2024年06月02日

その6520・スターバックス(福生)

今日のカレーパン

スターバックス
 
Starbucks kanban2024.JPG

JR青梅線福生駅東口、西友の2Fにあるお店。

Starbucks shop2024.JPG

季節のおすすめメニューの新商品。

Starbucks kinoko tortilla.JPG 

Starbucks kinoko tortilla2.JPG Starbucks kinoko tortilla3.JPG

きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ 540円

301Kcal

たんぱく質0.1g 脂質18.9g 炭水化物27.0g

食塩相当量2.0g

製造所:トオカツフーズ(株)川口工場

「きのこソテーとキーマカレー仕立てのフィリングに、
チーズ風味ソースを合わせたホットトルティーヤ

ほのかにスパイスを感じるキーマカレー風味のフィリング、
スパイスと一緒に炒めた2種類のきのこ、チーズ風のソースを
トルティーヤで包みました。温めることでキーマカレー風味の
味わいが広がり、とろけ出すチーズ風味を楽しめるプラント
ベースのトルティーヤです。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、トマト、エリンギ、
ぶなしめじ、チーズ入り。
きのこがたっぷり入った、まろやかな味のとろっとした
キーマカレー。
とろ〜りとしたチーズソースが風味を添えています。
パンはもちもちとした食感のトルティーヤ生地。
オーブントースターでカリッとさせるとよいです。
きのこがたっぷり入った焼きカレーパン。
サイズは縦約8×横約8.5×厚さ約2.5cm。

スターバックス福生西友店
 東京都福生市東町5−1  福生西友店2F
 TEL042−539ー0717
 9:00〜23:00
 不定休

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年05月22日

その6507・プチ・アンジュ(国立)

今日のカレーパン

プチ・アンジュ

Petit Ange Kunitachi shop.JPG

JR南武線矢川駅から市役所のほうへ。
市民ホールの向かいにあるプチアンジュのお店。

府中にある本店には行ったことがありますが、
こちらは初めて。

本店は1962年創業 、2代目が2009年に
プチ・アンジュ国立店をオープンしました。

Petit Ange Kunitachi shop2.JPG Petit Ange Kunitachi shop3.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Petit Ange Kunitachi age2.JPG Petit Ange Kunitachi age3.JPG

味わいカレーパン 280円

「自家製ブイヨン使用!」「牛肉ゴロゴロ」
「こどもから大人まで楽しめるマイルドな中辛!」と
値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
細かい具がたくさん入っているトマト風味のとろっとした
欧風カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクっと揚げられています。
食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12×厚さ約3cm。

Petit Ange Kunitachi cheese.JPG Petit Ange Kunitachi cheese2.JPG

カマンベールカレーの生フランス 291円

「コクのあるカマンベールチーズ」「もっちり生フランス」
「とろ〜りカマンベールチーズソース」
「たっぷりのキーマカレー」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
細かい具がたくさん入っているまろやかな味のとろっとした
キーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感
の生フランスパン生地。
くぼみあり。
カマンベールチーズ、香ばしいとろ〜りとした
カマンベールチーズソースのトッピング。
チーズがたっぷり味わえる焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約3cm。

プチ・アンジュ国立店
 東京都国立市富士見台2−45−9
 TEL042ー505−4104
 平 日:9:00〜18:00
 土日祝:7:00〜18:00
 定休日:木曜
 http://petit-ange.co.jp/
 https://www.instagram.com/petit.ange.kunitachi/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年05月21日

