL042−696−5226
 8:00〜18:00
 定休日:火曜日・水曜日
 https://www.kogumahome.co.jp/bakery-cafe/
 https://www.instagram.com/koguma_bakery/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月28日

その6961・はちまるカフェ

今日のカレーパン

はちまるカフェ

Hachioujiellcy kanban2025.JPG

JR八王子駅から甲州街道へ。
八王子エルシィ1Fにあるカフェ。

Hachioujiellcy shop2025.JPG

昨年は焼きカレーパンだけでしたが、今年は揚げカレーパンも
販売されています。

Hachioujiellcy yaki2025.JPG Hachioujiellcy yaki2025-2.JPG

焼きカレーパン 350円

「ふっくら!美味しい!」
と値札のところに書かれてあります。

「ごろっとお肉がジューシー!油で揚げずにヘルシー!」
「油不使用」
「こだわりのポイント!
 総料理長が満を持して世に放つ最高傑作のカレーパン
 厳選された15種類のスパイスと八王子地場野菜の凝縮
 された旨味が絶妙な味わいを演出します。
 玉子とチーズ、ごろっとお肉をまるごと包みこんだ逸品。」
とパンフレットに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、チーズ入り。
お肉がごろっと入った、スパイスの風味の良い、
まろやかな味のドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上にたまごサラダがのっていて、カレーフィリングも
たっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
粉チーズのトッピング。
お店の刻印入り。
玉子、チーズ、カレーの相性抜群の焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約11.5×厚さ約3.5cm。♥

Hachioujiellcy age2025.JPG Hachioujiellcy age2025-2.JPG

揚げカレーパン 350円

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、チーズ入り。
お肉がごろっと入った、スパイスの風味の良い、
まろやかな味のドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上にたまごサラダがのっていて、カレーフィリングも
たっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのパン粉をつけて、カリッと揚げられてあります。
お店の刻印入り。
玉子、チーズ、カレーの相性抜群の揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12×厚さ約3.5cm。♥

はちまるカフェ
 東京都八王子市八日町6−7
 八王子エルシィ1F
 TEL042−623−2113
 10:30〜18:00(L.O. 17:30)
 11:30〜17:00(フードオーダー)
 https://hachiojiellcy.co.jp/restaurant/hachimaru-cafe
 https://www.instagram.com/bon_shushu/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月25日

その6958・プチ・アンジュ(国立)

今日のカレーパン

プチ・アンジュ

Petit Ange Kunitachi shop2025.JPG

JR南武線矢川駅から市役所のほうへ。
市民ホールの向かいにあるプチアンジュのお店。

府中にある本店は1962年創業 、2代目が2009年に
プチ・アンジュ国立店をオープンしました。

Petit Ange Kunitachi shop2025-2.JPG

カレーパンの新商品がありました。

Petit Ange Kunitachi cheese2025.JPG Petit Ange Kunitachi cheese2025-2.JPG

パリパリチーズのスパイスカレーパン 303円

「☆特製スパイスカレーを使用!」
「☆キャベツマリネで爽やか!
「パリパリのチーズとピーナッツ 食感が楽しい!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーは少しスパイシー。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
少しスパイシーなとろッとしたカレーに爽やかな風味の
キャベツマリネが添えられてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感
くぼみあり。
パリパリの食感がよいチーズ、ナッツ、雑穀のトッピング。
カレーとキャベツマリネの相性もよく、トッピングの食感もよい
焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3.5cm。♥

プチ・アンジュ国立店
 東京都国立市富士見台2−45−9
 TEL042ー505−4104
 平 日:9:00〜18:00
 土日祝:7:00〜18:00
 定休日:木曜
 http://petit-ange.co.jp/
 https://www.instagram.com/petit.ange.kunitachi/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月22日

その6955・ベーカリー&カフェ美瑛

今日のカレーパン

ベーカリー&カフェ美瑛

Bakerycafe Biei shop.JPG

吉祥寺駅から東急百貨店へ。
3Fの武蔵のマルシェ内にある、北海道美瑛産小麦を100%使用した
ベーカリー&カフェ。

Bakerycafe Biei shop2.JPG

カレーパンもあります。

Bakerycafe Biei.JPG Bakerycafe Biei2.JPG

たっぷりコーンのダブル焼きカレーパン 350円

「美瑛牛乳でマイルドは味わいのカレーソースと本格的な
 濃厚中辛ソースが入った美瑛野菜たっぷりでソースが2層の
 ダブルカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、コーン入り。
まろやかでクリーミーな2種類のカレーソースが溶け込んだカレーに
美瑛産の野菜がたっぷり入っています。
コーンの食感もよい感じ。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
切れ目あり。
パン粉のトッピング。
2種類のカレーソースに美瑛産の野菜がたっぷり入った
焼きカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4.5cm。♥

ベーカリー&カフェ美瑛東急百貨店吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−3−1
 東急百貨店吉祥寺店3F武蔵野マルシェ内
 TEL0422−27−5905
 10:00〜20:00
 定休日:東急百貨店に準ずる
 https://www.instagram.com/bieibakery.adv/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

その6890・Poline

今日のカレーパン

La Boulangere Poline

Poilne shop2025.JPG Poilne kanban2025.JPG

JR中央線武蔵境駅北口からすきっぷ通り商店街をぬけ、
境二丁目交差点を左へ。しばらく行くと、右手にポストが
あり、看板がおいてあります。
右に曲がったところにあるこじんまりとしたパン屋さん。


Poilne shop2025-2.JPG

以前、訪れたときは甘口カレーでしたが、中辛カレーに
なっていました。

Poilne2025.JPG Poilne2025-2.JPG

カレーぱん 140円

「スパイシーな中辛カレー」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
ていねいにつくられた感じのカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約3.5cm。

La Boulangere Poline
 東京都武蔵野市境2−8−4
 TEL0422−56−0068
 10:00〜18:00(売り切れ次第閉店)
 定休日:月曜日・火曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

その6886・Passage a niveau

今日のカレーパン

Boulangerie Passage a niveau

Passage a niveau shop2025.JPG Passage a niveau kanban2025.JPG 
 
JR中央線武蔵境駅南口の三鷹駅よりのところにある
こじんまりとした対面式販売のおしゃれなパン屋さん。

お店の名前はフランス語で「踏切」。
今では、立体交差になっていますが、かつて踏切が
あったそうです。

Passage a niveau shop2025-2.JPG

カレーパンの中身が変わっていました。

Passage a niveau potato2025.JPG Passage a niveau potato2025-2.JPG

焼きカレーパン 260円

「じゃがいも入り」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
大きくカットされたじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
じゃがいもがごろごろ入った、まろやかな味のカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
じゃがいもがごろごろ入った焼きカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3.5cm。

Boulangerie Passage a niveau
(ブーランジェリ・パサージュ・ア・ニヴォ)
 東京都武蔵野市境南町1−1−20
 タイコービル
 TEL0422−32−2887
 10:00〜17:00
 定休日:火曜日・水曜日
 https://www.instagram.com/passage_a_niveau/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

その6876・パンの家あ・ら・もーど(武蔵境)

今日のカレーパン

パンの家あ・ら・もーど

Chuuousen panmatsuri postor202503.JPG Chuuousen panmatsuri map202503.JPG

3月8日、9日にJR中央線武蔵境駅南口近くの公園で、
中央線パンまつり2025」が開催されました。

Chuuousen panmatsuri postor202503-2.JPG

オンライン予約限定販売!駅社員考案の「中央線えき×まちパン」
が登場。
JR五日市線秋川駅近くにあるパン屋さんが協力したカレーパンが
販売されました。

Chuuousen panmatsuri a la mode202503.JPG

Chuuousen panmatsuri a la mode202503-2.JPG Chuuousen panmatsuri a la mode202503-3.JPG

畑のごほうびカレーパン 660円

100g当り422kcal
たんぱく質5.8g 脂質25.3g
炭水化物48.0g 食塩相当0.6g

協力:パンの家あ・ら・もーど
考案:武蔵境駅社員

「中央線沿線にカレー屋さんが多いことから思いつきました。
具材は秋川牛と中央線沿線で取れる野菜を用いた「ごほうび」
カレーパンです。野菜(ほうれん草、小松菜、のらぼう菜)は
わさび風味に味付けして、オリジナリティをだしました。」
とポスターに書かれてあります。

カレーはマイルド。
細切れんののらぼう菜、たまねぎ、挽肉等入り。
のらぼう菜がたっぷり入った、お肉の旨みの効いたまろやかな味の
とろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
地元の野菜と秋川牛入りのご当地揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12×厚さ約4cm。

パンの家あ・ら・もーど
 東京都あきる野市秋川1−1−16
 TEL042−550−6505
 8:00〜19:00
 定休日・木曜日
 http://alamode-pan.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

その6836・Chaton

今日のカレーパン

Chaton(シャトン)

Chaton shop.JPG

府中駅から県道17号線のほうへ。
しばらくまっすぐ行くと、左手にある
コンビニみたいなパン屋さん。

店名の「Chaton(シャトン)」はフランス語で「仔猫」と
いう意味。

Chaton shop2.JPG Chaton shop3.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Chaton.JPG Chaton2.JPG

カレードーナツ 140円  

「みんなに好かれるほどよい辛さ」と値札のところに
書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
少しカレー風味のドーナツ生地。
カリッと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約4cm。

Chaton tomato.JPG Chaton tomato2.JPG

トマトカレー 140円  

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、トマト入り。
さわやかな風味のとろっとしたトマトカレー。
パンはサクサクの食感のパイ生地。
甘い砂糖のソースのようなものがトッピング。
サクサクの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約10.5×厚さ約2cm。

Chaton(シャトン)
 東京都府中市宮西町3−13−4
 TEL042−352−1155
 9:00〜21:00

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年01月22日

その6829・清水屋

今日のカレーパン

パンと食料品 株式会社 清水屋

Shimizuya Fuchuu shop.JPG

府中駅から県道17号線のほうへ。
長福寺の向かいにある昭和レトロなパン屋さん。

Shimizuya Fuchuu shop2.JPG

一つ目のドアを入ると、日用品が並んでいて、もう一つ奥の
ドアを入ると、パンが、数種類ほど、棚に並んでいて、
カレーパンもあります。

Shimizuya Fuchuu.JPG Shimizuya Fuchuu2.JPG

カレーパン 150円  

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとした欧風カレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
もちもちの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約6.5×横約13×厚さ約4cm。

パンと食料品 株式会社 清水屋
 東京都府中市宮西町3−16−2
 TEL?
 8:00〜18:00
 定休日:日曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年11月30日

その6771・パン工房ふくふく(仙川)

今日のカレーパン

パン工房ふくふく

FukuFukupan shop.JPG

京王線仙川駅から甲州街道へ。
商店街を行くと、右手にある、川崎市を中心に展開する
「焼きたてパン屋グループふくふく」のお店。

(株)丸十ベーカリーシャルンが運営。

2024年9月13日オープン。

FukuFukupan shop2.JPG FukuFukupan shop3.JPG

カレーパンが2種類ありました。

FukuFukupan.JPG FukuFukupan2.JPG

洋食屋さんのカレーパン 260円

「スパイスの香りが食欲をそそる!
完成に1年をかけたオリジナルレシピのカレーをたっぷり
包んで揚げました。辛すぎないのでお子様にも大好評!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。
お肉がごろごろ入った、まろやかな味わいのとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
こんがりサクッと揚げられてあります。
お肉がごろごろ入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12×厚さ約2.5cm。

FukuFukupan cheese.JPG FukuFukupan cheese2.JPG

チーズカレー 260円

カレーはマイルド。
角切りのお肉、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。
お肉がごろごろ入った、まろやかな味わいのとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
洋食屋さんのカレーパンにとろ〜りとしたチーズ、パセリが
トッピングされています。
チーズがアクセントの揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12×厚さ約3cm。

パン工房ふくふく調布仙川店
 東京都調布市仙川町3−1−2
 丸商ビル1F
 TEL0120−070−140(お客様相談室)
 7:00〜21:00
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年11月10日

その6749・PINO

今日のカレーパン

やさしいパンのお店PINO

PINO shop.JPG

京王線仙川駅から東京慈恵会医大第三病院へ。
しばらく行くと右手にある小さなパン屋さん。

熊本県産と北海道産小麦を独自にブレンドして使用。
合成添加物不使用。

PINO shop2.JPG PINO shop3.JPG

カレーパンが3種類ありました。

PINO amakuchi.JPG PINO amakuchi2.JPG

ちびっ子焼きカレーパン(甘口) 205円

「辛くないからお子様 大人も食べてもOKだよ!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかで、やさしい味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉、パセリのトッピング。
こどもも食べやすい、やさしい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約10.5×厚さ約4.5cm。

PINO.JPG PINO2.JPG

焼きカレーパン(中辛口) 205円

「とってもヘルシー。 揚げてないからあっさりヘルシー。
モチモチパンとカリカリのパン粉。 ピリッとちょい辛です。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約4cm。

PINO kinoko.JPG PINO kinoko2.JPG

きのこのバターチキンカレーパン 302円

「まったりとしたバターチキンカレーにキノコと野菜を
トッピングしたよ!秋限定のカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかな味わいのとろっとしたバターチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パンのくぼみにカレーがのっています。
しめじ、まいたけ、ブロッコリー、カリフラワー、
ブラックペッパーのトッピング。
食感のよいきのこと野菜がたっぷりのった焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約16×厚さ約3.5cm。

やさしいパンのお店PINO
 東京都調布市国領町4−46−17
 TEL042−441−7688
 8:00〜19:00
 定休日:月曜日・火曜日
 https://pino-pan.com/
 https://www.instagram.com/pino_pan_2013/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

その6731・コムギノホシ(仙川)

今日のカレーパン

コムギノホシ

Komuginohoshi Sengawa shop.JPG

京王線仙川駅から甲州街道へ。
しばらく行くと右手にあるビール工場併設の
ベーカリー&カフェ。

こちらのお店では、クラフトビールも飲むことができます。

ほかにも、都内にお店がいくつかあります。

Komuginohoshi Sengawa shop3.JPG Komuginohoshi Sengawa shop2.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Komuginohoshi Sengawa.JPG Komuginohoshi Sengawa2.JPG

牛肉カレーパン(中辛) 278円

「牛肉をゴロっと使用したスパイス香る本格カレー」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
お肉がゴロっと入った、スパイスの香りがよい、
まろやかな味わいのとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
カリッと揚げられてあります。
お肉がゴロっと入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12×厚さ約3cm。

Komuginohoshi Sengawa ookara.JPG Komuginohoshi Sengawa ookara2.JPG

大辛牛肉カレーパン 278円

「辛さを求めた辛口好きにオススメ♪
 カリカリクルトンが刺激的で癖になります」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。辛くないです。
角切りのお肉、みじん切りのたまねぎ、じゃがいも入り。
お肉がごろごろ入った、まろやかな味わいのビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのクルトンをつけて、カリッと揚げられてあります。
サクサクの食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約3.5cm。

コムギノホシ仙川店
 東京都調布市仙川町3−3−4
 TEL03−5314−9981
 9:00〜20:00(なくなり次第閉店)
 定休日:火曜日・年末年始
 https://komuginohoshi.net/
 https://www.instagram.com/komuginohoshi.sengawa/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

その6727・パンdeアノー

今日のカレーパン

パンdeアノー

ANNEAU shop.JPG

京王線布田駅から品川通りへを左へ。
しばらく行くと左手にあるおしゃれなパン屋さん。

パティスリー・アノーの姉妹店。

ANNEAU shop3.JPG ANNEAU shop2.JPG

カレーパンが2種類ありました。

ANNEAU.JPG ANNEAU2.JPG

自家製カレーパン 290円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
具だくさんのまろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
具だくさんのカレーが入った揚げカレーパン。
サイズは直径約9.5×厚さ約4cm。

ANNEAU otona.JPG ANNEAU otona2.JPG

大人のカレーパン 340円

「数種類のスパイス ひよこ豆」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉、ひよこ豆入り。
スパイスの風味やひよこ豆の食感がよい、具だくさんのまろやかな
味わいのカレー。
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
風味と食感のよいゴマをトッピングして、カリッと揚げられてあります。
食感のよいひよこ豆と風味と食感がよいゴマがアクセントの
揚げカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約5cm。♥

パンdeアノー
 東京都調布市国領町5−57−21
 TEL042−426−8977
 平 日:9:00〜18:00
  土日祝:8:00〜18:00
 定休日:1月1日〜1月4日
 https://pande.anneau.jp/
 https://www.instagram.com/pain_de_anneau/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

その6722・Bell-Wood

今日のカレーパン

Bell-Wood

Bell-Wood shop.JPG

京王線布田駅から品川通りのほうへ。
少し行くと、左手にある対面式販売の天然酵母ベーグルのお店。

Bell-Wood shop2.JPG

カレーベーグルもあります。

Bell-Wood.JPG 

Bell-Wood2.JPG Bell-Wood3.JPG

バターチキンカレー 300円

カレーはマイルド。
まろやかな味わいのとろっとしたバターチキンカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のベーグル生地。
カレー、食感のよいココナッツのトッピング。
もちもちの食感がよい、トッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約5.5cm。♥

Bell-Wood
 東京都調布市国領町5−73−11
 TEL042−426−9830
 火〜金:9:00〜売り切れ次第終了
 土曜日:8:00〜売り切れ次第終了
 定休日:日曜日・月曜日
 https://www.instagram.com/bagelshopbellwood/ 
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

その6719・Sesto

今日のカレーパン

Sesto

Sesto shop.JPG

JR立川駅直結のグランデュオ立川1Fにあるベーカリー&カフェ。

中目黒トラスパレンテの姉妹店。

Sesto shop2.JPG

カレーパンもありました。
Sesto.JPG Sesto2.JPG

チーズカレーパン 392円 

「チーズ入りのカレーを包んだ香ばしい焼きカレーパン!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーにチーズソースが風味を
添えてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
くぼみあり。
サクサクのパン粉、モルトパフのトッピング。
チーズの風味がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約11.5×厚さ約5cm。

Sesto
 東京都立川市柴埼町3−2−1グランデュオ立川1F
 TEL042ー540ー2235
 10:00〜20:30(日祝〜20:00) 
 https://www.instagram.com/sesto_tachikawa/

>
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月15日

その6715・Sunouchi

今日のカレーパン

Boulangerie Sunouchi

Sunouchi shop.JPG Sunouchi kanban.JPG

京王線国領町駅から狛江通りへ。
品川通りを右へしばらく行くと、左手にある小さな
対面式販売のお店。

ご主人は、大手のお店や個人店で10年以上修業を重ね、独立。
厳選した国産小麦、沖縄の塩と砂糖、フランス産の塩を使うなど、
こだわりをもって作られています。

店内は写真撮影禁止。

Sunouchi.JPG Sunouchi2.JPG

焼きカレー 260円

「ドライオニオン チーズをトッピング」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりもちもちとした食感。
香ばしいドライオニオン、チーズのトッピング。
トッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約11×厚さ約4cm。

Boulangerie Sunouchi
 東京都調布市国領町7−11−17
 TEL042−481−2072
 火〜金:11:00〜14:00ごろ
     16:00〜売り切れ次第閉店
 土曜日:12:00〜14:00ごろ
     16:00〜売り切れ次第閉店
 定休日:日曜日・月曜日・祝日(不定休) 
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

その6709・トーホーベーカリー

今日のカレーパン

トーホーベーカリー

TOHO Bakery shop2024.JPG

JR吉祥寺駅南口から吉祥寺通りをまっすぐ、三鷹の森ジブリ美術館を
過ぎて、しばらく行くと左手にある創業60年の老舗のパン屋さん。

TOHO Bakery shop2024-2.JPG TOHO Bakery shop2024-3.JPG

久しぶりに訪問したら、定番の揚げカレーパンのほかに
焼きカレーパンもありました。

TOHO Bakery2024.JPG 

TOHO Bakery2024-2.JPG TOHO Bakery2024-3.JPG

自家製サクサクカレーパン 290円

「当店人気No.2」
「牛肉がゴロゴロ入っていて、大人から子供まで大人気です。」
「幅広い年代に食べやすいおいしさ!
 ゴロゴロとした牛肉が入った満足感!
 ローストしたパン粉でサックサク!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
具だくさんのまろやかな味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクっと揚げられてあります。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12×厚さ約3cm。

TOHO Bakery yaki2024.JPG TOHO Bakery yaki2024-2.JPG

焼きかつカレーパン 302円

「個数限定!!」「豚かつがころっとはいってます♪」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、
一口サイズの豚カツ入り。
豚カツがごろっと入った、まろやかな味わいの
とろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりもちもちとした食感。
くぼみあり。
細かいパン粉、パセリ、ソースのトッピング。
豚カツがごろっと入った焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約4cm。

トーホーベーカリー
 東京都三鷹市下連雀1−9−19 ドミールTOHO1F
 TEL0422−43−6311
 7:00〜18:00
 定休日:日曜日・祝日・第3月曜日 
 http://toho-bakery.co.jp/
 https://www.instagram.com/tohobakery/


posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年09月30日

その6698・NAKADA BAKERY

今日のカレーパン

NAKADA BAKERY

NAKADA BAKERY shop.JPG

京王井の頭線井の頭公園駅の改札を出て、すぐ右にある
小さなベーカリー&カフェ。

店主の中田さんが、脱サラして、いろいろなベーカリーで修業後、
西東京のシェアキッチンで営業されていました。
2024年9月21日に念願のお店がオープン。

お昼前に訪れたのですが、ショーケースの中には、ほとんどパンが
なく、並べる前に売り切れてしまう状態。

パンのラインナップは、日によって、時間帯によって違うそうです。

カレーパンはひとつだけ残っていました。

NAKADA BAKERY.JPG NAKADA BAKERY2.JPG

自家製キーマの焼きカレーパン 388円

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、みじん切りのたまねぎ、赤パプリカ、挽肉入り。
具がたくさんはいっている、まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
具だくさんのキーマカレー入り焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約5cm。♥

NAKADA BAKERY
 東京都三鷹市井の頭3−31−15
 井の頭公園テラスA
 TEL?
 平 日: 9:00〜18:00
 土日祝:10:00〜18:00
 定休日:木曜日
 https://www.instagram.com/kamehamepa/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年06月25日

その6547・PLUME

今日のカレーパン

※2025年5月31日閉店の予定。

クロワッサンとデニッシュのお店PLUME(プリュム)

 PLUME shop.JPG

JR青梅線福生駅東口にあるクロワッサンとデニッシュのお店。

2023年8月1日オープン。

PLUME shop2.JPG

カレーパンもありました。

PLUME.JPG PLUME2.JPG

キーマカレーパイ 300円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
チーズも入っていて、風味を添えています。
パンはサクサクとした食感のパイ生地。
オーブントースターでカリッとさせるとよいです。
サクサクのパイ生地の食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約10.5×横約14×厚さ約3cm。

クロワッサンとデニッシュのお店PLUME(プリュム)
 東京都福生市福生798−1佐藤ビル1階
 TEL042−539ー0717
 10:00〜19:00
 定休日:水曜日・木曜日
 https://www.instagram.com/plume_bakery.fussa/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年06月12日

その6530・しあわせの葉っぱベーカリー

今日のカレーパン

しあわせの葉っぱベーカリー

HAPPA BAKERY shop.JPG

JR青梅線青梅駅前にあるほのぼのとしたパン屋さん。

HAPPA BAKERY shop2.JPG

カレーパンもあります。

HAPPA BAKERY.JPG 

HAPPA BAKERY2.JPG HAPPA BAKERY3.JPG

特製カレーパン 237円

「ごろっと野菜の入った」
「サクサクの食感がたまらないっ!!」
「辛くないのでお子様でも食べられます♪」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。
野菜がごろごろ入った、やさしい味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のドーナツ生地。
サクサクのパン粉をつけて、サクッと揚げられてあります。
サクサクの食感がよい、食べやすい味わい揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12×厚さ約3cm。

しあわせの葉っぱベーカリー
 東京都青梅市本町130−19
 TEL050−8881−5232
 7:00〜18:00
 定休日:日曜日・祝日・第1,3月曜日
 https://www.instagram.com/happa_bakery/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする