2016年10月17日

その3312・Tokyo Cafe&Bakery

今日のカレーパン

Tokyo Cafe&Bakery
(トーキョー・カフェ&ベーカリー)

Tokyo Cafe&Bakery shop2016.JPG Tokyo Cafe&Bakery kanban2016.JPG

東京競馬場フジビュースタンド3Fにあるカフェ&ベーカリー。
駅からまっすぐ競馬場への連絡橋を進み、インフォメーションの
左手のほうにあります。
「本命・大穴ドーナツ」が有名ですね。
カレーパンは以前のものに比べて、形やカレーフィリングが
変わっていました。 

Tokyo Cafe&Bakery2016.JPG Tokyo Cafe&Bakery2016-2.JPG

カレーブレッド 260円

「辛さレベル2」
「スパイシーなカレーをぎっしり包みました。」と値札のところに
書かれてあります。

たいていのお店は「カレーパン」ですが、「カレーブレッド」と
いう商品名は珍しいですね。

カレーは少しスパイシー。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでコクのあるクリーミーなビーフカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるサクッとしたドーナツ生地。
カリッと揚げられてあります。
ボリュームたっぷりの揚げカレーパン。
サイズは縦約9.5×横約11×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

Tokyo Cafe&Bakery
(トーキョー・カフェ&ベーカリー)
 東京都府中市日吉町1−1
 TEL042−363−3141
 競馬開催日:9:00〜17:00
 


〜お知らせ〜
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月16日

その3311・カレーパンサミット(東京)

今日のカレーパン

カレーパンサミット(東京競馬場)

Tokyokeibajo postor2016.JPG Tokyokeibajo2016.JPG

10月15日(土)、16日(日)9:30〜
東京競馬場の内馬場でカレーパンサミット開催中。
売り切れ次第終了となりますので、お早めに。

Tokyokeibajo2016-2.JPG

公園のように広い競馬場。
うろうろしていたら、ターフィー君もいました。

Yamakawa age.JPG 

Yamakawa age2.JPG Yamakawa age3.JPG

府中の「天然酵母やまかわ」さんのカレーパンは、
普段お店には焼きカレーパンしかないのですが、
イベント用の揚げカレーパンがありました。

やみつきキーマカレーパン 

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、鶏肉、福神漬け等入り。
ほんのりスパイスの効いた、具がごろごろ入っている
ドライカレーのようなカレーフィリング。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
カリッと揚げられてあります。
サイズは縦約7.5×横約12.5×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★☆☆



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 04:54| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月13日

その3308・キムラヤ(府中)

今日のカレーパン

KIMURAYA BAKERY(キムラヤ・ベーカリー)

KIMURAYA Bubaigawara shop.JPG

京王線分倍河原駅から税務署のほうへ。
そのまましばらくまっすぐ行くと、右手にコープが
あり、その先の左手にあるブルーのひさしが鮮やかな
昔ながらの街のパン屋さん。

店内はシンプルなつくりで、ガラスケースの中には、
菓子パンや総菜パンが並んでおり、対面式販売の
昭和レトロな雰囲気。

KIMURAYA Bubaigawara.JPG KIMURAYA Bubaigawara2.JPG

焼きカレーパン 140円

「中辛口」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
じゃがいもがたっぷり溶け込んだ素朴な味わいのクリーミーな
カレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
コッペパンのような柔らかいパン生地。
くぼみあり。
昔懐かしい素朴な味わいの焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12.5×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

KIMURAYA BAKERY(キムラヤ・ベーカリー)
 東京都府中市南町1−6−56
 TEL042−364−5400
 7:00〜19:00
 定休日:火曜日・不定期で月1回水曜日
     夏休み・正月 



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月11日

その3306・リュヌシアン

今日のカレーパン

LUNECYAN(リュヌシアン)


LUNECYAN shop.JPG LUNECYAN kanban.JPG

京王線東府中駅から府中の森芸術劇場のほうへ。
しばらく行くと左手にあるおしゃれなパン屋さん。

小さなお店ですが、棚にはたくさんの種類のパンが
整然と並んでおり、ご主人が食材にこだわりをもって
作られています。

「リュニュシアン」とはフランス語で「蒼い月」と
いう意味。蒼い月を見ると幸せになれるという伝説から、
訪れた方が幸せになれるお店にしたい、という想いを込めて
名づけたそうです

LUNECYAN yaki.JPG LUNECYAN yaki2.JPG

ヘルシーカレーパン 162円

「野菜がゴロゴロ入った自家製カレー(中辛)をたっぷりと
包み、自家製パン粉をつけて仕上げました。油で揚げず、
オリーブオイルをかけて焼いてあるので、とってもヘルシー
です。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
野菜がゴロゴロ入っているまろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
オリーブオイルをかけてこんがり焼かれてあります。
パン粉のトッピング。
サイズは直径約9×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★★☆

LUNECYAN cheese.JPG LUNECYAN cheese2.JPG

チーズ入り焼きカレーパン 194円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉、チーズ入り。
チーズがたっぷり入っているまろやかな味わいのクリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
ソフトなフランスパン生地。
おへそあり。
パン粉のトッピング。
やさしい味わいの焼きカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約5cm。
お気に入り度★★★★☆

LUNECYAN(リュヌシアン)

 東京都府中市緑町3−18−8
 TEL042−302−5757
 9:00〜18:00
 定休日:月曜日・火曜日 
 https://www.facebook.com/lunesyan/



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月10日

その3305・NARUI

今日のカレーパン

ブーランジュリーNARUI

NARUI shop2.JPG NARUI shop3.JPG

JR吉祥寺駅南口から吉祥寺通りをまっすぐ行き、杏林大学病院北の
交差点を左へ。東八道路をしばらく行くと、天神前北浦の交差点の
少し先の左手にある天然酵母のパン屋さん。

お店の壁には、「自家製酵母  ライ麦、ぶどう、ビールから酵母を
育て、パン酵母として使用します。」と張り紙がしてあり、パンの
種類によって、使い分けているそうです。

ご主人の成井さんは、調理師学校で学ばれた後、アンデルセンで
修業され、ベーカリー・ワールドカップ等の予選にも参加されて
いる本格的なシェフの方です。

NARUI.JPG NARUI2.JPG

天神前ビーフカレーパン 180円

「スパイスで漬け込んだ牛バラ肉をじっくり煮込み、3日間
かけて作っています。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
にんじんやお肉など細かい具がたくさん入っているまろやかな
味わいのクリーミーなカレー。
カレーもたっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクっと揚げられてあります。
食べやすい味わいの本格フェフの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約11.5×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★★☆

ブーランジュリーNARUI
 東京都三鷹市牟礼7−1−27
 TEL0422−26−6035
 7:00〜19:00
 定休日:月曜日・火曜日 
 http://narui.hatenablog.com/entry/2013/09/12/093031



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月09日

その3304・トーホーベーカリー

今日のカレーパン

トーホーベーカリー

TOHO Bakery shop.JPG TOHO Bakery shop2.JPG

JR吉祥寺駅南口から吉祥寺通りをまっすぐジブリ美術館を
過ぎて、しばらく行くと左手にある創業60年の老舗のパン屋
さん。

入口にはイートインのカフェスペースもあります。
ハロウィンの大きなかぼちゃが置いてあります。

TOHO Bakery.JPG TOHO Bakery2.JPG

自家製サクサクカレーパン 172円

「じっくり煮込んだお肉たっぷり自家製手作りカレーを
包んだ外はサクサクの食感の自慢の一品です。」と値札の
ところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
お肉や細かい具がたくさん入っているまろやかな味わいの
とろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
サクサクっと揚げられてあります。
こどもでも食べやすい優しい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約12×厚さ約2.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

トーホーベーカリー
 東京都三鷹市下連雀1−7−19 ドミールM
 TEL0422−43−6311
 7:00〜19:00
 定休日:日曜日・祝祭日・第3月曜日 
 http://toho-bakery.co.jp/



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

その3303・やまかわ

今日のカレーパン

天然酵母のパン やまかわ

Yamakawa shop2016.JPG

京王線府中駅南口のくるる1Fにある対面式販売の天然酵母のパン屋さん。
お隣のレストラン「ブラッセリーベガ」のランチメニューで
お店のパンを食べることができるそうです。

6年ほど前に訪問したときと会社も変わり、現在は中の
カレーフィリングも自家製だそうです。

10月15日、16日の東京競馬場での「カレーパンサミット」
のイベントでは、イベント用に中のカレーは同じですが、
ひとまわり大きい揚げカレーパンを販売されるそうです。

Yamakawa yaki2016.JPG Yamakawa yaki2016-2.JPG

旨辛っカレーパン 190円

「こだわりの手づくりカレー」と値札のところに
書かれてあります。
パン生地は、あこ天然酵母で作られています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
細かい具がたくさん入っているほんのりスパイスの効いた
ペースト状のカレー。
パンは弾力性のある食感。
ふんわりとしたパン生地。
切れ目入り。
パン粉のトッピング。
サイズは縦約8×横約13×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

天然酵母のパン やまかわ
 東京都府中市宮町1−50 くるる1F
 TEL042−368−2453
 10:00〜22:00
 定休日:お盆・年末年始 



〜お知らせ〜
・10月15日(土)16日(日)東京競馬場内馬場
 「カレーパンサミット」
・Yahoo!ライフマガジン
 「石田純一さんも参戦! 東京カレーパンガチ実食」
  http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53
・TV東京「旅グルメ」
  http://www.tv-tokyo.co.jp/travel/entry/bwKPT/34454/
・OZmall「わたしのいちおしベーカリー教えます」
  http://www.ozmall.co.jp/gourmet/article/6822/
posted by 七味とうがらし at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年05月14日

その3144・Yuki

今日のカレーパン

Boulangerie maison Yuki(ブーランジェリー・メゾン・ユキ)

Yuki shop.JPG

小田急小田原線新百合が丘駅北口を出て、坂を下り、
新百合が丘駅入り口の交差点を左へまっすぐ。
麻生警察署を右へ、しばらく行くと左手にある無添加、
天然酵母のパン屋さん。

代表の柳町さんは、TVチャンピオンの優勝歴もお持ちで、
「もあ四季彩館」で修業後、渡仏され、お店を開かれた
そうです。

Yuki.JPG Yuki2.JPG

カレーパン 178円

「職人魂で仕上げた逸品」
「大きな牛肉がごろっと国産の野菜がたっぷり!」
「あげたて、アツアツ、サクサク」と値札のところに
書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
お肉がごろごろ入っているまろやかなトマト風味の
とろっとした欧風カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのパン粉をつけてカリッと揚げられています。
サイズは縦約9×横約12×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

Yuki kids.JPG Yuki kids2.JPG

お子様カレーパン 105円

「甘口カレーが入っているよ!!」と値札のところに
書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのにんじん、じゃがいも、みじん切りのたまねぎ入り。
こども向けのやさしい味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのパン粉のトッピング。
かわいいサイズのこども向けの焼きカレーパン。
サイズは縦約9×横約12×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

Boulangerie maison Yuki(ブーランジェリー・メゾン・ユキ)
 東京都稲城市平尾2−16−4
 アクティブ平尾1F
 TEL042−350−0055
 7:00〜19:00
 定休日:日曜日
 http://www.boulangeriemaison-yuki.co.jp/


 




posted by 七味とうがらし at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年05月08日

その3138・GATTAN GOTTON

今日のカレーパン

パンの店GATTAN GOTTON(ガッタンゴットン)

GATTAN GOYYON shop.JPG

西武新宿線田無駅北口から線路沿いに法務局のほうへ。
お店の名前からわかるように、線路のすぐそばにある
こじんまりとしたパン屋さん。

GATTAN GOYYON.JPG GATTAN GOYYON2.JPG

揚げカレーパン 180円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
きめ細かいパン生地。
細かいパン粉をつけてサクッと揚げられています。
サイズは直径約8×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★☆☆

GATTAN GOYYON yaki.JPG GATTAN GOYYON yaki2.JPG

焼きカレーパン 180円

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
くぼみあり。
チーズのトッピング。
サイズは縦約9×横約9.5×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★★☆

パンの店GATTAN GOTTON(ガッタンゴットン)
 東京都西東京市田無町4−8−4
 TEL042−427−1144
 7:00〜19:00(売り切れ次第終了)
 定休日:日曜日・月曜日・祝日
http://gattangotton.web.fc2.com/

posted by 七味とうがらし at 07:00| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年02月21日

その3061・ヴィ・ド・フランス(南町田)

今日のカレーパン

VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)

Vie De France Minamimachida shop.JPG

東急田園都市線南町田駅のすぐそばにあるクランベリーモール
A棟の入り口にあるお店。
オープンテラスもあり、店内も広々としていて、ゆっくりくつ
ろげます。
あちこちのお店に地名のついた限定カレーパンがありますが、
こちらのお店にもありました。
「我孫子カレーパン」「取手カレーパン」等と同じカレーパン
のようです。

Vie De France Minamimachida.JPG Vie De France Minamimachida2.JPG

南町田カレーパン 173円

「赤ワインで煮込んだ牛肉とカルダモン、クミンなどの
9種類のスパイスを使用したカレーを包みました。」と
値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかなでコクのあるクリーミーなカレー。
パンは弾力性のある食感。
ふんわりとしたパン生地。
サイズは直径約9×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

ヴィ・ド・フランス南町田店
 東京都町田市鶴間3−4−1
 クランベリーモールA棟
 TEL042−796−3701
 8:00〜21:00
 http://viedefrance.co.jp/index.shtml

posted by 七味とうがらし at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年02月20日

その3060・クイーン・アリス

今日のカレーパン

Queen Alice Cafe(クイーンアリスカフェ)

QUEEN ALICE shop.JPG QUEEN ALICE kanban.JPG

東急田園都市線南町田駅から、クランベリーモールA棟へ。
あの有名なおしゃれなカフェ。
ベーカリーコーナーに、カレーパンがありました。

QUEEN ALICE.JPG QUEEN ALICE2.JPG

カレーパン 194円

「自家製カレーをサクサク生地に包み、揚げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかでコクのあるとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
ブリオッシュのようなパン生地。
サクッと揚げられてあります。
サイズは直径約8×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

Queen Alice Cafe(クイーンアリスカフェ)
 東京都町田市鶴間3−4−1
 クランベリーモールA棟
 TEL042−788−2847
 10:00〜22:00 
 定休日:不定休(グランベリーモールに準ずる)
 http://www.grandberrymall.com/floor/detail.php?id=8

posted by 七味とうがらし at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年01月19日

その3029・ノアノア

今日のカレーパン

パン工房ノアノア

NoaNoa shop.JPG

JR武蔵小金井駅南口から農工大大通り商店街へ。
少し行くと右手にある小さなパン屋さん。

障害者の就労の場として、NPO法人チャレンジャー
支援機構が経営しています。
こちらの南口本店のほうで、パンを製造しており、
武蔵小金井駅北口のほうに販売だけのお店もあります。

NoaNoa.JPG NoaNoa2.JPG

焼きカレー 150円

「油で揚げない」
「お店で煮込んだカレーとマッシュポテトの組み合わせ」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
じゃがいもたっぷりで、カレーコロッケのフィリング
みたい。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
細かいパン粉のトッピング。
サイズは縦約7.5×横約15×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

パン工房ノアノア
 東京都小金井市本町1−6−17
 TEL042−388−4020
 9:00〜17:00
 定休日:土・日・祝日


 
posted by 七味とうがらし at 02:54| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

その3024・サンメリー(武蔵小金井)

今日のカレーパン

サンメリー

Snmerry's shop.JPG Snmerry's postar.JPG

現在、「和風パンフェア」を開催中。
ホームページにはでていなかったのですが
和風のカレーパンもありました。

Snmerry's wafu.JPG Snmerry's wafu2.JPG

根菜と挽肉の和風カレーパン 216円

「挽肉とにんじん、ごぼう、玉葱などを使った特製の
具がたっぷり。マイルドな和風のカレーパン」と値札の
ところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、ごぼう、挽肉入り。
細かい具がたくさん入っているあっさりとした味の
とろっとしたカレー
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
パン粉をつけてサクッと揚げられています。
パセリのトッピング。
サイズは縦約8×横約12.5×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

サンメリー武蔵小金井店
 東京都小金井市本町6−14−28
 アクウェルモール1F
 TEL042−385−0077
 月〜土:7:30〜21:00
 日祝日:9:00〜21:00
 無休
 http://www.sunmerrys.co.jp/



posted by 七味とうがらし at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年01月13日

その3023・ティアラ

今日のカレーパン

パン工房tiara(ティアラ)

tiara shop.JPG tiara kanban.JPG

JR武蔵小金井駅北口から小金井街道をしばらく
まっすぐ行き、デニーズの先の交差点を左へ。
またしばらくまっすぐ行くと、グルメシティの
向かいにあるこじんまりとしたパン屋さん。
クラウン・ベーカリーの系列店です。

お店の入り口ある看板によると14日には、限定
カレーパンの販売があるようです。

三鷹で訪れたクラウン・ベーカリーと同じような
カレーパンだったのですが、そっと持って帰ってきたのに、
ふっくらしていたはずのカレーパンがぺちゃっとなって
いました。ちょっと残念・・・

tiara.JPG tiara2.JPG

カレーパン 172円

「当店人気No.1]
「ジューしー」
「ひとくち食べたら、ジュワッとジュジューシーな
具がとろっとあふれだす感動。あらめのパン粉は
カリッと食感」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
あっさりとした味のクリーミーなカレー。
パンはもちもちとした食感。
サクサクのパン粉をつけて揚げられています。
揚げ具合があまりよくなかったのか、パン生地が油を
吸ってしまい、ちょっとべちゃっとなっていました。
サイズは縦約8×横約12.5×厚さ約2.5cm。
お気に入り度★★☆☆☆

パン工房tiara(ティアラ)
 東京都小金井市本町5−41−7
 TEL042−386−0156
 月〜金:7:30〜19:30
 土日:7:30〜19:00
 http://www.crown-bakery.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 06:14| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年01月03日

その3014・デリス

今日のカレーパン

Bakery cafe delices(ベーカリーカフェ・デリス)

delices shop.JPG

JR三鷹駅南口から中央通りをしばらくまっすぐ
行くと、右手にある小さなベーカリーカフェ。
1Fのベーカリーのコーナーは、お昼になると
お客さんでいっぱい。

delices.JPG delices2.JPG

牛肉カレーパン 160円

「牛肉と青森県産りんごを使用したカレーを包んだ
中辛カレーパン」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、挽肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられています。
サイズは直径約10×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

delices ebi.JPG delices ebi2.JPG

海老カレーパン 160円

「バターチキンカレーとエビを一緒に包んだ甘口
カレーパン。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、鶏肉、海老入り。
まろやかな味のクリーミーなバターチキンカレー。
海老のプリプリっとした食感がよい感じ。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられています。
エビが入っているバターチキンカレーパンは
珍しいですね。
サイズは縦約9×横約14×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★★☆

Bakery cafe delices(ベーカリーカフェ・デリス)
 東京都三鷹市下連雀3−31−2
 TEL0422−46−8308
Bakery:8:00〜20:00
Cafe:Lunch11:30〜15:00
  Cafe 15:30〜17:00
        (1ドリンク制)
     Dinner17:00〜22:00
 http://www.delices.jp/




posted by 七味とうがらし at 08:01| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2016年01月01日

その3013・パンド・ガーデン

今日のカレーパン

パンド・ガーデン

Pain de garden shop.JPG Pain de garden shop2.JPG

JR三鷹駅南口から、三鷹通りをまっすぐ。
法専寺前の交差点を右へ曲がって、少し先の左手にある
溶岩窯でパンを焼いている対面式販売のパン屋さん。

Pain de garden.JPG Pain de garden2.JPG

チーズカレー 175円

「ダイスチーズをまろやかな中辛カレーに包みました。
焼きカレーなので、さっぱりしています。」と値札の
ところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、チーズ
入り。
チーズがとろ〜りとしたまろやかな味のクリーミーな
カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉、パセリのトッピング。
サイズは直径約9×厚さ約3.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

Pain de garden spicy.JPG Pain de garden spicy2.JPG

スパイシーカレー 175円

「スパイスの効いた辛口カレーパン。油で揚げていないので、
ヘルシーです。」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、挽肉入り。
ほんのりスパイスの効いたまろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パン粉のトッピング。
サイズは縦約7.5×横約11.5×厚さ約3cm。
お気に入り度★★★☆☆

パンド・ガーデン
 東京都三鷹市上連雀4−2−30
 ケヤキハイツ1F
 TEL0422−49−4675
 9:00〜18:00
 定休日:日曜日・祝日
 http://www.pain-de-garden.com/


posted by 七味とうがらし at 06:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

その3009・ポラリス

今日のカレーパン

「閉店」Polaris(ポラリス)

Poraris shop.JPG Poraris kanban.JPG

JR三鷹駅南口から中央通りをしばらくまっすぐ行くと
左手にあるカフェ&ベーカリー。
入口にカレーパンの看板が出ています。

Poraris.JPG Poraris2.JPG

牛スジ自家製カレー 160円

「辛さ ●●○○○」
「みたか当店自慢!!
5時間じっくり煮込んだ牛スジがプルトロー!!
隠し味はショウガとニンニク!!」と値札のところに書かれて
あります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、牛すじ肉入り。
お肉の旨味が効いたまろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
サクッと揚げられています。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約2.5cm。
お気に入り度★★★☆☆



Poraris yaki.JPG Poraris yaki2.JPG

焼きカレーパン 200円

「スタッフオススメ」
「じっくりコトコト煮込んだカレーを焼きカレーパンにしました。
上にのっているマヨネーズがアクセント!!
焼きカレーパンを是非!!」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
きめ細かいパン生地。
マヨネーズ、パセリ、パン粉のトッピング。
サイズは縦約8×横約8.5×厚さ約5cm。
お気に入り度★★★★☆

Polaris(ポラリス)三鷹店
東京都三鷹市下連雀4-15-41
TEL042−276−1588
 8:00〜19:00
 年中無休
 http://www.ivan.shop-site.jp/shopinfo.html#2

posted by 七味とうがらし at 08:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2015年12月20日

その3004・Emina Moo

今日のカレーパン

北海道牛乳パンの店 Emina Moo(エミナモー)

MOO shop.JPG MOO kanban.JPG

JR武蔵境駅南口から、かえで通りをしばらくまっすぐ
行きます。井口郵便局の交差点を右へ。連雀通りを行くと、
左手にある北海道の小さなパン屋さん。
2015年10月にオープン。

水を使わず、牛乳だけでパンを練っています。

有限会社フーズアンドブレッドが経営しています。

MOO.JPG MOO 2.JPG

カレードーナツ 180円

「みんな大好きカレーをドーナツにしちゃいました。」と
値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
サクッと揚げられています。
こどもでも食べやすいやさしい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約6.5×横約12×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★☆☆

北海道牛乳パンの店 Emina Moo(エミナモー)三鷹店
 東京都三鷹市井口3−18−64
 TEL0422−30−5878
 10:00〜18:00
 定休日:火曜日
 https://www.facebook.com/eminacafe.produce.of.hokkaido/



〜追記〜
 2016年8月30日閉店
posted by 七味とうがらし at 05:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

その3003・三鷹丸十ベーカリー

今日のカレーパン

三鷹丸十ベーカリー

Maruju Mitaka shop.JPG

JR三鷹駅北口から三鷹通りをまっすぐ行き、
中央通りの交差点を左へ。そのまま井の頭通りを
しばらく行くと、左手にある今では数が少なくなった
丸十のパン屋さん。
1919年創業だそうで、丸十の中でも古く、歴史のある
パン屋さんのようです。

丸十のお店には珍しく、きのこカレーパンがありました。

Maruju Mitaka.JPG Maruju Mitaka2.JPG

きのこカレーパン 180円

カレーはマイルド。
細切れのきのこ入り。
きのこがたくさん入っているまろやかな味のとろっと
したカレー。
パンは弾力性のあるふんわりとした食感。
カリッと揚げられています。
きのこがたっぷり入った揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9×厚さ約4cm。
お気に入り度★★★☆☆

三鷹丸十ベーカリー
 東京都武蔵野市西久保1−18−12
 TEL0422−51−7044
 8:30〜17:30
 定休日:日曜日・祝日




posted by 七味とうがらし at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2015年12月17日

その3001・クラウン

今日のカレーパン

ベーカリー・カフェ・クラウン


CROWN kanban.JPG CROWN shop.JPG

JR三鷹駅北口から、武蔵野警察署のほうへ。
まっすぐ歩いて行くと、左手にあるカフェ&
ベーカリー。
武蔵小金井を中心にいくつかお店があります。

CROWN.JPG CROWN2.JPG

本格カレーパン 172円

「外はサックサク、中はとろっとジューシー」
「辛くないのでお子様からお年寄りの方までおいしく
お召し上がりいただけます。」と値札のところに書かれて
あります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
あっさりとした味のクリーミーなカレー。
パンはもちもちとした食感。
サクっと揚げられています。
サイズは縦約8.5×横約12×厚さ約2.5cm。
お気に入り度★★★☆☆

ベーカリー・カフェ・クラウン
武蔵野店
 東京都武蔵野市中町1−9−5
 第1中央ビル 1F
 TEL0422−53−9067
 月〜土:8:00〜19:30
 日祝日:9:00〜19:00
 定休日:第3日曜日
 http://www.crown-bakery.co.jp/

posted by 七味とうがらし at 05:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする