2025年05月29日

その6963・山口肉店

今日のカレーパン

肉と野菜のお店 山口肉店

Yamaguchinikuten shop.JPG

東武日光崎線柳生駅の改札口の前にある
昭和32年創業のお肉屋さん。

Yamaguchinikuten kanban.JPG

「〜お店で揚げたて〜 カレーパン
 <揚げ時間>11:00〜12:30
       16:00〜18:45
 ※揚げ置きはしていません。
  ご注文を頂いてから調理します。
  時間に余裕を持ってご注文下さい。」
と看板に書かれてあります。

Yamaguchinikuten postor.JPG

「カレーパン
 牛肉と野菜をじっくり煮込んだカレーを生地の大きさ
 ぎりぎりまでたっぷり包みました。」
とポスターに書かれてあります。

Yamaguchinikuten.JPG Yamaguchinikuten2.JPG

カレーパン 260円

カレーはマイルド。
みじん切りのたまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかで、コクのある、クリーミーなカレー。
パンはサックリとした食感のパン生地。
業務用の冷凍カレーパンを注文してから、揚げられていますが、
揚げたてなので、カリッとしています。
カリッとした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは直径約8×厚さ約3cm。

肉と野菜のお店 山口肉店
 埼玉県加須市柳生2805ー6
 TEL0280−62−2035
 9:00〜19:30
  揚げ物11:00〜12:30
     (午前は店舗で注文してから揚げます)
     16:00〜19:30
     (午後は予約注文あり、ラストオーダー18:45)
 定休日:日曜日・第1・3・5月曜日
 https://yamaguchi-nikuten.com/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル・カレー屋さん他 | 更新情報をチェックする

2025年05月28日

その6962・セブンイレブン

今日のカレーパン

セブンイレブン

Seveneleven Yokosuka shop2025.JPG

5月14日に発売された新商品。
神奈川県のエリア限定。

Seveneleven Yokosukakaigun2025.JPG Seveneleven Yokosukakaigun2025-2.JPG

お店で揚げたよこすか海軍カレーパン 198円

324kcal
たんぱく質7.4g 脂質18.7g 炭水化物32.7g
糖質30.2g 食物繊維2.5g 食塩相当量1.2g

小麦(カナダ・アメリカ)鶏肉(タイ)玉ねぎ(中国)
カレールウ(日本)じゃがいも(日本)

「エリア限定 揚げたて」
「よこすか自慢の味をカレーパンにしました」
とポップに書かれてあります。

「明治41年発行「海軍割烹術参考書」を元にした昔懐かしい
 味わいのカレーをカレーパンに仕立てました。」
とホームページに出ています。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
素朴で、昔懐かしい味わいのとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
霧吹きで水を吹きかけて、オーブントースターでカリッと
させるとよいです。
昔懐かしい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約9×厚さ約3.5cm。
posted by 七味とうがらし at 04:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンビニ・スーパー | 更新情報をチェックする

その6961・はちまるカフェ

今日のカレーパン

はちまるカフェ

Hachioujiellcy kanban2025.JPG

JR八王子駅から甲州街道へ。
八王子エルシィ1Fにあるカフェ。

Hachioujiellcy shop2025.JPG

昨年は焼きカレーパンだけでしたが、今年は揚げカレーパンも
販売されています。

Hachioujiellcy yaki2025.JPG Hachioujiellcy yaki2025-2.JPG

焼きカレーパン 350円

「ふっくら!美味しい!」
と値札のところに書かれてあります。

「ごろっとお肉がジューシー!油で揚げずにヘルシー!」
「油不使用」
「こだわりのポイント!
 総料理長が満を持して世に放つ最高傑作のカレーパン
 厳選された15種類のスパイスと八王子地場野菜の凝縮
 された旨味が絶妙な味わいを演出します。
 玉子とチーズ、ごろっとお肉をまるごと包みこんだ逸品。」
とパンフレットに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、チーズ入り。
お肉がごろっと入った、スパイスの風味の良い、
まろやかな味のドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上にたまごサラダがのっていて、カレーフィリングも
たっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
薄皮のパン生地。
粉チーズのトッピング。
お店の刻印入り。
玉子、チーズ、カレーの相性抜群の焼きカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約11.5×厚さ約3.5cm。♥

Hachioujiellcy age2025.JPG Hachioujiellcy age2025-2.JPG

揚げカレーパン 350円

カレーはマイルド。
角切りのお肉、みじん切りのにんじん、たまねぎ、チーズ入り。
お肉がごろっと入った、スパイスの風味の良い、
まろやかな味のドライカレーのようなカレーフィリング。
カレーの上にたまごサラダがのっていて、カレーフィリングも
たっぷり入っています。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクサクのパン粉をつけて、カリッと揚げられてあります。
お店の刻印入り。
玉子、チーズ、カレーの相性抜群の揚げカレーパン。
サイズは縦約8×横約12×厚さ約3.5cm。♥

はちまるカフェ
 東京都八王子市八日町6−7
 八王子エルシィ1F
 TEL042−623−2113
 10:30〜18:00(L.O. 17:30)
 11:30〜17:00(フードオーダー)
 https://hachiojiellcy.co.jp/restaurant/hachimaru-cafe
 https://www.instagram.com/bon_shushu/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月27日

その6960・ふわりベーカリー

今日のカレーパン

ふわりベーカリー

Fuwari Bakery shop.JPG

成田空港の近くにある「空の駅風和里しばやま」。
店内には、焼きたてパンのコーナーがあります。
山崎パンのサンエトワールが運営しているようです。

Fuwari Bakery shop2.JPG

カレーパンは2種類ありました。

Fuwari Bakery karikari.JPG Fuwari Bakery karikari2.JPG

カリカリカレーパン 220円

「カレーの辛さをひきたてるほんのりと甘めの生地に、野菜の
 甘み(人参、玉ねぎ)とスパイスの風味が感じられるカレーを
 包み、カリッとした食感に仕上げました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のカレー風味の
ドーナツ生地。
カリッと揚げられてあります。
カリッとした食感がよい、食べやすい味わいの揚げカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9×厚さ約3cm。

Fuwari Bakery cheese.JPG Fuwari Bakery cheese2.JPG

のびーるチーズカレーパン 250円

「新商品」と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、お肉入り。
まろやかな味のとろっとしたカレーに、とろ〜り、のび〜る
チーズが入って、さらにまろやか。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感のカレー風味の
ドーナツ生地。
カリッと揚げられてあります。
とろ〜り、のび〜るチーズ入りの揚げカレーパン。
サイズは縦約7.5×横約12×厚さ約3cm。

ふわりベーカリー
 千葉県山武郡芝山町朝倉394−15
 空の駅風和里しばやま
 TEL0479−77−2020
 9:00〜18:00
 無休(12/31〜1/3はお休み)
 https://sorafuwa.com/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(千葉県) | 更新情報をチェックする

2025年05月26日

その6959・はぁと

今日のカレーパン

パン屋さんはぁと

Heart Kazo shop.JPG Heart Kazo shop2.JPG

「道の駅かぞわたらせ」(埼玉県加須市)にある小さなパン屋さん。
東武日光線柳生駅からも歩いて行くことができます。

Heart Kazo shop3.JPG

お店での営業は、土曜日・日曜日・祝日。

Heart Kazo.JPG Heart Kazo2.JPG

スパイシーカレーパン 200円

カレーは少しスパイシー。
角切りのじゃがいも、みじん切りのたまねぎ、お肉入り。
少しスパイシーで、クリーミーなカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
サクッと揚げられてあります。
サクッとした食感がよい揚げカレーパン。
サイズは縦約9×横約10.5×厚さ約3.5cm。

パン屋さんはぁと
 埼玉県加須市小野袋1745−1
 TEL0280−62−5555
 10:30〜なくなり次第閉店
 営業日:土曜日・日曜日・祝日
 (水〜金:物産展かぞ市場で、メロンパンや焼き菓子等の販売) 
 定休日:月曜日・火曜日
 https://www.kazo-watarase-michinoeki.com/menu/heart/
 
posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(関東) | 更新情報をチェックする

2025年05月25日

その6958・プチ・アンジュ(国立)

今日のカレーパン

プチ・アンジュ

Petit Ange Kunitachi shop2025.JPG

JR南武線矢川駅から市役所のほうへ。
市民ホールの向かいにあるプチアンジュのお店。

府中にある本店は1962年創業 、2代目が2009年に
プチ・アンジュ国立店をオープンしました。

Petit Ange Kunitachi shop2025-2.JPG

カレーパンの新商品がありました。

Petit Ange Kunitachi cheese2025.JPG Petit Ange Kunitachi cheese2025-2.JPG

パリパリチーズのスパイスカレーパン 303円

「☆特製スパイスカレーを使用!」
「☆キャベツマリネで爽やか!
「パリパリのチーズとピーナッツ 食感が楽しい!」
と値札のところに書かれてあります。

カレーは少しスパイシー。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、お肉入り。
少しスパイシーなとろッとしたカレーに爽やかな風味の
キャベツマリネが添えられてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感
くぼみあり。
パリパリの食感がよいチーズ、ナッツ、雑穀のトッピング。
カレーとキャベツマリネの相性もよく、トッピングの食感もよい
焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3.5cm。♥

プチ・アンジュ国立店
 東京都国立市富士見台2−45−9
 TEL042ー505−4104
 平 日:9:00〜18:00
 土日祝:7:00〜18:00
 定休日:木曜
 http://petit-ange.co.jp/
 https://www.instagram.com/petit.ange.kunitachi/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月24日

その6957・IL Mattone ARLES(船橋)

今日のカレーパン

IL Mattone ARLES(イルマットーネアルル)

Toubu Funabashi  postor202505.JPG

6月3日まで東武船橋6Fイベントプラザにて「初夏の大北海道展」開催中。

Toubu Funabashi Il Mattone ARLES kanban202505.JPG

北海道江別市の洋菓子とパンのお店。
江別市は道内でも有数の小麦の産地。
江別小麦と北海道産素材を使って、パンやスイーツを
作られています。

Toubu Funabashi Il Mattone ARLES pop202505.JPG Toubu Funabashi Il Mattone ARLES shop202505.JPG

Toubu Funabashi Il Mattone ARLES shop202505-2.JPG

また、新しいカレーパンが販売されています。
出店は、5月27日(火)まで。

Toubu Funabashi Il Mattone ARLES asparagus&cheese202505.JPG Toubu Funabashi Il Mattone ARLES asparagus&cheese202505-2.JPG

北海道アスパラ&とうきびの焼きチーズカレーパン 594円 

「東武限定」
「北海道産小麦を使用したパンの器に、北海道産とうきび、ベーコン、
 チーズ入りのピリッとスパイシーなカレーを入れ、北海道直送の
 フレッシュなアスパラと北海道チーズをのせて、こんがり焼き上げ
 ました。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
角切りのベーコン、アスパラガス、とうきび、チーズ入り。
食感のよい具材がたっぷり入った、まろやかな味のとろっとした
カレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
白いパン生地の器にカレーが入っています。
北海道のフレッシュな食材がたっぷり入った焼きカレーパン。
サイズは直径約10.5×厚さ約4cm。♥

Toubu Funabashi Il Mattone ARLES hotate&kanikama202505.JPG Toubu Funabashi Il Mattone ARLES hotate&kanikama202505-2.JPG

大地の恵み、海の幸、北海道カレーパン
〜ホタテとカニカマの饗宴〜 518円 

「北海道産ホタテととうきびを混ぜ込んだカレーとホワイトソース
 を北海道産小麦を使用したパン生地で包み込み、カニカマを
 アクセントにして香ばしく焼き上げました。ホタテ出汁の風味
 がカレーの深みをよい一層際立てる贅沢なカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのホタテ、とうきび入り。
ホタテの出汁の風味が効いた、とうきびの食感もよい、
まろやかな味のとろっとしたカレー。
なめらかなホワイトソースが風味を添えてあります。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
白いパン生地。
カニカマ、パセリのトッピング。
ホタテの風味が効いたカレーにカニカマのトッピングがアクセント
の焼きカレーパン。
サイズは直径約9×厚さ約5cm。♥

東武百貨店船橋店
 千葉県船橋市本町7−1−1 
 6Fイベントプラザ
 TEL047−425−2211(代表)
 10:00〜19:00(5/27・最終日:18:00閉場)
 http://www.tobu-dept.jp/funabashi/

株式会社ベイクド・アルル 
 北海道江別市上江別464−9
 TEL011−382−8550
 http://www.bake-de-arles.com/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(品川区・大田区) | 更新情報をチェックする

2025年05月22日

その6955・ベーカリー&カフェ美瑛

今日のカレーパン

ベーカリー&カフェ美瑛

Bakerycafe Biei shop.JPG

吉祥寺駅から東急百貨店へ。
3Fの武蔵のマルシェ内にある、北海道美瑛産小麦を100%使用した
ベーカリー&カフェ。

Bakerycafe Biei shop2.JPG

カレーパンもあります。

Bakerycafe Biei.JPG Bakerycafe Biei2.JPG

たっぷりコーンのダブル焼きカレーパン 350円

「美瑛牛乳でマイルドは味わいのカレーソースと本格的な
 濃厚中辛ソースが入った美瑛野菜たっぷりでソースが2層の
 ダブルカレーパンです。」
と値札のところに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、コーン入り。
まろやかでクリーミーな2種類のカレーソースが溶け込んだカレーに
美瑛産の野菜がたっぷり入っています。
コーンの食感もよい感じ。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
切れ目あり。
パン粉のトッピング。
2種類のカレーソースに美瑛産の野菜がたっぷり入った
焼きカレーパン。
サイズは直径約8.5×厚さ約4.5cm。♥

ベーカリー&カフェ美瑛東急百貨店吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺本町2−3−1
 東急百貨店吉祥寺店3F武蔵野マルシェ内
 TEL0422−27−5905
 10:00〜20:00
 定休日:東急百貨店に準ずる
 https://www.instagram.com/bieibakery.adv/

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(東京都) | 更新情報をチェックする

2025年05月21日

その6954・レトロベーカリーふく福(武蔵中原)

今日のカレーパン

レトロベーカリーふく福

Fukufuku Musashinakahara shop2025.JPG

JR南武線武蔵中原駅からビーンズ武蔵中原へ。
1Fにあるレトロベーカリーふく福のお店。

株式会社丸十ベーカリーシャルンが運営。
ほかにも、いくつかお店があります。

お店は、昭和レトロな雰囲気で、レトロな車が置かれてあり、
車の荷台にパンが並べられています。

Fukufuku Musashinakahara shop2025-2.JPG Fukufuku Musashinakahara pop2025.JPG

新商品が出ています。

Fukufuku Musashinakahara yaki yasai2025.JPG Fukufuku Musashinakahara yaki yasai2025-2.JPG

野菜カレーパン 260円

「野菜カレー
 野菜たっぷりの甘口カレーの上にれんこん、ヤングコーン、
 オクラをのせました。」
とポップに書かれてあります。

カレーはマイルド。
みじん切りのにんじん、たまねぎ入り。
野菜の甘みが効いた、まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感。
パンの器にカレーが入っています。
食感のよいれんこん、ヤングコーン、オクラ、パン粉のトッピング。
野菜がたっぷりの焼きカレーパン。
サイズは縦約8.5×横約9.5×厚さ約3.5cm。

Fukufuku Musashinakahara shiopan2025.JPG Fukufuku Musashinakahara shiopan2025-2.JPG

カレー塩パン 230円

「当店人気の塩パンにスパイスカレーを包み、マリボーチーズを
 のせて焼きました。」
 とポップに書かれてあります。

カレーはマイルド。
まろやかな味のとろっとしたカレー。
パンは弾力性のあるもちもちとした食感の塩パン。
マリボーチーズのトッピング。
カレー、塩パン生地、チーズのバランスが良い焼きカレーパン。
サイズは縦約7×横約13×厚さ約4.5cm。

レトロベーカリーふく福ビーンズ武蔵中原店
 川崎市中原区上小田中4−2−1
 ビーンズ武蔵中原1F
 TEL0120−070−140
 月〜土:8:00〜21:00 
 日祝日:8:00〜20:30
 定休日:施設に準ずる
 https://bakery-fukufuku.com/retro/
 https://www.instagram.com/retrobakery_nakahara/?hl=ja

posted by 七味とうがらし at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | パン屋さん(神奈川県) | 更新情報をチェックする