その6505・はちまるカフェ

今日のカレーパン

はちまるカフェ

Hachioujiellcy shop.JPG

JR八王子駅から甲州街道へ。
八王子エルシィ1Fにあるカフェ。

Hachioujiellcy shop2.JPG Hachioujiellcy shop3.JPG

カレーパンもあります。

Hachioujiellcy.JPG 

Hachioujiellcy2.JPG Hachioujiellcy3.JPG

焼きカレーパン 350円

「ふっくら!美味しい!」
と値札のところに書かれてあります。

「ごろっとお肉がジューシー!油で揚げずにヘルシー!」
「油不使用」
「こだわりのポイント!
 総料理長が満を持して世に放つ最高傑作のカレーパン
 厳選された15種類のスパイスと八王子地場野菜の凝縮
 された旨味が絶妙な味わいを演出します。
 玉子とチーズ、ごろっとお肉をまるごと包みこんだ逸品。」
とパンフレットに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、チーズ入り。
お肉がごろっと入った、スパイスの風味の良い、
まろやかな味のドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上にたまごサラダがのっていて、カレーフィリングも
たっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
粉チーズのトッピング。
お店の刻印入り。
玉子、チーズ、カレーの相性抜群の焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約11.5×厚さ約3.5cm。♥

はちまるカフェ
 東京都八王子市八日町6−7
 八王子エルシィ1F
 TEL042−623−2113
 10:30〜20:00(L.O. 19:00)
 11:30〜18:30(フードオーダー)
 https://hachiojiellcy.co.jp/restaurant/hachimaru-cafe
 https://www.instagram.com/bon_shushu/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年04月25日

その6462・PAINPATI ANTHOLOGY

今日のカレーパン

PAINPATI ANTHOLOGY

PAINPATI ANTHOLOGY shop.JPG

JR立川駅北口から、立川通りを東大和市方面へ。
しばらく行くと、右手にあるPAINPATIのお店。
ログハウス風の建物で、テラス席もあります。

PAINPATI ANTHOLOGY shop2.JPG

お店によって、カレーパンの品ぞろえが違います。
こちらのお店には、カレーパンが3種類ありました。

PAINPATI ANTHOLOGY beaf.JPG PAINPATI ANTHOLOGY beaf2.JPG

牛肉ゴロゴロカレーパン 292円

「人気No.1」
「赤ワインと牛肉をじっくり煮込んだ自家製のカレーパンです。
お肉も野菜もゴロゴロ入っています。」
「カレーのおはなし
赤ワインと牛肉をじっくり煮込んだパンパティ特製カレー!!
牛肉ゴロゴロ食べ応え抜群!! 
大人からお子様までみんな大好き♡ 大人気商品です!!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、お肉、みじん切りのたまねぎ入り。
お肉がゴロゴロ入った、まろやかな味のとろっとした
ビーフカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
お肉がゴロゴロ入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約13×厚さ約3cm。

PAINPATI ANTHOLOGY yaki.JPG PAINPATI ANTHOLOGY yaki2.JPG

超絶カレーパン 382円

「スパイシーな焼きカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
スライスカットされた一口サイズのステーキ、
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがも入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
こんがり焼かれてあります。
パン粉のトッピング。
スライスカットされたステーキ入り焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約4cm。

PAINPATI ANTHOLOGY steak.JPG PAINPATI ANTHOLOGY steak2.JPG

ステーキカレーパン 431円

「ステーキ肉がたっぷり入ったヘルシーな
焼きカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
スライスカットされた一口サイズのステーキ、
みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
まろやかでコクのあるクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
こんがり焼かれてあります。
パン粉、パセリのトッピング。
スライスカットされたステーキがたっぷり入った
焼きカレーパン。
サイズは直径約10×厚さ約3.5cm。

PAINPATI ANTHOLOGY
 東京都立川市栄町5−62−1
 TEL042−537−8001
 7:00〜19:00
 定休日:火曜日(祝日の場合は営業。翌日休み)
 http://www.painpati.com/shop/anthology/
 https://www.instagram.com/pain.pati/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年04月22日

その6459・寿屋ベーカリー

今日のカレーパン

寿屋ベーカリー

Kotobukiya shop.JPG

JR青梅線小作駅東口から市役所のほうへ。
しばらく行くと、右手にある創業40年の
昔ながらの街のパン屋さん。

Kotobukiya shop2.JPG

お店の建物の壁面の海の生き物がかわいい。

Kotobukiya shop3.JPG Kotobukiya shop4.JPG

カレーパンが2種類ありました。

Koigakubo.JPG Koigakubo2.JPG

カレーパン 210円

「ビーフカレー。中辛です。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじんぎりのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
具がゴロゴロ入った、あっさりとした素朴な味わいのとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
具がごろごろ入った素朴な味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12×厚さ約3cm。

Kotobukiya cheese.JPG Kotobukiya cheese2.JPG

チーズカレー ピリ辛風味 240円

「とろ〜りチーズとカレーのコクとうま味が絶妙なハーモニー」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじんぎりのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
とろ〜りとしたチーズがたっぷり加わって、風味を添えて
います。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
パセリのトッピング。
とろ〜りとしたチーズ入りの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約3.5cm。

寿屋ベーカリー
 東京都羽村市栄町2−10−11
 TEL042−555−9123
 7:00〜20:00
 定休日:日曜日・不定休あり
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年04月18日

その6455・ベーカリー麦蔵

今日のカレーパン

ベーカリー麦蔵

Mugizou shop.JPG

JR青梅線小作駅西口から小作駅入り口の交差点を右へ。
しばらく行くと、右手にある三角屋根のパン屋さん。

Mugizou shop2.JPG Mugizou shop3.JPG

テーブルの上にパンが並んでいます。

Mugizou.JPG Mugizou2.JPG

カレーパン 160円

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじんぎりのにんじん、たまねぎ入り。
具がゴロゴロ入った、あっさりとした素朴な味わいのクリーミーな
カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
具がごろごろ入った素朴な味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約10.5×厚さ約3cm。

Mugizou karaage.JPG Mugizou karaage2.JPG

唐揚げ&カレーパン 180円

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじんぎりのたまねぎ入り。
具がゴロゴロ入った、あっさりとした素朴な味わいのクリーミーな
カレー。
揚げカレーパンと同じカレーのようです。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パンのくぼみに柔らかくジューシーな唐揚げと一緒にカレーが
入っています。
チーズ、パセリのトッピング。
唐揚げがごろっと入った焼きカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約10.5×厚さ約3cm。

ベーカリー麦蔵
 東京都羽村市小作台3−8−3
 TEL042−554−3848
 7:30〜19:30
 定休日:日曜日、祝日
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年04月17日

その6454・麦2(BAKUBAKU)

今日のカレーパン

ベーカリーカフェ麦2(BAKUBAKU)

BAKUBAKU shop2.JPG

多摩都市モノレール立川南駅から高校のほうへ。
「社会福祉法人 恩賜財団 東京都同胞援護会」が運営する
立川福祉作業所のお店。

「麦2」は、「BAKUBAKU 」と読むそうです。

BAKUBAKU shop3.JPG BAKUBAKU shop4.JPG

カレーパンが2種類ありました。

BAKUBAKU kokuuma.JPG BAKUBAKU kokuuma2.JPG

コク旨カレー 184円 161Kcal

たんぱく質4.6g 脂質4.5g 炭水化物24.7g

食塩相当量0.9g

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
食べやすい味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約6×横約10×厚さ約4cm。

BAKUBAKU kokuuma cheese.JPG BAKUBAKU kokuuma cheese2.JPG

チーズカレー 227円 212Kcal

たんぱく質7.6g 脂質9.4g 炭水化物23.4g

食塩相当量1.1g

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉、ダイスカットのチーズ入り。
チーズがごろごろ入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
チーズのトッピング。
チーズがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12.5×厚さ約3cm。

ベーカリーカフェ 麦2(BAKUBAKU)
 東京都立川市柴崎町3−13−11
 TEL042−527−2721
 月〜金:10:00〜18:00
 土曜日:10:00〜17:00   
 定休日:日曜日・祝日、臨時休業あり

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

その6430・PAIN MIZA

今日のカレーパン

PAIN MIZA

PAIN MIZA shop.JPG

JR青梅線羽村駅東口から小学校のほうへ。
羽村駅東口の交差点を左へ、少し行くと、右手にある
天然酵母と自然派素材のパン屋さん。

PAIN MIZA shop2.JPG

小麦は国産きたのかおりと外国産特等粉、砂糖は種子島産の
きび砂糖を使用。

PAIN MIZA.JPG PAIN MIZA2.JPG

カレーパン 238円

「豚ひき肉を使ったピリ辛ドライカレーをたっぷり包んだ
大人のカレーパン」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじんぎりのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、豚挽肉入り。
細かい具がたくさん入った、まろやかな味のドライカレーの
ようなカレーフィリング。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
サクッと揚げられてあります。
まろやかなカレーフィリングがたっぷり入った揚げカレーパン。
サイズは縦約6×横約12×厚さ約3.5cm。

PAIN MIZA
 東京都羽村市五ノ神4−7−5
 TEL042−578−9333
 10:00〜19:00
 定休日:月曜日・木曜日(祭日を除く)
 https://www.instagram.com/pain_miza_tennenkobo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2024年03月25日

その6427・クレメル

今日のカレーパン

パン屋クレメルbyリーベンブロート

Krumel shop.JPG

JR青梅線羽村駅東口から小学校のほうへ。
ローソンの向かいにある、おしゃれな一軒家のパン屋さん。

店主は、ドイツで修業後、父親のパン屋さん「リーベンブロート」を
引き継がれました。

Krumel shop2.JPG

カレーパンもあります。

Krumel.JPG Krumel2.JPG

カレーパン 227円

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじんぎりのたまねぎ、じゃがいも入り。
お肉がごろっと入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
お肉がごろっと入った揚げカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約3cm。

パン屋クレメルbyリーベンブロート
 東京都羽村市五ノ神3−1−48
 TEL042−578−0907
 火〜金:8:00〜17:30
 土曜日:7:00〜17:30
 定休日:日曜日・月曜日
 https://www.instagram.com/krumelby/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月31日

その6338・ソレイユ

今日のカレーパン

パンとお菓子のアトリエ ソレイユ

Soleil shop.JPG

JR青梅線福生駅西口から商店街を少し行くと、右手にある
こじんまりとしたパンとお菓子のお店。

旧店名は「ラトリエ・アンソレイエ」で、東大和市から移転し、
2022年7月7月にオープン。

国産小麦100%等、身体に優しい素材でパンとお菓子を作られて
います。

Soleil shop2.JPG Soleil shop3.JPG

カレーパンは2種類ありました。

Soleil yasai&cheese.JPG Soleil yasai&cheese2.JPG

季節の野菜チーズカレー 302円

「野菜とチーズのおいしさ」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンはふんわりとした食感。
パンの器にカレーが入っていて、赤パプリカ、ズッキーニ、
チーズのトッピング。
トッピングがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約4cm。

Soleil yaki.JPG Soleil yaki2.JPG

カレーパン 237円

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
サクサクのパン粉のトッピング。
トッピングのパン粉のサクサクの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約145×厚さ約3cm。

パンとお菓子のアトリエ ソレイユ
 東京都福生市福生1046 NTビル1F
 TEL042−516−8898
 10:30〜18:00
 定休日:日曜日 
 https://latelier-ensoleille.com/
 https://www.instagram.com/soleil_fussa/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

その6337・しのぱん

今日のカレーパン

天然酵母の蒸しパン屋しのぱん

Shinopan shop.JPG

京王線多磨霊園駅から商店街を旧甲州街道のほうへ。
白糸台一丁目の交差点を左へ。
ジェーソンの向かいにある小さな蒸しパン屋さん。

Shinopan shop2.JPG

カレー入りの蒸しパンがあります。

Shinopan.JPG Shinopan2.JPG 

Shinopan3.JPG Shinopan4.JPG

半熟たまご入りキーマカレー 270円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
とろ〜りとした半熟卵の下に、まろやかな味のとろっとした
カレーが入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の蒸しパン生地。
パセリ、カレー粉のトッピング。
もちもちとした食感がよいカレーパン。
サイズは直径約7×厚さ約6.5cm。

天然酵母の蒸しパン屋しのぱん
 東京都府中市若松町1−22−2
 TEL042−521−5216
 8:00〜18:00(売り切れ次第閉店)
 定休日:不定休 
 https://www.instagram.com/shinopan_tokyo/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月29日

その6336・キィニョン(立川駅)

今日のカレーパン

ラ・ブランジュリ・キィニョン

Quignon Tachikawaeki shop202312.JPG Quignon Tachikawaeki kanban202312.JPG

JR立川駅エキュート立川に入っているかわいいパン屋さん。
本店は国分寺で、渋谷ヒカリエやエキュート上野にもお店が
あります。

「キィニョン」とはフランス語で「パンのはじっこ」という意味。

Quignon Tachikawaeki shop202312-2.JPG

12月12日リニューアルオープン。
以前は焼きカレーパンでしたが、揚げカレーパンが
ありました。
「売上げ数No.1」「お惣菜パン人気No.1!!」
「玉ねぎやバター、生クリームなどを合わせたビーフの旨み
たっぷりのオリジナルのカレーフィリングを包みました。
お子様にも食べやすいマイルドな味わいです♪」
「ころもサクサク!中身ジューシー!」
とポップに書かれてあります。

Quignon Tachikawaeki age202312.JPG Quignon Tachikawaeki age202312-2.JPG

ビーフカレーパン 240円

「ビーフの旨みたっぷりのオリジナルカレーを包んで
カリッと揚げました。お子さまにも食べやすいマイルドな
カレーです!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでやさしい子供でも食べやすい味のとろっとした
ビーフカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
子供でも食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約13×厚さ約3.5cm。

ラ・ブランジュリ・キィニョンエキュート立川店
 東京都立川市柴崎町3−1−1
 エキュート立川2F(駅構内)
 TEL042−521−5216
 月〜金:7:00〜22:00
 土日祝:7:00〜21:00   
 年中無休
 https://quignon.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

その6335・BENKEI

今日のカレーパン

Boulangerie BENKEI

BENKEI Hinode shop202312.JPG

JR五日市線武蔵引田駅からイオンモール日の出へ。
1FにあるBENKEIのお店。

ハートブレッドアンティークでお馴染みのオールハーツ・
カンパニーのお店。

BENKEI Hinode shop202312-2.JPG

新商品がありました。

BENKEI Hinode yaki cheese202312.JPG 

BENKEI Hinode yaki cheese202312-2.JPG BENKEI Hinode yaki cheese202312-3.JPG

焼きチーズカレーフランス 300円

「カレー、ジャガイモ、ダイスベーコン、チーズソースと
ミックスチーズを包み、チェダーチーズでカリカリに
焼き上げました。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、角切りのじゃがいも、
ダイスカットのベーコン、とろ〜りのび〜るチーズ入り。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カレーフィリングをパンで包みこんであります。
チェダーチーズ、パセリのトッピング。
風味のよいチーズがたっぷりの焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約11×厚さ約3.5cm。

Boulangerie BENKEIイオンモール日の出店
 東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237−3
 イオンモール日の出1F
 TEL042−88−4040
 10:00〜21:00
 無休
 https://b-benkei.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月19日

その6326・Bonshushu

今日のカレーパン

パン工房Bonshushu

Bonshushu shop202312.JPG

JR八王子駅から甲州街道へ。
左へしばらく行くと、郵便局の少し先、右手にあるパン屋さん。

社会福祉法人shipが運営。

コーヒーの無料サービスがあります。

Bonshushu shop202312-2.JPG

以前、訪れたときになかった焼きカレーパンがありました。

Bonshushu yaki.JPG Bonshushu yaki2.JPG

焼きカレーパン 200円

「コーン入りカレー チーズをトッピング」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉、コーン入り。
食感のよいコーンが入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
チーズのトッピング。
食感のよいコーン入りの焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約10.5×厚さ約3.5cm。

パン工房Bonshushu
 東京都八王子市横山町15−2
 フィル・パーク八王子横山町U
 TEL042−686−3582
 月〜金:8:00〜19:00
 土日祝:9:00〜19:00
 定休日:水曜日
 https://bonshushu.com/
 https://www.instagram.com/bon_shushu/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年12月16日

その6323・パンドラ

今日のカレーパン

おいしいパン屋パンドラ

Pandora shop.JPG

京王高尾線山田駅から藤森公園のほうへ。
市民体育館の交差点の手前を右へ入ったところにある
小さな街のパン屋さん。

Pandora shop2.JPG

自家製カレーパンがあります。

Pandora.JPG Pandora2.JPG

カレーパン 230円

「赤ワインとスパイスにつけ込んだ牛肉、たっぷりオニオン、
たっぷりトマト、デミグラスで作る自慢のカレー。
仕上げのバルサミコが美味しさのヒミツ♡」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
お肉がごろっと入った、まろやかでコクのある欧風カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のドーナツ生地。
こんがり、カリッと揚げられてあります。
お肉がごろっと入った揚げカレーパン。
サイズは縦約7×横約10×厚さ約4.5cm。

おいしいパン屋パンドラ
 東京都八王子市台町1−26−13
 TEL042−649−2613
 7:00〜17:00
 定休日:日曜日

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年11月27日

その6304・くぅSunぱん

今日のカレーパン

くぅSunぱん

KuuSunpan kanban.JPG

JR五日市線武蔵引田駅から五日市街道へ。
武蔵増戸方面へしばらく行くと、左手にお店の看板が
出ています。

KuuSunpan shop.JPG

お店の入り口は裏手で、小さな自家製天然酵母のパン屋さん。
お隣のカフェはレンタルスペースになっています。

KuuSunpan shop2.JPG

季節の果物の酵母を使用し、卵、牛乳、バター不使用。
facebookにその日のメニューが出ており、少量しか
作られていないため、予約をおすすめします。

KuuSunpan.JPG KuuSunpan2.JPG

くぅさんの焼きカレーぱん 300円

「中辛くらいです。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじんぎりのにんじん、たまねぎ、挽肉等入り。
細かい具がたくさん入っているまろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の白いパン生地。
パン粉のトッピング。
もちもちとしたパン生地の食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約10×厚さ約5cm。

くぅSunぱん
 東京都あきる野市山田732−2
 Jewelry&Stone OWNP内
 TEL090−1281−4673
 10:30〜17:00(売切れ次第おしまい)
 定休日:土曜日・日曜日・月曜日
 https://www.facebook.com/OWNPcafe/
 https://www.instagram.com/kuusanpan/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年10月09日

その6252・BAKERY 203

今日のカレーパン

BAKERY 203

BAKERY203 shop.JPG

JR五日市線武蔵五日市駅から檜原街道を阿伎留神社のほうへ。
しばらく行くと、街道沿い右手にあるパン屋さん。

BAKERY203 shop2.JPG

国産小麦を使用したパンと焼き菓子の小さなお店

BAKERY203.JPG BAKERY203-2.JPG

焼きカレーパン 215円

カレーはマイルド。
角切りのじゃがいも、みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
じゃがいもがゴロゴロ入った、まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
じゃがいもがごろごろ入っている焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約13.5×厚さ約3.5cm。

BAKERY 203
 東京都あきる野市五日市20−3
 TEL042−519−9137
 9:30〜18:00(売切れ次第閉店)
 定休日・第2,第4月曜日・火曜日(その他不定休あり)
 https://www.bakery-203.com/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年10月02日

その6245・NATTY WILLIO

今日のカレーパン

NATTY WILLIO(ナッティー・ウィリオ)

NATTY WILLOW shop.JPG

JR五日市線武蔵五日市駅から檜原街道を阿伎留神社のほうへ。
住宅街にぽつんとある小さなパン屋さん。

NATTY WILLOW shop2.JPG

商品に合わせて、10種類以上の小麦粉からブレンドし、
自家製酵母を使用して、こだわりを持って作られています。

ご主人は、八王子のブールブールブーランジェリーで修行後、
地元で2022年10月に開業。

店名の「NATTY WILLIO」は、「NATTY」は「粋な」という意味
ですが、「WILLIO」は特に意味がなく、さらっと言いやすい、
感じでつけられたそうです。

NATTY WILLOW.JPG NATTY WILLOW2.JPG

自家製スパイスカレーパン 250円

「数種類のスパイスを効かせた自家製の本格カレーを
たっぷり包み、カリッとモチっと揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
スパイスの風味のよい、まろやかな味のとろっとしたカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
こんがり、カリッと揚げられています。
スパイスの風味、もちもちとした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9×厚さ約4cm。

NATTY WILLIO(ナッティー・ウィリオ)
 東京都あきる野市五日市1116−2
 TEL042−588−4600
 10:00〜18:00
 定休日・月曜日・火曜日・金曜日
 https://www.instagram.com/natty_willio/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

その6185・ BENKEI(日の出)

今日のカレーパン

Boulangerie BENKEI

BENKEI Hinode shop202308.JPG

JR五日市線武蔵引田駅からイオンモール日の出へ。
1FにあるBENKEIのお店。

ハートブレッドアンティークでお馴染みのオールハーツ・
カンパニーのお店。

BENKEI Hinode shop202308-2.JPG

夏らしいカレーパンがありました。

BENKEI Hinode tomato pie202308.JPG BENKEI Hinode tomato pie202308-2.JPG

真っ赤なトマトの地鶏カレーパイ 260円

「パン粉をつけてサクサクに焼き上げたトマトカレー
のパイです。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじんぎりの鶏肉、トマト入り。
さわやかな風味のとろっとしたトマトカレー。
パンはさっくりとした食感のパイ生地。
サクサクのパン粉のトッピング。
サクサクの食感がよい焼きカレーパン。
サイズは縦約6×横約13×厚さ約2.5cm。

Boulangerie BENKEIイオンモール日の出店
 東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237−3
 イオンモール日の出1F
 TEL042−88−4040
 10:00〜21:00
 無休
 https://b-benkei.com/

posted by 七味とうがらし at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2023年08月05日

その6160・SOURIRE

今日のカレーパン

手作りパン工房SOURIRE(スリール)

SOURIRE shop202307.JPG SOURIRE kanban202307.JPG

JR五日市線秋川駅南口から陸橋通りへ。
左へしばらく行くと、シャトレーゼの隣にある
国産小麦使用の天然酵母のパン屋さん。

SOURIRE shop202307-2.JPG SOURIRE shop202307-3.JPG

期間限定のカレーパンが出ています。

SOURIRE spicy202307.JPG SOURIRE spicy202307-2.JPG

バリ辛カレー 270円

「とっても辛い!!夏にぴったりです!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはスパイシー。ほどよい辛さ。
みじん切りのたまねぎ、挽肉入り。
ほどよい辛さのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のベーグル生地。
香ばしいチーズのトッピング。
もちもちとした食感もよい、夏にぴったりな焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3cm。

SOURIRE focaccia202307.JPG SOURIRE focaccia202307-2.JPG

芳醇レーズンとキーマカリーのフォカッチャ 330円

「レーズンは自家製発酵種を使っています!
レーズンのフルーティーさがカレーによく馴染みます。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、挽肉、レーズン入り。
レーズンの甘みが効いた、まろやかな味のとろっとしたキーマカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のフォカッチャ生地。
とろ〜りチーズ、パセリのトッピング。
もちもちとした食感もよい、レーズンがアクセントの焼きカレーパン。
サイズは縦約10×横約14×厚さ約3cm。

手作りパン工房SOURIRE(スリール)
 東京都あきる野市雨間699
 TEL042−518−7754
 10:00〜19:00
 定休日・火曜日(祝日の場合営業)
 http://www.sourire.jp/
 https://www.instagram.com/sourire289/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする